元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ビニールハウスのビニールを外しました

2024-02-29 | Weblog
何度か書きましたが
ビニールハウスの中は高温になりすぎて
野菜の苗が枯れてしまいます。
つい先日、サラダ菜と水菜を植えていたのですが
どちらも干からびて萎れて全滅です。
なので2月下旬にしてビニールカバーを外して
フレームだけにしました。
こうすると単にプランタースタンドになります。
夏になったら野菜売り場にするつもりです。



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはジョナサンで日替わりランチ ←クリックして見てね!
3時のおやつ ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーで種を買いました

2024-02-28 | Weblog
そろそろ夏野菜の準備を始めます。
今回、ダイソーで3種類4袋の種を買いました。
丸オクラ…これは取り忘れても固くなりにくい、でもネコブセンチュウの被害を受けやすい
早生オクラ…普通の5角形のオクラです。5角オクラはもう1種類ありましたがこちらの方が内容量が少ない=単価が高いのでこちらにしました。
早生ピーマン…今年もピーマンは少しだけ植えます。
ピーマンは3月初旬に種を蒔いて苗を育てますが
オクラは4月になってからです。
まだ先のことですが、種は確保しておきます。



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅はるかを殺菌消毒⇒プランターで発芽

2024-02-27 | Weblog
今年は早めにサツマイモの発芽=ツルの育成を始めました。
品種は今年もネットリ甘い系の紅はるかです。
去年買ったスーパーに行くと驚くほど価格が高騰していました。
他のスーパーを探して、手頃な紅はるかを見つけて購入しました。



買ってきた紅はるか4本は先ず殺菌消毒をします。
48℃のお湯に40分間浸します。
温度はどんどん下がってしまうので、少しずつお湯を足します。
40分間48℃を維持するように何度も繰り返します。
それからプランターに横たえて土を掛けて
芽が出てくるまで寒さを避けて室内に置きます。
6月中旬までに植え替えをしたいです。



昨日のランチは家系ラーメンでササッと ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜をいよいよ本収穫

2024-02-26 | Weblog
水菜は、まだ背丈はそれほど高くないのですが
株元が太くなっていて1本でも結構なボリュームになります。
水菜は鍋などに入れると嵩が減ってしまいます。
なので写真の分量位たっぷリと収穫して
たっぷり鍋に炒め物に使用致します。
やわらかくてとても美味しいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ菜と水菜をビニールハウスに

2024-02-25 | Weblog
菜の花を片付けた後のプランターに
サラダ菜と水菜を植え替えました。
ビニールハウスに設置しましたが
高温になりがちなので
温度管理に気をつけなければいけません
通気と水やりに注意して育てます。



土の特売159円/14L めちゃめちゃ安い ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラの苗は生きている

2024-02-24 | Weblog
ニラとネギが混ざって雑草にまみれたエリア
それを掘り起こしネギとニラの苗は分けて
ネギはすぐにプランターに植えましたが
ニラは2週間位放っていました
大丈夫かな…と思いながら植え付けて
しばらく時間が経ちました。
枯れてしまったかと心配していたら
緑の部分が見え始めました。
全部が生きているか分かりませんが
今後はこのままプランターで栽培して
増やしていきます。



昨夜は夫婦で立ち飲み:晩杯屋新宿東口店 ←クリックして見てね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の鍵を付け替えました

2024-02-23 | Weblog
自転車の鍵を交換しました。
もう数年前に鍵を掛けるレバーが折れて破損
ずっと使いにくいのを我慢していたのですが
今度は鍵を解除するときに押すボタンの
カバーが破れて金属が剥き出しになって
触ると手が痛い…
さすがに交換することにしました。



ディスカウントショップ:ジェーソンに行って
999円(税込1098円)で購入しました。
今までと同じプッシュボタン式です。
古いのを外して、新しいのを取り付けました。
カシャって鍵が掛かりバチンと解除する。
とてもいい感じです。



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはさかなや道場で ←クリックして見てね!
昨夜は高田馬場で独り呑み ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ:吊り玉のプランターを草取り

2024-02-22 | Weblog
玉ねぎ:吊り玉を植えているプランター
ここからも雑草が生えてきました。
プランターの土も貰った土だったり
購入した土を何年も使っているので
雑草は生えてきます。
雑草はメインの野菜の栄養分を横取りしてしまいますので
速やかに取り除きます。
今回は目立つ2つのプランターから
雑草を取り除きました。
BEFORE & AFTERを見ると
やった感じがします。



ランチは職場近所のお店で! ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニールハウスの菜の花を片付けた

2024-02-21 | Weblog
ビニールハウスの菜の花
いざ見てみるとカラカラに乾燥していて
葉も茎も萎びていて、今回は収穫せず廃棄しました。
どうもビニールハウス内は高温になって
乾燥してしまうようです。
去年はいちごが高温にやられて全滅してしまいました。
と言うことで
プランター2本の土をフルイに掛けて
残根を取り除き
肥料と堆肥と苦土石灰を施しました。
今回はここまで



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチはガストの日替わりランチ ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンスのプランター カブの収穫

2024-02-20 | Weblog
フェンスに掛けて育てている
プランターのカブ
葉は鳥に食べられてしまいましたが
実はすくすく育って
いよいよ収穫しました。
1つだけ玄関前の花壇畑の水菜からもカブを収穫して
たっぷリやわらかく煮込んで食べました。
美味しかったです



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
昨日のランチは「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか」という店 ←クリックして見てね!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋販売が終了して

2024-02-19 | Weblog
販売用の収穫としては最後の菊芋を
掘り起こしてしばらく経ちます。
数週間にわたり表の道路に販売ポスターを貼っていたのですが
お客さんは1人だけで1Kgの売り上げ
まだ少し残っていますがもうここで終了しました。
この鉢に入った菊芋は自家消費します。
菊芋畑の左端はこの先 種芋を採って
暖かくなったら今年度分を植えます。
今季から菊芋畑PARTⅠは閉鎖していますので
元)菊芋畑PARTⅡだけの栽培になります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンスのチマサンチュは元気です

2024-02-18 | Weblog
フェンスに掛けて育てているチマサンチュのプランター
着実にフサフサと育っています。
この寒い季節のサニーレタスは
ストレスを感じて赤くなってしまいます。
チマサンチュは緑のまま
育ってくれます。
収穫はまだ先ですが
美味しいチマサンチュが食べられそうです。



昨日のランチは妻と丸亀製麺で ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年家庭菜園栽培計画表

2024-02-17 | Weblog
今年の夏野菜の栽培計画はこの表の通りに予定しています。
夏野菜と言っても、実際には冬の間にスタートするモノもあります。
例えばサツマイモは3月初旬までに種芋を買ってきて
48℃のお湯で殺菌してから土に植えて、温かく保存して、ツルが伸びるのを待ちます。
いつも遅れ遅れになってしまうのですが今年こそは6月中に植え替えをしたいモノです。
その他の多くの夏野菜も3~4月には種を蒔いて苗を育て始めます。
夏野菜は初春にはもう栽培が始まっているのです。



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
昨夜は独り呑み ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液肥の比較

2024-02-16 | Weblog
もう数年前になりますが
インフレによってほとんどのモノが値上げになり
この液肥も大幅に値上がりしました。
さてその後、値段は下がることはなく
ハイポネックスは相変わらず価格は一番高く
私の知る限り
ディスカウントスーパージェーソンの液体肥料:左側
次いでホームセンターDCMの花工場:右側
がコストパフォーマンス優秀な液肥かと思います。
液体肥料は1Lで499円これでも1度値上げをしています。
花工場は以前一番安価で良い製品だったのですが
ものすごい値上がりをして
今では800mlに減量して値上がりを隠しているかのよう
この容量で498円
栄養分チッソ:リン:カリは
それほど変わらずどれも良い配合です。
なのでコストパフォーマンスの軍配は
ジェーソンの液体肥料に上がると思います、



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ランチは中華でした ←クリックして見てね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブの葉は鳥害で実だけはどんどん

2024-02-15 | Weblog
時々書いていますように
フェンスに掛けているカブのプランター
葉は鳥に食べられてズタズタです。
でも実はどんどん大きくなって
もう食べ頃サイスになってしまっています。
ですが、玄関前のカブも大きくなっていて
他には三太郎大根もどんどん大きくなっていて
食べ頃に育った根モノ野菜が有り余っている状態です。
過剰の収穫も困ったモノです。



昨日のランチは孤独のグルメ店で</a ←クリックして見てね!>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする