胃生検の小部屋 Cottage for Gastric Biopsy

胃生検からはじまる消化管病理の美しい世界

幽門腺過形成、Pyloric gland hyperplasia

2008-08-25 | 胃腫瘍様病変
 大阪の幽門腺過形成です。これは残胃吻合部胃炎のところから採られた生検で、やや難しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽門腺過形成、Pyloric gland hyperplasia

2008-08-25 | 胃腫瘍様病変
 次に서울の幽門腺過形成です。これはH. pylori胃炎の胃底腺領域粘膜です。偽幽門腺過形成というべきかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽門腺過形成、Pyloric gland hyperplasia

2008-08-25 | 胃腫瘍様病変
 胃型腺腫(幽門腺型腺腫)なんてレア物を扱って周りに吹聴していると、胃炎に際して時々みられる幽門腺過形成との混乱を助長してしまっているようです。このところ立て続けに、腫瘍か?反応性か?というコンサルトで、反応性の所謂「幽門腺過形成」がありました。まずは中部地方の幽門腺過形成です。幽門腺型腺腫でみられる様な、小型円形ながら核小体が見られ緊満感のある元気な核も混在しますが、幽門腺過形成ではそれが少なく、普通の幽門腺でみられるような扁平な(へしゃげた)核をもつ細胞が必ず混在します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする