気持ちよく飲んで帰ってきてさ、
風呂入ってそのまま寝ればいいのにさ、
なんだかもうちょっと飲みたくて缶ビール2缶飲んだ。
さっき飲み会からの帰り道聴いて涙した曲の歌詞のフレーズは、
「左手に不安を抱え、右手に祈りを込めた~」
とか
「はぐれそうな光を見つけて、がむしゃらな我ら虫けら、
期待通り明日が来ないなら、そんなときには思う、
光ない場所に情熱を、力ない虫けらに勇気を、
くだらない昨日に別れを、そしてもう一つの願いは、
そう 暗闇で迷っていた、昔の自分のために光を放つように」
とか…。
音楽で勇気付けられたり元気をもらったりすることあるよね。
今夜は明日のこと心配せずにとにかく酔ってみる。
正解か不正解かなんて誰にも決められないでしょ?
ホントは明日も休みじゃなくて早く起きないといけないんだろうけど、アルコールがまわるといい意味でも悪い意味でも明日は明日の風が吹く的な「どーでもえーわ」みたいな気分になるんです。
あぁかなり酔ってるみたい。
でもね、オレビール好きだからこんな状況はたまらなく幸せかも。
好きなビールをしこたま飲んで、世の中の不満やら矛盾やらに文句言って語って…。
睡眠時間と酔ってフラフラしてる時間、どっちが大事なんだろうね?
風呂入ってそのまま寝ればいいのにさ、
なんだかもうちょっと飲みたくて缶ビール2缶飲んだ。
さっき飲み会からの帰り道聴いて涙した曲の歌詞のフレーズは、
「左手に不安を抱え、右手に祈りを込めた~」
とか
「はぐれそうな光を見つけて、がむしゃらな我ら虫けら、
期待通り明日が来ないなら、そんなときには思う、
光ない場所に情熱を、力ない虫けらに勇気を、
くだらない昨日に別れを、そしてもう一つの願いは、
そう 暗闇で迷っていた、昔の自分のために光を放つように」
とか…。
音楽で勇気付けられたり元気をもらったりすることあるよね。
今夜は明日のこと心配せずにとにかく酔ってみる。
正解か不正解かなんて誰にも決められないでしょ?
ホントは明日も休みじゃなくて早く起きないといけないんだろうけど、アルコールがまわるといい意味でも悪い意味でも明日は明日の風が吹く的な「どーでもえーわ」みたいな気分になるんです。
あぁかなり酔ってるみたい。
でもね、オレビール好きだからこんな状況はたまらなく幸せかも。
好きなビールをしこたま飲んで、世の中の不満やら矛盾やらに文句言って語って…。
睡眠時間と酔ってフラフラしてる時間、どっちが大事なんだろうね?