酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

GIII 第32回 エプソムカップ & GIII 第20回 マーメイドステークス 465

2015-06-14 07:58:13 | 競馬艇・馬券 勝艇編

   464 のつづき。

先週は・・ドカンと・・・1000倍馬券をゲットした。おまけに・・・馬連までゲットである。
盆暮れ正月にクリスマスまで付けましょうか!! (^◇^) ビールマークも3連で。。。

・・・6/28 春のGⅠ最終週、春のファン投票・・宝塚記念でローカルに入る。

先週。。。安田記念結果。

⑥モーリス ⑬ヴァンセンヌ ⑫クラレント。。1  2  3 着である。

単勝 ⑥ 370円  馬連 6-13 1,740円  3連単 6-13-12  127,190円

 先週の文末ヨリ。
『・・・大穴の3連単・・・5頭60点ボックスだ。⑤⑫⑬。本命派/3連単フォーメイショ⑩⑥⇒⑩⑥⇒②③⑤⑨⑬⑫・・12点。⑥⑬⇒⑥⑬⇒⑤⑨⑩/6点。 馬連⑥⑬/1点。・・・・ここで納めよう。』
健太郎が兵糧攻めをしてきた。

『・・・みゆきちゃん!! 武騎手の単勝も・・20倍つくから!! 5千円買うわ。60点に1000円づつ。12点に5000円 6点に1万と馬連に一万。』
春のGⅠ最後に。みつえがドカンと20万。

『・・・よっしゃぁ!! おいらも・・乗るよ!!』
棟梁が。

60点ボックスが来てほしい。

みゆきちゃん!! 身の丈勝馬投票券。。 150,000ゲットである。
馬連 6-13 1,740円  3連単 6-13-12  127,190円
 

  

GIII  第32回 エプソムカップ & GIII  第20回 マーメイドステークス・・・今日もとんでもなく荒れるのか
待てよ!!・・両競馬場は、デムーロ &  ルメールで堅いのか

 鮨旬馬/情報 

1000倍馬券で・・・『鮨旬馬』は、久しぶりに大賑わいである。

『・・・盆暮れ正月・・・クリスマスでっせ!! 水無月の初っ端に・・・。かかぁと、ガキどもと一緒に・・・ファミレスで・・・好きのもの食べつくし!! 小づかい上げて・・・。。1000倍馬券は・・・健太郎さんはすげぇよ!!』
兄いの職人が。

『・・・かかぁ・・の、夜のサービスも・・・しこたま凄かったんじゃ・・ねぇのかよ?? ・・・腰の調子は大丈夫か・・?? 四人目誕生に・・なるんじゃねぇのか??』
小上がりは・・大爆笑で、重鎮の源さんが・・茶かす。

『・・・TPP も・・・オバマのシナリオも崩れて来ましたよ!! 源さん!!』
若い職人が。

『・・・安保の法案・・・新国立競技場も・・・総崩れだなぁ!!』
源さんが・・しみじみと言及。

『・・・俺たちの集団的自衛権は・・・皆で当たり馬券をゲットでっせ!!』
小上がりは・・・1000倍馬券で酔いしれている。 大爆笑である。
 

『・・・みゆきちゃんも!! みんな・・・棟梁も・・また明日に向けて・・・乾杯~~!!』
みつえの・・・1000倍馬券の祝辞で幕を開けた。

『馬連 6-13 1,740円  3連単 6-13-12  127,190円・・・。一粒で美味しいとは・・・グリコだけじゃゃねぇなぁ!!』
棟梁が。

『・・・棟梁も光江さんも・・・150万ゲットじゃない?? ですか??  素晴らしすぎますよ!!』
みゆきちゃんが。

『・・・みゆき!! 身の丈馬券で・・・いいんだョ!! お前も・・・15万すげぇじゃねぇか!!』
棟梁が競馬を長く続けたいならば??  身の丈で買えということを・・説いている。

『・・・健太郎さん!! 明日も・・難しそうですね!!??』
みゆきちゃんが・・・明日の馬柱を見ながら。。

『・・・そうだねぇ!!』
健太郎の余裕の返事である。

『・・・東京も阪神も・・両外国人?? かもね?? 東京は・・・武 & デムーロ・・人気だ。フォーメイション ②⑥ ⇒ ②⑥ ⇒ ④⑤⑪⑫/8点。 3連単5頭ボックス60点②⑥⑪⑫⑤ 大穴⑫を斬り・・・②⑥⑪④⑤/60点。 阪神は・・間違いなく大荒れ・・・3連単5頭ボックス60点①③⑦⑧⑫。・・・充分でしょ!!』
健太郎が・・・④⑤の穴馬を推奨してきた。

『・・・阪神は、1番人気~5番人気で・・・この組み合わせで・・・決まりそうですね!!』
みゆきちゃんが・・・健太郎の阪神の五頭を確認である。

『フォーメイション・・・8点に1万。 東京の120点に1000円。 阪神の3連単に・・1000円ョ!! 27万ね・・・みゆきちゃん!! よろしく。』
先週の余裕・・・みつえがまたまた・・張ってきた。

『・・・みつえさん!! 俺にもやさしく・・・乗らせて!!』
棟梁ものってきた。

『・・・棟梁!!  優ししく・・・乗ってくださいね!!』
光江の言及にカウンターも粋な男女の話で大爆笑である。

今週も・・・3連単ボックス来い!!   配当になるだろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーテイーン ・・・・!!!       4,126

2015-06-13 08:02:15 | 日々の出来事 その1

6/12     土曜日    朝方は・・雨。今は・・・アラーの神が頑張っている・・・青空の下東京から発信です。

昨日・・・ルーティーンは。 pm 18:40  "かっぱ"

シマアジから。。。
歯ごたえが・・・まいう~!!

部位三原則。。    
三役揃い踏み。。タン・ハツ・カシラ。。。
奈良漬け。。
口直しである。

〆の・・・ルーティーンは。。御用達/阿波路。

手羽先 &  豚ロース。

これより。。。今日は。。

東京都庁 ⇒ 熊野神社 ⇒ 神楽坂 昼食は鳥茶や別邸 高級料亭 ⇒ 東京大神宮 ⇒ 牛込見附後/江戸36見附の一つ ⇒ 赤坂 虎や本店にて、和菓子の勉学 ⇒ 矢ケ崎稲荷大社 ⇒ 超高級料亭 打ち上げ かっぱ pm 15:00。

タイトな・・・一日である。ルーティーンを守りたい!! 行ってきます!! (^◇^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝組み 牛丼 ・・・・??      4,125

2015-06-13 07:46:54 | 日々の出来事 その1

6/13    土曜日      ・・・29℃/ 20℃。初夏だぁ~!!  爽やかな青空の下・・・東京から発信です。

・・・水無月・・。3  4  6  7  ・・・そして 12日。 5回目のスイムは・・am 09:00 昨日は セレブスイム。(^◇^)


10人・・・いましたか??  貸し切り状態。



トップアスリートは。。
スイムを記録。(^◇^) スポーツセンター/ロビーにて。



有楽町で逢いましょう。。・・・てなことで打合せ後は。。小腹にブランチでした。久しぶりに・・・昔勝組の食堂に。
味噌汁の・・・60円は・・ ビーフボールが!! 380円。。こっちで・・・利益を。58円は儲けているだろう(^◇^)

  

勝組みに変貌は・・・遠い昔かも知れない!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ御用達の穴場蕎麦屋 ・・・・・!!! 辛み大根蕎麦   再訪   『長生庵』   72

2015-06-13 05:36:06 | 蕎麦鑑定士 の おじゃま蕎麦

2015/06/09 火曜日 pm 13:00     食

千葉成田のお客様を案内後。。。小腹が泣いている。チョイト・・・深大寺そば「まるよ」にでも寄り、スイムとも思案橋ブルース。N女史より、何処ですか?? 携帯に、口走ってしまう\(゜ロ\)(/ロ゜)/ご馳走しますから・・・蕎麦でも食いますか・・??

ここから・・・大人の至福蕎麦タイムが幕開けした。 スイムは・・・止そう・・・踏ん切りがつく。(^◇^)


時間的に。。 
長靴の仲買人たちは・・・トックの平左い問でいない。 観光客・近隣のピンポイントのサラリーマン・OL/3人(40代) 吾輩達を含め・・チラホラ4組。
まっぴら間の・・・ルービーは案内後の喉から五臓六腑に浸みわたる時間はそうそうかからない。旨い!!

日本酒は・・・ずっしり重いこちらです。


鈴広だ。最高の板わさ・・・最初の肴・・あてである。ワサビと葉ワサビ。。世界のマルシェである。


味噌二種・・・。 進くん状態に入る。 再度ルービーを大びん二本目。
蕎麦味噌・・・旨すぎる。


クリームチーズと鮪の酒盗。「混ぜてお召し上がりください」とスタッフさんより。
酒盗は・・・先人たちは最高のネーミングである。

  

日本酒・・・吾輩4杯・・・N女史は3杯。

真打ち饗宴。。  
・・・である。

師匠の顔色は・・・艶艶であった。 お元気そうで!! (^◇^)


  

辛み大根と・・おかかと・・・ネギと梅肉・・・いい仕事をしていた。
蕎麦チョコと言うよりは・・・少し大きめの器である。 なかなか・・・普通の蕎麦チョコでは・・食・辛み大根の舞台としては・・・狭すぎる。



一時の至福の蕎麦タイムであった。

「お会計して!!」 福沢先生を一人だし・・・100円コインが・・・8枚渡された。

"ありがとうございました"労をねぎらわれた。(^◇^)

福沢先生を超えたかと思ったが!! 二人で・・・真昼間から、蕎麦やで福沢先生を一人は、いい客だろう。

  お店データ

東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ築地1F  
電話: 03-3541-8308
平日: 7:00-22:00 / 土: 7:00-15:00
河岸休市日: 11:00-22:00 / 祝: 11:00-
定休日: 日曜日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ 飽和状態 五万軒 ・・・・・!!!       4,124

2015-06-12 12:56:19 | 日々の出来事 その1

6/12    &    &     金曜日      ・・・お天気も大忙しの東京から発信です。

日本国内コンビニエンスストア五万軒・・・の、飽和状態と聞く。

 コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンは12日、青森県に初出店し、青森市や八戸市などに8店舗を開店した。既にローソンやファミリーマートは出店しているが、セブン-イレブンの出店は都道府県別で45番目。
青森市の青森浜田2丁目店には約200人が詰めかけた。男子高校生(17)は「セブンにしか売っていないソーダを飲みたかったのですごくうれしい」と喜んでいた。

・・・過当競争・・・つぶしあいになってきた。 

火曜日の世界のマルシェ・・・案内後より、喉の調子がいまいち。
コンビニではなく・・・。
ドラッグッストアーで購入・・・二箱である。定番のほね焼。。¥162-。


昨日も・・・"かっぱ" pm 18:50  カシラ塩焼 
 

はまっている。。
マグロ串焼き。¥162-。 

畑の肉。。
¥162-。

昔は・・・今日は、すき焼きにしましょう。 肉屋 → 八百屋 → 乾物や → 豆腐や  → 酒屋・・・などなど。お買い物 
今は・・・コンビニ1回で。  ・・・う~ん待てよ!!
楽をしている買い物で・・・足腰が弱く・肥満・・・逆効果も!! 便利は・・・如何なものか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い日本 そんなに急いで どうするの ・・・??? 4,123

2015-06-11 17:13:09 | 日々の出来事 その1

6/11    木曜日     ・・・とんでもない  天気の東京から発信です。

沖縄梅雨明け!! 九州大雨!! 東京は梅雨だというのに、どぴぃ~かん!!

本番間近に・・・世界の避暑地、軽井沢は浅間山が、噴火レベル2に引き上げられた。
箱根同様に・・・死活問題に!! 

・・・チョットまてチョットまて・・お兄さん!! あの軽井沢町は、「軽井沢町は別荘所有者等の町外居住者の税金で成り立っている」この背景には、固定資産税や都市計画税の納付によって、歳入総額のほとんどを町外居住者が賄っている。


産業は何もない!! しいて言えば莫大な産業は。。
リゾート地として年間約800万人の入客数を誇る軽井沢町には、一般市町村とは特異な税収がある。
まず最たるものに、ゴルフ場利用税交付金他8億3,436万円があります。ゴルフ場の利用行為に対して課税する税金のうちの 7/10 が収納した市町村に交付さる。

まぁ!! 浅間山が噴火しても・・・ゴルフ場の上代が入らないくらいだ!!
貧乏人には・・・関係のない町である。 (^3^)

総理大臣になるより・・・亜米利加大統領になるより、困難と言われている、軽井沢町長である。
凄い!! 町である。 我が輩は・・今から10年前より・・・約15年・軽井沢町に通い続けた。(月間5往復はしていた)    浅間にも乗ったなぁ。。長い日本 そんなに急いで どうするの ・・・??? 10前の軽井沢は・・長野は・・・牛にひかれて長野・善光寺は・・・東京よりも・・・泊まりであった。


昨日の・・・"かっぱ" pm 19:00  マグロ甘露煮¥162-。  & 生シラス。。
  

旬を。。。¥162-。
  

優しく。。濃厚に・・ネギぬた。¥162-。

長い日本。。

そんなに急いで どうするの ・・・???    


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関開けたら 2分で ごはん ・・・・!!          4,122

2015-06-11 09:26:53 | 日々の出来事 その1

6/11    &     木曜日    27℃/ 20℃。。。最低気温が、20度に上昇してきている・・・梅雨の東京から発信です。

"玄関開けたら・・2分でご飯は" ・・・サトウ食品のCM だ。
こちらは・・・2分もかからない!!  "改札降りたら・・・20秒で串カツ!!" 『松葉

東京だったら・・とっくに、店が撤去している。 浪花の商魂とは・・・この事だろう!!
トラトラトラ・・・が始まる。 江戸でもニュースが流れることだろう!!

 大阪・梅田の地下街で昭和24年から営業してきた名物立ち食い串カツ店「松葉」など5店舗に、大阪市が道路を不法占拠しているとして退去命令を出した件で、市側が通告した期限の10日も、同店などは通常営業を行った。

「松葉」は11日以降も営業継続する方針を明らかにするなど徹底抗戦の構え。これに対し、円満解決を呼びかけてきた橋下徹大阪市長(45)は「ご理解いただけず残念」と強制撤去に踏み切ることを宣告した。

大阪都構想・・・第二弾!! 住民大阪市・・・選挙をしたら橋下市長。。二つに一つ・・撤去 賛成?? 反対?? ・・・きっと??こっちだろう!!  我が輩の言及することではないが??

この場所では・・・昭和で言えば今年は昭和90年・・手な事は66年に幕を降ろすと言うことに。
しゃぁ~ない!!  国立競技場も・・・51年の幕を降ろしたが!! 先が見えない。。
松葉さんも・・・代替地を、大阪市と・・・じっくり話し合い。。

築地案内後・・長生庵で・・・昼間の一献に・・福澤さんを一人出した。(^3^) ¥9,200-??
火曜日の・・・千住宿 "力安" pm 16:00 暖簾だし直後に
まぐろあご・・・の、煮付け。 旨すぎる・・・希少価値だ。


金宮と・・・小アジの唐揚げ。

  

玄関出てから・・・はや!! ルービー大瓶2本、日本酒4合・・・金宮3杯である (^3^)
→ 整体 → 銭湯。 長い火曜日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鸞聖人 ・・・・!!!      4,121

2015-06-10 22:02:57 | 日々の出来事 その1

6/10         水曜日    ・・・週末に向けて。。お天気は上々の事であるらしい!! 東京の夜空の下から発信です。

・・・昨日は!! am 10:00 前後まで・・いやいや pm まで・・・降ったりやんだり忙しいお天気の中!!
世界のマルシェを・・ご案内!! 待ち受けは・・・築地本願寺であった。
am 11:00 バスの到着予定。 3時間半の世界のマルシェ滞在である。pm 14:45 出発
吾輩は・・・波除神社 pm 12:30 フィニィッシュでした。
pm 15:40 ヨリ・・新宿ルミネ/よしもと ⇒ 夜の懇親会 ⇒ 千葉成田 pm 23:00

某大手企業の・・成田支社さまの、日帰り旅行の御供であった。楽しめましたでしょうか???

来年、2016年11月・・世界のマルシェは豊洲移転である。 ウィークデーに関わらず・・・観光バスは凄い!!
お客様到着までの・・am 10:00 ~ 30分間・・・。お墓を供養でした。

王貞治 &  荒川博が・・・出逢わなければ・・ 
同じ境遇だろう!! 親鸞聖人が・・・師と仰ぐ・・法然上人に、もし!! 出会わなかったら・・・浄土真宗はここまで・・とも、言いたい。
  

築地本願寺を・・
隅から隅まで。。。 

 

 

世界のマルシェ場外。。。 世界のマルシェ正面 ⇒ マグロ競り市どころ ⇒ 魚河岸横丁 ⇒ 場内/吉野家第一号店 ⇒ 波除神社。。。フィニィッシュであった。 ご要望のお客様を・・・鮨清本店にご案内!!

 

鮭わさび・・・・¥195 を・・・朝方 

 吾輩も・・・長生庵にて・・・一献!!
親鸞聖人と、法然上人の出会いのように。。 吾輩も昨日の案内も・・いつも心している。

《「山上宗二記」の中の「一期に一度の会」から》茶の湯で、茶会は毎回、一生に一度だという思いをこめて、主客とも誠心誠意、真剣に行うべきことを説いた語。転じて、一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎりであること。

・・・の、心境で案内をしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州料理を食べる ・・・・・!!???      4,120

2015-06-10 12:43:26 | 日々の出来事 その1

6/10    水曜日/時の記念日     ・・・青空の下。。東京より発信です。。

今日は・・・勤勉な日本人のためにあるような・・・メモリアルディーである。
ヨーロッパや南米にも・・時の記念日は制定したほうが賢明である。(^3^)

1920年に東京天文台と生活改善同盟会によって制定された。

日本国民に「時間を きちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを 尊重する意識を広めるために設けられた。
記念日ではあるが国民の祝日ではない。

月曜日 6/08 pm 18:40  熱中酒場 九州 熱中屋に 

生ルービーでスタート。

左/ゆづ明太。。
右は辛子明太子。 スタッフの方より・・・柚明太子・・・後に、辛子明太子を・・・食べたほうが!!  レクチャーをうける。 おなご4人・・我輩ひとりである。
本場の・・明太であった
馬刺しのカルパッチョ。。
生にんにくが・・いい仕事をしていた。 二品とも逸品である。九州だぁ~~!!

筑前煮。。 

黒豚。。ステーキ。。
霧島黒豚の腕っぷし炭火焼 完熟ゆず胡椒添え  忘れた・・チョンボ。ありました。


キャベツと五島イカの鉄板焼き
イカのげそワタ炒め。
鷹の爪が・・いい風味を醸し出し・・・脇役としては・・good。

宮崎名物チキン南蛮 高菜タルタルのっけ。
九州料理が・・・
怪しくなってきた。(^3^)

焼酎ロックを。。
ガンガン・・・。敵将も・・氷ばかりが・・・多すぎる。 

一口餃子。。
一枚プライスは・・・野口英世先生・・一人。    二枚を頼む。 
何とも言えない。。
歯ごたえは・・?? 豚の軟骨が・・・コリコリあたる。

完熟ゆず胡椒添えの場合アゴ出汁ですする 五島笊うどん

   

あごの出し汁は・・・都はるみ・唸ってしまう!! 


七つ星に。。
乗るよりは・・・大助かりであった。 九州の食旅行であった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドが帰ってきた ・・・・・!!!        4,119

2015-06-10 08:50:14 | 日々の出来事 その1

6/10     水曜日     28℃/ 18℃ 。。。7月上旬並みの気温になるらしい・・青空が広がっている東京から発信です。

ただただ・・・敬意を表したい。 素晴らしい!!

6連続W杯出場へ。。
サッカー選手としての最高峰の舞台へ、男女通じて最多となる6度目の代表入り。
15歳から日の丸をつけて世界と渡り合ってきた女子の第一人者は、代表発表を「内心はドキドキ」という心境で待っていた。

選出が伝わり、同じく代表に選ばれたINAC神戸の仲間たちから抱きしめられると「正直少し泣きそうになった」という。生え抜き・・・13年を放出。
巨人と日本ハムが複数の選手によるトレードを進めていることが9日、分かった。複数の球界関係者によれば、巨人側は矢野謙次外野手(34)と須永英輝投手(29)、日本ハム側は矢貫俊之投手(31)と北篤外野手(26)を交換要員として、既に大筋で合意に達しており、10日にも発表される。

 矢野は13年目の生え抜き。2軍で調整中だが外野の選手層の厚い巨人から他球団に移籍すれば出場機会を得られる可能性も高く、人気の生え抜き選手に対して球団側も最大限の配慮をした選択とみられる。

原も最後なのだろうか!!  手段を選ばず。。。 与党・・・だらしのない野党。
かろうじて・・・交流戦で勝率が接近してきた・・・セ・リーグ。極東のどこかの島のように・・1与党だけには・・・セリーグをしてはいけない。

ドラフトより・・・怖い。トレードである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする