満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

地震

2011-03-12 16:31:22 | 雑記

皆様ごきげんよう。黒猫でございます。非常に大規模な地震がありましたが、皆様ご無事でしょうか。わたしは大丈夫です。無事家に辿り着いております、夜明けに。

職場は飯田橋なんですが、電車が全線ストップしていたのでずっと飲食店で様子見をしていて、11時過ぎに一部動いたので池袋まで乗りました。で、そのあと、1時間に1本程度でしたが時刻的には終電後にも関わらず有楽町線が地下鉄成増までは運行してくれたので、そこまでは行きました。

で、そこから歩いて埼玉の自宅に帰宅しました。

だって電車なかったから。だって家心配だったから。だからなんか歩いちゃった。途中かなり迷って、もう遭難するかと思いました。線路沿いから離れちゃいけなかったね・・・。どこなんだよここはというところが多すぎた。もともとそんなによく道とか知らないんですけど。
今調べたら、電車での駅間の距離としては9kmくらいなんですが、だいぶ迷ってフラフラしたり、戻ったり迂回したり色々したんで、軽く10km超は歩いただろうなあ。
でもやればできるもんですね。おすすめはしないけど。

とにかく帰りつけてよかったです。
「地下鉄成増から歩いて帰ってきちゃった」と言ったら、親が素で驚いてました。しかも夜明けに鍵ガチャガチャやって驚かしてごめんなさい。



今回は地震による被害に遭っていない地域のほうが少ないくらい、全国規模で本当に酷いことになってしまいましたね。特に東北地方は本当に・・・言葉が見つかりません。

わたし自身は身体はくたくたですが、家族も無事で家にも被害はなく、とりあえずPCに繋げるような環境です。
しかしこれからまだ余震があるでしょうし、ちょっと準備をしなければ。今のままでは着の身着のままで避難することになってしまいます。


皆様どうかご無事で。どうかお気をつけて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるがお前の態度が気に入らない

2011-03-10 01:53:43 | 雑記

皆様ごきげんよう。紫色のコートにブルーグリーンのスカートに焦茶のブーツという、その色合わせはねえよという服装で仕事に行って帰って参りました黒猫でございますよ。

なんかもう最近、職場では光学迷彩装備状態(他人に見えてない勢いでスルーされてる状態)なので、どんどん身なりに構わなくなってきていて、服もどうせ制服に着替えるんだし何でもいいしどうでもいいよという気持ちが強く、その結果がこれだよ!

なんかもうね、家を出て自転車に乗って、自分の膝を見下ろして我ながら驚いた。アレ?何この色合わせマジキモいって。何でもいいと思ってるにしてもどうなの。
実は別のスカートを穿いたつもりでした。でもよくよく見たらコートとは明らかに合わないのを穿いていた、と。

え、何わたしマジでボケてきちゃったの・・・?

ヒィ、怖い・・・自分が怖い。
早くこんな鬱な職場から去らなければ。
ちなにみ明日を含めてあと15日(出勤日のみ計算)の辛抱でござります。頑張る。



ところで仕事帰り、途中駅でどこからか着信がありました。フリーダイヤルの番号で、派遣会社かと思って出てみたんですが、ホームのアナウンスがうるさくて声がよく聞こえず、「今電車なのでかけ直します」と言って、あとで折り返してみたらsoftbankカスタマーセンター?でした。

で、何かと思えば、softbankユーザーに自宅電話との通話料や他社電話との通話料もお安くなるプランのご紹介です、と。(※わたしはsoftbank利用者)
で、PCをお使いでしたらネット料金も含めて安くなります、と。
2~3分ほどこれとこれが安くなります、と相手が喋ったあと、「具体的に何をすればいいんですか?」と聞いたら「プロバイダをyahoo!BBに変えていただければそれだけで」と。

それを先に言うべきじゃね?

わたしはプロバイダを変えるつもりがなかったので、その旨伝えて断ると、「おそらくだいぶ料金的にお得になるはずなんですが、プロバイダを変えると何かご都合悪い点でも?」と言ってきました。

今利用してるプロバイダの料金よりおそらく安くなるであろうことは知ってるがお前の態度が気に入らない。

このAAが頭に浮かんだよ。


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゛l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


何こっちの事情に踏み込んで来ちゃってんの?お得になるってそれどこ情報?どこ情報よー。(ミサワネタを使いたくてしょうがないお年頃)
ちょっと気に障ったので、「いえ、いいです」と言い、言ってるそばから脳裏で「あっ、“いいです”だと肯定の意味に捉えられて契約に同意するとみなされるかも」と思い、「利用する気ないです」と付け加えたら、「わかりました」という言葉とともにブツっと切れました。

電話会社の社員(契約か派遣かもしれないけど)のマナーがこれかよ。
softbankに対する心証、大幅ダウン。(もともとそれほど好印象だったわけでもないけど)

どうでもいいけど、貼ろうと思ってググッて、このAAの起源を初めて知りました(笑)。猫とか犬がPCにこの一文を入力して見せてるのをよく見る気がするので、それを探したんだけど見つけられなかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの

2011-03-08 01:14:59 | 雑記

皆様ごきげんよう。雨の月曜日も嫌ですが、まさかの雪の月曜日になろうとは誰が予想したでありましょうか、黒猫でございます。ちょ、雪とかありえないんですけどー(白目を剥いて)。

しかも雨が雪に変わっても積もりにくいから、積もった雪で遊ぶこともできなくて、マジ意味ないんですけどー。
え?わたしが、じゃありませんよ勿論。わたしがそんな自らの命を危険に晒すような真似をする訳がないじゃないですか。

この子が、です。

うちのぬこ様が雪に大はしゃぎした模様です


降る雪の中、お父さん(撮影担当)を引き連れてはしゃぎ回る三毛ちゃん。
何コレ超可愛い・・・!
ぽっちゃり系なのも、首につけてる鈴が駆け回るたび鳴るのも可愛い。そんでお父さんも可愛い・・・!
「お父さんと猫」ってジャンルとしてアリだと思うの、私!(ヴァンプ様風に)

ニコ動の常で、その動物らしからぬ行動が目立つ動物動画には「虐待じゃねえの」などとのコメントがたくさんつくんですが、これは違う。どちらかというとお父さん虐待・・・。お父さんは疲れて帰りたがってますよちびちゃん(笑)。
しかしちびちゃん本当に楽しそうです。お父さんが動画内で「ちび」と呼んでいるので、それが名前かと思ったら、本名は「ピコ」ちゃんだそうです。他にも何本か動画がアップされてますが、愛されてる様子がすごく伝わってきて、ほんわかします。

そんなほんわかを抱きつつ、今日はもう寝るとするか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら週末

2011-03-07 00:29:19 | 雑記
皆様ごきげんよう。今日は暖かい陽気を無駄にせず、お布団全部干して少し部屋を掃除して、そこそこ有意義に過ごしました黒猫でございます。ふっかふかのお布団たんで寝るのが楽しみ☆

・・・あーでももう週末も終わりかぁ('А`)

今日は図書館にも行かないといけなかったこともあり、午後半ばに家を出て、図書館&ジムへの道をチャリで飛ばしていたんですが、途中の住宅街で信号待ちをしていた時、道を渡った向こうの家のベランダで、猫を抱っこしたおじさまが猫に外を見せているのを目撃してしまいました。も、萌えた・・・!めっちゃ話しかけてたわ。両方ともかわいいなあもう!
土日の日中は動物愛好家には嬉しい時間帯ですね。

しかもこのあと、駅前でイギー(※ジョジョ3部に登場するスタンド能力犬)みたいな犬がフリフリのお洋服を着て散歩してるのを見ました。どう見てもイギーなので「お洋服はないだろ仮にもイギーなのに」と思ってしまいました。多分あの子通行人の10人に1人くらいの割合でそう思われてると思う(笑)。だってどう見てもイギーだったよあの子。


ところで金曜にDVDを返しに行ったTSUTAYAでまたしても3枚借りてしまい、とりあえず今1枚観ました。「デトロイト・メタル・シティ」。漫画は7巻くらいまで読んでるくせに、何故か実写は今まで観る機会がなかったので。こないだTV放映もあった気がしますが、観なかったので。

面白かったです。が、原作読んでない人は色々展開が唐突だと感じるんじゃないかなぁ?でも色々うまいこと原作を繋げていたと思います。特に主人公のお母さんを演じた宮崎美子さんは好演でしたね。お母さん関係は原作にないエピソードが多かったですが、なんかじ~んと来る良さがありましたね。
あと曲のクオリティが高くてびっくりしたわ。そういやCD出てるんだっけ。
漫画も確かもう完結したんだよね?読んでない分まとめ読みしたいです。


まだ眠くないので、もう1枚観ちゃおうかなー。

ホントは「新ドラえもん のび太と鉄人兵団」を観る前に(※BUMPファンつながりの前の職場の人と観に行くことになりました)旧作を観ておきたくてTSUTAYAに通ってるんですが、毎回貸し出し中です。みんな考えることは同じか・・・。そんなこんなしてるうちに「友達の唄」歌えそうな聞き込み具合になって参りましたよ。歌っちゃう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならマンゴーミルククレンジング

2011-03-06 00:36:21 | マンゴー

皆様ごきげんよう。よいお日和でしたね、とかなんとか言いつつも実は日中は一歩も家から出なかった黒猫でございますよ。このダメ人間が!(言われる前に自分で言った)

昨日のパワーヨガのツケが今日来てまして、ハムストリングス(足の後ろ側の筋肉)がすごく痛かったのです。多分今日のわたしは市内で一番ハムストリングスが痛い人だったと思うよ。(微妙な規模だな)
なので動くと痛くて、もう何もしたくないと思い、今日はだらだらして終了になりそうでした。

が、先週(まだ今週だけど)のジャンプの「バクマン」の中井さんフラグが気になりすぎて、「せめて早売りジャンプだけでも買いに行こう・・・そんでジムのお風呂だけでも入ってこよう」と自分を励まして外出して、結局運動もしてきました。頑張ったよわたし頑張った。自分で自分を褒めてやりたい。

そして帰宅後。

中井さん・・・('А`)

予想を超えてたよ中井さん。なんかもう悲しくなってきた(´;ω;`)ウッ…
ちなみに今号はワンピ休載でした。残念。

あと最初のほうに4月から始まるSKET DANCEアニメ(※リンク先メニューにカーソルを合わせると結構声がうるさいので注意)の情報があったんですが、エンディング曲担当がthe pillowsなんですね!大好き。わお、じゃあ一度は観なきゃ。いやでも18時に家にいるかな。あ、いるか、仕事なければ。
そういうことならpillowsの曲カバー(Funny Bunny)をやる回も普通にできそうですね!と思ったら、なんか一般からオーディションで楽曲を募る?みたいなんですが、今公式の「スペシャル」てとこの動画を全部観てみたら「Funny Bunny以外」って言ってますね。じゃあFunny Bunnyとは別にもう一曲、ってことか。そんならよし。
ちなみにpillowsのさわおさん、ぶさかわ秋田犬のわさおが出てきてからなんとなくわさおと間違えられたりしてるんじゃないかと心配です。でもわさおも可愛いからいいよね!(そうだろうか)
ちなみにSKET本編の今週の展開は久々に暗そうです。こういう回辛い。



ところで、マンゴー好きなわたしが長年にわたって愛用しているマンゴーミルククレンジング、このところ手に入りにくいというか、売っているお店がどんどんなくなっていると思っていたら、どうやら生産終了になったようです。お店には置かなくなるし、上記リンク先のamazonでも「お取り扱いできません」になってるし、販売元の公式サイトにも無い始末。
いい香りでちゃんとメイクが落ちて、肌荒れしない、わたしにはうってつけの商品でした。あぁ、さようなら、マンゴーミルククレンジング。あと2~3回分で終了しそうです。
他のクレンジングを探さなきゃなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間お疲れ様でした

2011-03-05 01:17:47 | 雑記

皆様ごきげんよう。最近かなりの確率で「みなさま」を「みんさま」と打ってしまう黒猫でございますよ。いちいち指の動きを意識しているわけではないので、どうしてこうなるのかよくわかりません。何みんさまって。

それはさておき、楽しい週末ですね。ヒャッハー!!!土日は休日を満喫するZE☆
3月の第一週も過ぎたので、カウントダウンも本格的になって参りましたぞ~。(なんでムック風に言うの)

とりあえず今日はキック&シェイプにもヨガにも出て疲れ果てたので、もう就寝させて頂きます。おふとんたん待ってて。ヨガの最中にもなんか夢見ちゃう状態だったし、今日は相当気持ちよく眠れそうです。

皆様もよい夢を。おやすみなさいませ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2012』

2011-03-04 00:46:11 | 映画

皆様ごきげんよう。昨日夜更かししてDVDを観ていたのが祟って、今日一日眠くて眠くてしょうがなかった黒猫でございますよ。帰りの電車では意識を失う勢いで寝てました。

しかし今日ももう一本観ていないDVDを観なきゃいけなかったので、ジムを驚異の速さで切り上げ、21:30には帰宅。22時過ぎから観たので、割と早い時間に観終えることができました。

モノは『2012』。今のテンションなら簡単なレビューできそうです。

2009年。太陽の極大フレアの影響により、地殻を構成する要素が崩壊しはじめたことをインドの科学者が発見する。その後の調査によりそれが事実だと判明すると、アメリカは限られた先進国の首脳のみにその事実を公表し、限られた人類が生き残るための壮大な計画を秘密裏にすすめる。
そして2012年。古代マヤ人が世界の終末が来ると信じていたその年、ついに地球の核は限界を迎え、各地で地震が起き・・・?

というようなお話。

まあ、終末がついに来ちゃった的なパニックムービーです。
科学者&アメリカ政府首脳陣、アメリカのとある一市民の家族、某計画の舞台である中国のとある家族など、いくつかのグループに順次視点を切り替えながら話は進みますが、まあ、いつものアメリカ映画でした。けなしてるんじゃないよ?

懸念を警告する科学者、目的を遂行するためなら悪役にでもなろうとする政府高官、迷いながらも最後には国民とともにあることを決断する大統領、とある離婚した一家庭が、困難をともに乗り越えることで再び団結する様子(でも奥さんの恋人も結構頑張ってたり)、そしてかっこよすぎる艦のキャプテン(スティーブン・マクハーティ)。
いつものハリウッドのパニックムービーテンプレです。ある意味安心して見られる。

でもこの映画は地殻が溶解しちゃってもう地球おわり、みたいな話なので、災害の様子がこれでもかというほど描写されて、助かったと思ってもすぐ次の危機の連続で、その迫力はいちいちものすごいです。

今のCGはすごい。結局その一言に尽きる気がします。

パニックムービー、団結するUnited States of Americaが好きな人には間違いなくおすすめ。ただ、結構長い(※158分)ので、時間に余裕のある時に観てくれよな!(お前が言うな)

・・・さーこれで寝られる。明日返せます。よかった。

明日さえやり過ごせば楽しい週末。みんな一緒に頑張ろうぜ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はTEXTエディタで

2011-03-03 02:31:33 | 雑記
皆様ごきげんよう。今を峠にこっから先はテンションが落ちる一方になるであろう黒猫でございますよ。ああ、夜が過ぎてゆく。わたしの時間が終わってしまうのね・・・。早く明日の仕事終了後にならないかな。


今日はまだ理解の及ばない新編集画面から「TEXTエディター」のほうを使って編集してみます。こっちのが前のと近いかも。

先週TSUTAYAに借りたDVDを返しに行って、その場でまた借りてきてしまったDVDが2枚あるんですが、今日まで観ていなかったので、今日1枚観ました。面白かった~。観た作品名は『ホリデイ』です。キャメロン・ディアスとかジュート・ロウとかケイト・ウィンスレットとかジャック・ブラックが出ている恋愛映画です。ほんわかしたわ。
あ、どうやらリンクは貼れたみたいですね。

でもこの感想を書くことすら面倒だと感じてしまう・・・ヤバイよヤバイよ、これ鬱の初期症状じゃないの。好きなはずのものごとに対する意欲をなくしていくなんて。

そういう自分を自覚していたので、ハッピーエンドで元気の出そうな話を、と思ってこれを借りたんですが、何をまかり間違ったのか、あと1枚くらい、と思って『2012』を借りてしまいました。
2012年に人類は滅亡するのかどうなのかとかいう話。
・・・今のわたしにそんなキツい話に付き合う体力はなさそうなんですが。我ながら何故これ借りた。バッドエンドだったらどうしよう。

実は先週借りた分の中には『SAW2』(ホラー映画)が入っていたんですが、ホラーもある程度気力体力があるときじゃないと観るのキツいですね。
映像のグロさとかもダメージにはありますが、殺人犯ですらこんなに頑張って立ち回って色々仕込んでんのに、わたしと来たら毎日職場で無駄な時間をやり過ごすって何なんだろうとか考えてしまいました。・・・こんな鑑賞の仕方、絶対間違ってるよね。


ま、とりあえずもう時刻も遅いので寝ます。ねむねむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新バージョンへ移行です

2011-03-02 01:33:21 | 雑記

皆様ごきげんよう。gooブログの編集画面が今日から新バージョンへ移行した黒猫でございます。

 

編集画面いじってたら、早速書いた記事消えたわー。わお。
何コレ~早速記事消えるとかマジウケるんですけど~(死んだ魚の目で)。
編集枠の上に輝く「自動保存された記事データを復元しました。破棄する(※「破棄する」にはなんらかのリンクあり)」という文字が憎い。

普通さ・・・普通、押すだろ、リンク先をさぁ。よくよく考えたらそれ押したら記事消えるワケじゃん?※今まさにここ
え?押さない?マジで?何貴方、悟っちゃってる系の方?上島竜兵が「押すなよ」って言っても発言自体を聞き流すタイプの方?どこの聖職者?

 

・・・わたしがこの新バージョンに慣れる日は来るんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もー

2011-03-01 06:05:10 | 雑記

皆様ごきげんよう。月曜からテンションが地を這ってました黒猫でございます。
あとほんの一ヶ月、されどやっと一ヶ月・・・もー。

我ながらいろんな意欲が減退してるなとひしひし感じます。
昨日なんかうっかりジャンプを買い忘れたのを帰宅途中で気づいたのに、「もういいや明日で」とか思う始末です。基本早売りで買うこのわたしが、です。(嫌な力説)
最近の口癖「もういいよどうでも」だもんなあ。どんだけ色々投げてんの。

あと一ヶ月、こんな調子で乗り切れるかなあ。

どうでもいいですが、今「ちょうし」を変換しようとしたら「調子」よりも「張氏」が先に変換候補に来ました。そんな中国の方は知り合いにいないし最近変換した覚えもないんですが何なの。

昨日もまだ寝違えた背中が痛くて寝オチしてしまったんですが、今朝はだいぶいいです。まあ、まだ肩こりみたいな感じで痛いですが、快方には向かっている模様。よかった。

今朝起きて部屋の電気をつけたら、部屋の照明の大のほうが切れかかっているようでチッカチッカチッカチッカしています。もー。昨日電器屋行ったから、どうせなら一昨日切れてくれれば買ってきたのに。一日遅いよもー。
今日忘れずに買ってこないと。

とりあえず支度するわ。はー。今日も雨降るのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする