ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

山陽本線115系3000番台 郷土富士の麓をかすめて 2024-06-15

2024-06-20 | 山陽本線
山口県には二つの長門富士が存在します。一つは島根県との県境にある十種ヶ峰です。
検索エンジンで長門富士と入力すると上位に表示されます。
JR山口線の徳佐駅付近から見ることができ、SLやまぐち号を入れた写真が多く発表されています。
もう一つの長門富士はマイナーな存在ですが今回投稿しました下関市の青山です。
列車内から見るときれいな円錐形をしています。今回は見る方向を変えて長門富士を撮りました。
 
以下は2024-06-15(土)に撮影しました。
 
左隅に列車 右隅に長門富士と言われる青山 両方入れたくて 間の抜けた写真になりました
 
面白い形の長門富士が撮れました
 
昨年5月に撮影しました
列車内から見られる長門富士は左右対称でバランスがとれています

山陽新幹線923形 短い新幹線 2024-06-15

2024-06-19 | 新幹線
6/13(木)にドクターイエロー引退報道もつかの間
早速6/14(金)に下りで6/15(土)に上りで試運転が行われました。
 
以下は2024-06-15(土)に撮影しました。
 
JR東海のT4編成です
 
JR西日本のV8編成です
 
JR九州のR2編成です

山陽本線EF210形 長門富士を映して 2024-06-16

2024-06-18 | 山陽本線
長門富士がきれいな円錐形を見せる場所にあるこの水田。
昨年は休耕田になって草に覆われていましたので、
宅地化されて撮影地が無くなるのではと心配していました。
 
以下は2024-06-16(日)に撮影しました。
 

山陽本線115系3000番台 リバイバル列車に乗車 2024-05-25

2024-06-16 | 山陽本線
新山口駅から長府駅まで瀬戸内色のリバイバル列車に乗車しました。
 
以下は2024-05-25(土)に撮影しました。
 
このUF46A冷凍コンテナは青函トンネル通過禁止の様です
 
17時を過ぎましたが 電光掲示板にPass14:48⇒の表示が出ていました 貨物が遅れている様です
当日13時過ぎの本由良付近の踏切で車が貨物に衝突した事故が影響しているのかもしれません
 
宇部線経由の宇部行が発車を待っていました
 
ロンチキ工臨が停車していました
 
徳山始発の下関行が到着しました
 
先頭車両に乗車しました
 
のんびりしていました
 
車内の中吊り広告は通常の物でした
 
以前に敷かれていた宇部~厚狭の貨物線跡がありました
 
厚狭ー埴生で撮り鉄から石山俯瞰で知られている福田集落では田植えが始まっていました
 
埴生~小月のドライブインみちしお付近は昔は海が良く見えたのですが(関門橋も見えました)
木々が生長したためにチラチラとしか海が見えません
 
海上自衛隊小月航空基地近くの田園地帯です
 
長府駅で瀬戸内色を見送りました
 
岩国行が到着しました