ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

磐越西線50系 普通客車列車 晩夏の思い出 1993-08-29

2015-05-16 | 1993年

1993-08-29(日)に撮影しました。以下は当日の行程です。 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

郡山7:09---(1223M)---川桁7:53 クハ455-72+2両

川桁13:43---(1229M)---会津若松14:20 クモハ455-18+2両

会津若松14:36---(229D)---津川16:05 キハ47-522+1両

津川17:32---(231D)---新津18:40 キハ47-?+1両

新津18:45---(459M)---新潟19:02 モハ114-1076+4両

   シングルイン新潟第3宿泊(¥4680)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

1993-08-29 安子ヶ島駅 郡山行の普通客レと交換しました。

1993-08-29 中山宿駅 郡山行の快速「ばんだい」がやって来ました。  

1993-08-29 中山宿駅 快速ばんだいはスイッチバックせずに通過しました。 

1993-08-29 川桁駅 磐梯山がくっきり見られずに残念でした。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 クロハ455を連結した快速「ばんだい」です。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 国鉄急行型電車が大活躍していました。

1993-08-29 川桁ー猪苗代 ED77重連のコンテナ貨物です。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 当日は貨物列車は気にしておらず残念な構図です。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 快速「あがの」キハ58系3両+キハ40です。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 特急「あいづ」上野行が来ました。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 特急「あいづ」は7両編成でした。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 またまた455系です。 

1993-08-29 関都ー川桁 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 快速「あがの」キハ58系3両です。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 良い感じの雲が出ました。 

1993-08-29 川桁ー猪苗代 同じ様な構図ばかりです。 

 1993-08-29 川桁駅 この電車に乗車して会津若松へ向かいました。

1993-08-29 会津若松駅 留置中の50系客車が懐かしいです。 

1993-08-29 会津若松駅 「郡山」のサボを掲げています。 

1993-08-29 野沢駅 ホームに出て対向列車をパチリ。

1993-08-29 野沢駅 非冷房車の開けた窓から対向列車をもう一枚ぱちり。 

1993-08-29 津川駅 会津若松から乗車してきた列車を見送りました。 

1993-08-29 三川ー津川 DD51 1182牽引の普通客車列車です。 

1993-08-29 三川ー津川 非電化区間はわずか1往復の普通客レでした。 

1993-08-29 津川駅