皆様ごきげんよう。大晦日の今日、先ほどようやく年賀状の作成を終え、投函してまいりました黒猫でございますよ。
ふう・・・やれやれだぜ。絶対元旦に届かないのに「2015年元旦」ってデフォで印刷してあるけど勘弁な。
今年も本屋で売っている安価な年賀状作成ソフトを使用して作りました。ここ数年同じものを使っていたので、今年もそれにしようと思っていたのに売っていなかった(いたのかもしれないけど見つけられなかった)ので、今年は初めて使うソフトでしたが、まあさほど問題はありませんでした。差出人登録が3人までできるのに何故か差出人1しか選択できず、危うく母の名前で友達に年賀状送るところだった程度です。
今年は新しいプリンタのおかげか、1枚しか失敗しなかったよ!!こんなこと自分で印刷するようになって初めてです。用紙のずれとかインク汚れ付着とか一切なし。まあ、失敗した1枚はインク汚れなのですが、葉書がもともとちょっと曲がっていたけど「イケるだろ」と思ってセットした分でした。
さらに毎年年賀状を印刷していると絶対途中でどれかのインクが切れて、色味が変になって、厳密には印刷失敗じゃないけど意図した色が出てないのでやり直しという事案もありましたが、今年はなし。4色のインクのうち2色は印刷開始前に「まもなくインク切れ」と表示が出ていたので交換しましたが、結局途中で切れることはありませんでした。素晴らしい。実は予備の分のインクから初めてメーカー純正ではないものを用意していたんですが、今回は出番のないまま終わってしまいました。ちょっと使ってみたかったんだけど。
しかしやはり何事も抱き合わせなどで買うべきではなかったのだなと思いました。
そんなこんなでとりあえず年賀状も出し終えたことだし、あとは新年を迎えるのみ。
今年は紅白に中継とはいえ中森明菜ちゃんが出るというので、是非観たいところです。気がついたら終わってそうな気もしないでもないですが。
皆様どうぞよいお年をお迎え下さい。