元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ツルムラサキもう終わる

2021-10-31 | Weblog
ツルムラサキもそろそろ終わりを迎えようとしています。
まだ葉は茂っているのですが、葉にシミのようなモノが付いて
食べられる箇所が極端に減ってきました。
5月以降大量の収穫でした。
もう飽きて見たくもないなんて
思ったりもしましたが
後半はお浸しではなく軽く炒めて美味しく頂きました。
来年もまた栽培します。
ツルムラサキは連作の心配もないしどこにでも植えられます。
どうもお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦土石灰買いました

2021-10-30 | Weblog
苦土石灰を買いました。
消石灰も時々使うのですが、多くは苦土石灰を使っています。
ご存じかもしれませんが
畑の土はだんだん酸性になっていきます
多くの野菜は弱酸性~中性の土が生育に適しています。
石灰はアルカリ性なのでこの石灰を使って中性に近づけるのです。
消石灰はモロにアルカリ性で効き目が強すぎる
苦土石灰はマグネシウム他が混ざっていて効き目がやわらかい
野菜を植え替える度に使うのでこの10Kgじゃないとすぐに無くなります。
これから玉ねぎを大量に植え付けるので
土の準備にこの苦土石灰を大量に使う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな隙間にもサニーレタスを植えました

2021-10-29 | Weblog
自転車置き場に向かう通路の横
家の間際の隙間に、ナスを植えていました
そのナスも終了したと判断して
抜いて土をフルイに掛けて
ノビルやドクダミの根を除去
それから…余っている苗:サニーレタスを植えました
サニーレタスの苗
全然売れずに残っていて
一生懸命に植えては採って食べています。
もう、隙間さえあればどこにでも植える
そんな隙間を探しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディッシュを間引いて土寄せしました

2021-10-28 | Weblog
どんどんラディッシュを植えて
どんどん育ってくれて
どんどん収穫しています。
この写真は道路に面したフェンスに掛けているプランターのモノ。
まず間引いて1本立ちさせてスッキリさせました。
それから電子レンジで加熱処理してある再生土を
茎の周りに土寄せして
あとは根が膨らむのを待つばかり
サラダにしようか、汁物にしようか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンいつ収穫?

2021-10-27 | Weblog
レモンの実がついたのに気がついたのは夏頃だっただろうか?夏前だっただろうか?
ずっと大事に育てていたものの、他の野菜が忙しくて最近ではあまりかまっている訳でもなかった。
今回マジマジと見て写真を撮ってみる。
かなり時間が経っているのですがいつ収穫なのだろう?
やっぱり黄色く色づいてからだろう。
実の反対側はなんだかシミみたいになっている
虫だろうか?病気だろうか?
大人になはってから果樹はまったく初めてで
よくわからない。
(子供の頃は、桃や梅の木があって毎年実っていた)
でももうすぐなんだろうな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブが膨らんできた

2021-10-26 | Weblog
カブが膨らんできました。
少し前に土寄せをしたのです。
まだ今は小カブの程度
もう少し中カブサイズに近づいてから収穫をしよう
カブといえばやわらかく煮込むと本当に美味しいですよね
それにカブの葉っぱも美味しいですよね。
待ち遠しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ終わりだなぁ

2021-10-25 | Weblog
もうそろそろオクラも終わりになると思います。
もう葉に元気はなく、茎も弱々しくなってきました。
今まで頑張ってくれました、もうすぐ収穫300個を超えます。
それまで何とか頑張ってほしいものです。
まだ蕾が何個か残っています。
オクラ、これで2回目ですが良かったです。
来年も栽培したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の苗を買ってきて植えました

2021-10-24 | Weblog
ホームセンターに行って白菜の苗を見てみました。
もう今から植えても遅いと思います。
苗はディスカウントされて1株49円でした、29円なんて言うのもありました。
白菜は数年前にやはり時期を遅れてやったことがあります。
まったく結球しませんでした、白菜風の菜っ葉として食べました。
ダメならダメでいいや、と思って3株買いました。
すぐに植え替えました。
どうも私、結球する野菜は苦手のようで…
ちゃんと時期を守ってやらなければダメですね。

箱根駅伝 出場決定!祝95回最多出場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の間引き

2021-10-23 | Weblog
青首大根がどんどん大きくなって
間引きをしないといけないと思いつつ
休みの日に天気が悪かったり
やることがたくさんあって後回しにしてしまい
今朝見るとかなり大きくなっている…
なので急遽間引きをしました。
あまり大きくなりすぎると
引き抜く際に残す本命の大根の根を傷付けてしまいそう
じゃあハサミで切れば…とも考えたが
残る根が既に1cm位になっているので
切り取って残っている根が本命の根を邪魔をしてしまう
大根他の根モノ野菜は小石等の障害物があるとまっすぐ大きくならない
なのでやっぱり引き抜くしかない。
もっと早く間引くべきだった。

間引いた葉っぱは漬け物に、汁物に、炒め物にします。
大根の葉っぱは美味しくて大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーレタスの色が違うのは

2021-10-22 | Weblog
サニーレタスをあっちこっちに植えています。
花壇畑とプランターと
花壇畑のサニーレタスはほとんど緑です。
プランターに植えたモノはかなり赤く色づいています。
どちらも同じ種です。
多分…日当たりが良いプランターの方は赤くなって
晩秋以降は日当たりがあまり良くない部分の花壇畑は緑っぽい
多分色が違うのは日当たりの違いでしょう。
ネットで見たらその通りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト:アイコ片付けました

2021-10-21 | Weblog
ミニトマト:アイコは収穫がすっかりストップして
木も弱ってきました。
鉢植えの方はもう少し残しておいて
花壇畑の方を片付けました。
現時点までの今年の収穫量は1,555個
アイコを切り倒して支柱を抜き
アルミシートのポリマルチをそーっと剥がして
土を掘り起こして根を取り除き
フルイに掛けて時々出てくるヨトウムシやカナブンの幼虫を駆除して
鶏フンたっぷりと苦土石灰と化成肥料を少々混ぜ込んで
アルミシートを敷き直す
これから少し寝かして
さぁ何を植えようか
やっぱり大根かな…考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリ周りの草取り

2021-10-20 | Weblog
ブロッコリーを植えている花壇畑に雑草がワサワサと生えてきてしまいました。
やる時はやるぞ!
草取りは覚悟を決めてやらなければなりません。
何にせよ、ブロッコリー周りをキレイにして
ブロッコリーに栄養が行き渡るように準備をしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスを片付けてブロッコリーに

2021-10-19 | Weblog
ナスを剪定したものの、この場所では葉が出ただけで花は咲かない
なので今季は諦めて片付けました、他の場所ではまだまだナスは現役で頑張っています。
根ごと抜き取りアルミシートのポリマルチを1度外して
耕します、鶏フン・牛フン・石灰を混ぜ込みます。
そして今日ブロッコリーを植える日に
農薬ネマトリンエース粒状を、面積で割り出した重量分土に混ぜ込みました。
このネマトリンエース粒状とはネコブセンチュウ駆除とネキリムシの駆除にも効果があるそうです。
その後アルミシートのポリマルチを敷いて
穴を追加してすぐにブロッコリーの苗を植えました。
さてこの後は収穫が待ち遠しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら!ね!ラディッシュが大きくなってくる

2021-10-18 | Weblog
ほら!ね!
ラディッシュがどんどん大きく膨らんできています。
こうやって土寄せしておくと見事に膨らんでくれるのです。
面白いように収穫出来ます。
カブも同様です。
可愛くて楽しい栽培です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はバッタのようだ

2021-10-17 | Weblog
チマサンチュが虫に食べられて、穴が空いてしまった。
このブログにそう書いたら、犯人はオンブバッタじゃないか…とコメントを頂きました。
そういえばあの害虫が付かないはずのツルムラサキもほんの少しだけ
穴が空いて虫食いのような跡が付くのです。
ツルムラサキの葉の上にいるバッタを何度か見かけたことがあります。
玄関先のブロッコリーの苗は以前から虫に食べられて
ちょっと見てみると
オンブバッタとソロのバッタがいる!
やっぱり犯人だったのか!
でも
よーく見ると
背中のバッタはバッタじゃない
なんだかキリギリスのような…
でも調べたらそう見えるがやはりバッタなのだそうです。
でも
毛虫と違って殺生は…ねえ
しばらく放置するか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする