元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

富山から

2011-04-29 | Weblog
今、富山から魚が届きました。
連休スタートで、お客さん来てくれるか分からないので、種類は少なめであるが量はたっぷり。
今回もシマガツオは入ってる、すっかりレギュラーに。
他、サワラ・天然ハマチなど。

今日は、今日も明日も明後日も
「お子様は無料でジュース飲み放題!」の日
ご家族でのご来店お待ちしております。


昨日はご宴会の後、常連さんだけになってしまった。
そのお客様もお帰りになり、誰もいない状態に。
今日はここまでか、と思っていたらそこそこお客さんは来てくれた。
最後にいらしてくれたお客さん、東北の方、震源地近く。
話を聞いていたら、ここ東京も震度5強でスゴイもんだったけど、そんなモンじゃない。
その方は度々、東京の人々に助けられた、救援物資を受け取れたから今生きていられる、ってホントに感謝されていた。
そういう話を聞くと自分が恥ずかしくなる。
自治会を通じての僅かばかりの義援金でしか協力できていない。
その方は仰っていた。
花見もお祭りもどんどんやって欲しい、と。
東京の人が元気を出せば東北の人も元気になれる、と。
もちろんその方のように前向きに考えている人ばかりではないと思う、でも経済活動は活発化しないと東北復旧は出来ない。
なぜなら税金で賄われる訳だから。
税収を増やすにはお金を回すしかない。って思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2011-04-28 | Weblog
あああ…明日からゴールデンウィークだ。
今年は期間中に、国内外ともに移動する人は少ないらしい、そう言ってる私自身も月曜日以外は店をやっていて、どこにも出掛ける予定はない。
期間中ヒマかも知れないし、結構忙しいかも知れない。
時間があったらやりたいこともある。
今まだ「シロエビのかき揚げ」やっているけどかき揚げのメニュー自体が人気あるので次は「いかげそと野菜のかき揚げ」なんてのをやってみたい。

今日は早い時間、予約で席が一杯になっている、多分6時半か7時頃まで「満席です」の張り紙を出すであろう。
今日もこの後すぐに店へ出掛け仕込みを始めなければならない…、とりあえず今日までは忙しい…。
ありがたい事だ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行者にんにく

2011-04-27 | Weblog
昨日の昼間、お客さんから「行者にんにく」を戴いた。
早速丁寧に水洗いして、醤油・みりん・酒を一煮立ちさせた調味液に漬け込んだ。
あ、容器の広口瓶は100均ショップで買ってきた。
だけど思った、失敗したと。
行者にんにく1袋(多分20~30株?)を漬け込むのに1.6Lの調味液が必要だった、何て効率の悪いコトだ…、広口瓶を買ってきた時に嫌な予感はしていたのだが。
次回また機会があれば、その時はこうする、ビニール袋に入れて漬け込み、そのビニール袋はタッパーか何かに入れる、多分調味液は500ccもあれば十分だろう。

昨日は宴会のご予約が入っていてしばしそのことを忘れていた。
宴会が無事終了し、常連さんのご来店、その頃には「行者にんにく」のコトを思い出しており、ついつい我慢できずにそのお客さんに喋ってしまいちょっとだけお出しした、その際に自分でも食べてみた。
ウマイ!
お客さんも絶賛。
閉店間際にラーメンだけを食べにいらしたお客さんにそのトッピングとしてお付けした。
その方からは感想を聞くことが出来なかったが、コレ、ラーメンのトッピングとしてご希望ある場合のみお付けする。コトにした。
コレ、ウチのあのラーメンに入れたらどんだけ美味しいんだろう?
お試しあれ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋

2011-04-26 | Weblog
もう先週のことになるが、里芋を植えた。
里芋って種芋を植えるんです、ジャガイモみたいに(ちょっと違うけど)、ちなみにサツマイモは茎を植えるんです、知ってる人には当たり前なことですが。
正確に数を数えていないから何個植えたか分からないが、多分20個位植えた。
2個残ってしまったので、更に追加して別の場所にも植えようと思い近くのホームセンター・ユニディに行った、もう販売は終了していた…、残った2個を、可哀想だからどこか片隅にでも植えてあげないといけない。
収穫は遅めの秋、その頃日本はどうなっているのだろう?
東北の復旧・復興は進んでいるのだろうか?
原発事故は落ち着いているのだろうか?
来年のことを言うと鬼が笑うと言うが、来秋にはみんなが笑っていられるよう願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たるゴールデンウィークは

2011-04-26 | Weblog
今年のゴールデンウィークは、定休日の月曜以外は休まない予定です。
例年、連休の後半またはどこかで部分的に数日の休暇を取っていたのだが特に予定も入れていないので…。
魚は沼津・富山を駆使すれば何とか調達が出来る、もともと市場はその法律によって長期に渡る連休が許されていないので。
でも本音を言えば、東北のどこか温泉にでも今こそ行ってゆっくりしたいのだが。
だから私以外の皆さまでそういった時間の余裕のある方には是非そうして欲しい、ウチの店にはそこそこのお客さんが来てくれればそれで十分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードディスクプレーヤー

2011-04-23 | Weblog
昨日まだ一組のお客さんがいらっしゃる時に、ふとBGMを流しているハードディスクプレーヤーを見たら画面がザーって流れていた、え?と思い1度ストップして再度再生しようとした、そしたら勝手にシャットアウトし始めた。
お客さんがまだいらっしゃるのに、BGMを消すって、「もう帰ってくれ!」って言ってるみたいでコレはマズイと思いそのお客さんに「ハードディスクプレーヤーが壊れちゃった…」と伝えた。
そのお客さん達は常連さんだったので別に気にしているようではなかった。
その後、何度も主電源を消して、そして付けて…でも起動しない。
何度も何度も繰り返した、でも起動しない。
あああああ…ホントに壊れちゃった、と思い、ならばと正面から思いっきり叩いた。
もう一度主電源を入れた、おおおおお、起動した。
音楽を再生してみた、再生できた、でも昨日はここまででヤメタ。
昔の真空管やトランジスタなら叩いて治ることもあろう…でも今回の相手はデジタルだ。
今日から先、もしかしたらBGM無しになるかも知れない。
まぁ今の時期それは節電という事で許されるかも知れないが。
今日の調子を見てどうすべきかを決めなければならない、このハードディスクプレーヤー、まだ買って4年位なんだけど…。

家のパソコンも調子が悪い。
正確にはパソコンではなく、先日買った音楽ソフトが使えない・起動できない。
メーカー(日本の代理店)の方にサポートしてもらっているが、いかなる方法でも起動できない。
とうとう日本では対処しかねるという事で開発・発売元のアメリカにまでこの事例が報告され、現在その対処方法を待っている状態だ。
素人の私が思うに、そのソフトが原因ではなくこのパソコン、OSか何かが原因のような気がするのだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンのオプション

2011-04-21 | Weblog
少し前にラーメンの追加的な改良を試作していた。
これは現在のスープに魚貝ダシを追加するモノ。
相当ヘビーな味になる、しかしただでさえこのラーメンスープにはコストが掛かり収益を圧迫しているのでいるので追加サービスには出来ない…。
なので+50円で追加できるオプションにしようと考えている。
ただ現在、ウチのラーメンファンの方や常連さんはご存知のように、震災で以前の麺を購入できなくなり代替えでやっている、で暫定価格に値上げしている。
だから元の値段に戻せるようになったら、つまり以前の麺に戻せるようになったら、コレをメニューに書き加えようと思っている…。
まだこの試作も検討すべき点がある、もう少し試すべきコトがある。
もうちょっと…なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき揚げを毎日食べていたら…

2011-04-19 | Weblog
先週、かき揚げを試作して毎日それを試食していたら…。
口の中を火傷してしまった…、上側の歯の裏辺り。
最初は別に気にもしていなかったんだけど、結構広い面積を火傷してた、だからなかなか治らなくて何か食べる時、痛かった。
で。
いつも口の中の火傷や口内炎の時にやってる方法。
うがい薬のイソジン(正確にはイソジンっぽいモノ)を綿棒に付けて患部に塗る。
それからうがい、と言うより口の中を濯ぐ。
もうすっかり良くなってきている。

あ、一応コレは私はそんなことをやっているって事、ただそれだけ。
医者でも薬剤師でもない一般人の私がこの方法が、効きます、治ります、お薦めですなんてコト書いたら一発で薬事法違反ですから。
ご了承下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロエビのかき揚げ

2011-04-16 | Weblog
さて、シロエビのかき揚げ、ご用意できました。
コレホント美味しい。
ほんのりと甘みがあり…、この甘み、砂糖やその他甘味料ではありません、タマネギの甘み。
TEA様、お待ちしております。

あ、それから今日明日は「お子様は無料でジュース飲み放題!」の日。
お待ちしております。


追伸
さっきまた地震ありましたね。
いつまで続くんだ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の春

2011-04-15 | Weblog
今、富山より魚が届きました。
マコガレイ、シマガツオ等々…。
今回は春の風物詩:ホタルイカも届いております、沖漬け風にしました。

富山の春と言えばもう一つ…シロエビ。
最近お客さんからシロエビのかき揚げ、「今年も食べたい」「やらないの?」ってご要望がたくさん。
かき揚げについてちょっとつぶやいちゃいましょう。

前にも何度か言っていますが、私は水産系の食品メーカーにいました。
で、後半は国内外の工場の仕入れから管理までをやっていました。
国内外ともに、そう、かき揚げはスタンダードな製品です。
かき揚げって大きくは2つのタイプに分類されます。
1)フライのタイプ、コレは更に2つに分類されます。
a)プリフライ…簡単に言うと天ぷら粉とかき揚げをほんのちょっとだけ油で揚げて表面だけ加熱する(固める)、そうするとかき揚げの形になって、後は実際に調理する際にもう一度数分揚げるタイプ。
b)ディープフライ…コレは完全に加熱してそのまま食べられるもの、自然解凍や電子レンジですぐに食べられるってもの。
そして…
2)その他のタイプ
私はその他のタイプでかき揚げを作っています。
ある日、中国に出張中、山東省の栄成市にある工場でかき揚げの製造ラインを見せてもらいました。
ちょっと驚きました。
とてもかき揚げとは思えないような製法でかき揚げを作っていたのです、作り方自体はそんなに複雑ではないのですが、どうしてこの方法を思いついたのか、すごいもんだ、と思いました、多分加ト吉の関係者が発案したのでしょう、当時、加ト吉は青島や栄成にまるで体育館のような大きな工場を持っていて、特に栄成や威海辺りは加ト吉の下請け工場や元加ト吉の下請け工場であふれていましたから。
私が視察した工場も加ト吉の仕事を請け負っていましたし。
で、彼らは工場を視察させた後、この製法は絶対に口外しないように…って言ってました。
でもね、じゃあ、見せちゃいけないでしょう。
私は本社事業部の一部の人間にしか詳細は説明しませんでした、一応約束は守って。

ウチの店のかき揚げはこのその他のタイプで作っていました、一応今なお、その製法は公開出来ませんが。
しかし何故か2年程前からこの方法で作ったかき揚げがうまく出来なくなったのです、揚げる時バラけてしまうんです。
何故だかホント分かりませんが、だって配合も製法も変えていないんだから…。
だから去年もものすごくロスを出してしまい、ちょっと憂鬱だったんです、コレを作るの。

お客さんから度々のご要望があり、実は水面下で(そんな大げさなモンじゃないけど)試作を続けていたんです。
ラーメンの麺を探していた時のように、毎日毎日…かき揚げを食べて。
で、その他のタイプに改良を加えて、ほぼ実用化できるまでになりました、昨日。

TEA様
そんな訳で、この数日中にメニュー化します。
もう数日だけお待ち下さい。
またココにご報告致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととメンチ -2-

2011-04-13 | Weblog
ととメンチの価格を再度、値下げすることにした。
売れないからじゃない、安定的にその値段で作ることが出来ると判断したから。
290円 です…。

元々「わらじ揚げ」と「ととメンチ」は刺身用の魚が残った際の副産物だった。
でも思っていたより人気がでて、今はその原料をほとんどをその為に仕入れている。
であれば原料原価を計算出来る、つまりコントロール出来る、と判断したのです。
それと、このメニューは魚を使った調理メニューで、いかにもウチらしいメニューかなって思うので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1ヶ月になると言うのに

2011-04-12 | Weblog
もうあの「魔の金曜の午後」から1ヶ月が経ったというのにまだ余震が続いている。
それも震度6等と、一向に衰えを知らず、この東京でさえも震度4等といっている…。
東北の最初の被災地では救助、復旧・復興を1日も早くしなければならないのに、3歩進んで3歩戻ってる。
私は特に宗教への強い信仰はないが、
もしこの世に神や仏が居るならば、もうこの位にしておいて欲しい。
酷すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング

2011-04-10 | Weblog
一昨日、金曜日に3世界タイトルマッチがあった、もちろん私は仕事なのでリアルタイムに見ることが出来ず、録画をしておいた。
東日本震災以降こういった格闘技が放送されるのは初めてじゃないかと思う。
でも、ここ最近店が忙しかったせいかビールを飲みながら寝てしまった。
で、結局昨日の夜再びビールを用意して観戦した。
3戦ともKOで早い時間に勝負がついた。
あ、B野さん、DVDにダビングしておきました、そのうちお時間がある時に取りにいらして下さい…

最近ホント忙しい…
今日も皆さんお待ちしております。
お子様はジュース無料で飲み放題」です、今日も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚届きました

2011-04-08 | Weblog
昨夜の地震で今日の魚が届くか心配だった。
先程無事に届きました!
今回もシマガツオが居る。
今メニューに、「カツオじゃない!シマガツオお刺身」って書いている、で、すごく注文が増えた、やっぱりみなさんカツオの仲間と勘違いしていたのだろう、コレすごく脂がのってて美味しい。
マコガレイも入ってるよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととメンチ

2011-04-07 | Weblog
今週から「お魚のメンチカツ」を「ととメンチ」に名称変更し、価格も330円→300円に値下げした。
「とと」って、関西方面での「魚」の幼児語、「おしゃかな」、「おちゃかな」って感じかな。
名称変更と値下げをした理由は…
とにかく美味しい、鶏・豚・牛等の畜肉を一切使用せず(鶏卵のみ使用してます)、富山と沼津の魚にたっぷりと野菜を混ぜメンチカツを手作りしています。
それから、すっかり店の第2の看板に定着してきたノロゲンゲの姿唐揚、コレもうすぐ禁漁の季節に入り作ることが出来なくなる、で、第3の看板メニューに育て上げたい。
そして、この「ととメンチ」を作る為に魚を多めに仕入れることが出来る、コレは運賃負担等の面でコスト削減になる。
ってこと。

是非お召し上がり下さい…
ホント、美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする