6/17 水曜日 ・・・梅雨の中休み?? 東京から発信です。
時期的に・・・タイミング悪し。 浪花から・・・背筋が凍るようなニュースが!! 堺市保健所は16日、堺市北区百舌鳥西之町の「炭火焼鳥DINING門」で鶏ユッケを食べた33人が腹痛や下痢、発熱などの症状を訴え、うち3人から細菌「カンピロバクター」が検出されたと発表した。
重症者はなく、全員快方に向かっている。市は食中毒と断定し、16、17両日の2日間の営業停止を命じた。
市と大阪府立大(堺市)によると、33人は同大学の学生と大学院生で、今月6日、部活動の行事で同店を利用。店は提供前に湯引きをしていたが、加熱が不十分だったらしい。
牛や豚の生食の提供には、E型肝炎など命にかかわる感染症を引き起こす危険があるため法規制があるが、鶏肉にはない。
・・・レバ刺し。。から・・・始まり。 とうとう・・ 来てしまった。
「和食」のユネスコ無形文化遺産登録・・・返上
以前・昔々・・プロ野球の福本選手が・・・国民栄誉賞を蹴った。
国民栄誉賞を... 「あんなんもろうたら、立ちションできんわい」と言って(?)、国民栄誉賞 を辞退した福本豊氏の生き方。 ... 国民栄誉賞、昔、阪急の福本、盗塁王世界記録で打診されるが、そんなのもらったら立ちしょんできない、と断る。
我が輩が大好きな・・・大好きな・・・言葉である。
おとこまいや!!
和食の無形文化遺産と・・重なって見えてしまう。
江戸時代は・・・フグで死んだら・・・食べた奴が悪い!!
和食・・レバ刺し・・生食文化に・・・戻そう運動を展開してほしい。
和歌山県/太地町の・・・古式捕鯨発祥の地を・・ユネスコさんに熟考していただきたい。
話が・・・怒りで!! まとまりがつかなくなってしまう!!
昨日・・・スイム後の、自分ご褒美 "かっぱ" pm 20:00
ラインナップは・・・どうしてこの時間まであるの??
生ではない。。 ほね焼 。
レアーで・・・頼んだ!!
レバ塩焼・・・生食文化を復活させねば!! 鶏刺しの期限はいつまでなのだろうか??
豚レバも・・・ 食べるなら・・・今でしょ!!