WISKY,R&R and 911 Carrera

KOJIの「酒とROCKとポルシェ911カレラ」

100円か1,000円か

2023年11月01日 21時23分00秒 | アウトドア
イカ釣りで使うエギというルアー。






これ値段はピンキリで、安いのはダイソーとかで100円で売ってたり、

高いのは有名なメーカーのやつで1,500円とか…。

で、オレもエギング始めて最初の頃は安いエギを使ってたんだけど、

いろいろ試していくうちに、高いエギも買ってみたりして、結局高いエギがいいのか、安いエギがいいのか、ある程度傾向が分かってきた。

結論から言うと、100均で売ってるエギはオレには向いていなかった。

100均のエギでも釣れるとか言う情報もあるみたいだけど、






↑これダイソーの100円のエギ。

オレの場合、いろんなエギ投げてみたところ、100均のエギでは釣れず、高いエギの方が釣れてるんだわ。






↑この2つのエギ、上が1,000円くらいのエギで、下が100円のエギ。

価格差10倍!

なんだけど、1,000円のエギでは釣れる。

見た目はそんなに大差はないように見えるけど、実際に釣りをしてみると釣果は明らかに違うんだな。






↑これも上が1,000円くらいで、下が100円。

釣果も違うんだけど、オレの気持ち自体が、100円のエギだとテンション上がらなくて、「どうせ釣れないだろうなぁ」みたいな気持ちでやってしまうから、ってのもあるかもしれないけどね。



ちなみにオレのお気に入りは、シマノのエギで、新品をメルカリやヤフオクで安く買ってます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする