元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

5月最後の日

2011-05-31 | Weblog
早い、時間が経つのは早い、今日でもう5月も終わる。
毎日のように仕事柄、魚をさわっていると季節の移り変わりを感じることが出来る。
前にも書いたが、イサキには脂がのり、イカはまだサイズが小さい…。
魚以外でもタマネギは新タマネギに居場所を奪われ、新生姜が姿を現す。
でもそうやって時間が過ぎるのとともに年を取っていくの、ちょっと怖い。

昨日、新宿に用事があって出掛けた。
そこで博多ラーメンを昼食に食べた。
替え玉無料で、年を考えずに3個も食べてしまった。
今なお胃がもたれている…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子様は無料でジュース飲み放題!

2011-05-28 | Weblog
本日は「お子様は無料でジュース飲み放題!」の日です。

季節はどんどん夏に向かっている。
イサキ・マアジの脂のノリはそれを教えてくれる。
お薦めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新タマネギ…

2011-05-27 | Weblog
昨日、かき揚げのご注文を頂いた…。
前回書いたように、新タマネギによる何らかの問題が発生するのだろうか?ぶっつけ本番だった。
あれれれれれ…
バラバラになってしまう、全然まとまらない。
結局、お客様にはお断りして、このメニュー中止致しました。
正直言って、そんな大差ないだろう…って楽観視していた。
新タマネギは想像していたより遙かに水分が多く、当分、この水分が通常(ひね)のタマネギと同じになるまで、かき揚げを作るのは無理だぁ。
昨日はヒマだった…でもヒマで良かったのかも知れない、もし混雑していたらこのタマネギ事件はパニックを起こしていた…。


狛江高校3年6組の皆さんへ
申し訳ありません、理由は分かりませんが「狛江高校3年6組」の記事に書き込みが出来ない、と言うことが判明致しました。
お手数ですが、代わりにこちらへお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新タマネギ

2011-05-26 | Weblog
ご存知の通り街は新タマネギで溢れている…なんてほど大げさじゃないが。
今は新タマネギの季節なのだけど、ちょっと心配なことがあった。
ウチの店ではタマネギは、「ムール貝のオーブン焼」「ミミガーのポン酢和え」「チゲ(鍋)」等々それから目に見えないところでは「居酒屋のラーメン」「大判つくね」等々にも使っている。結構使っている。
心配だったのは「居酒屋のラーメン」「かき揚げ」にコレを使用するとどう違いが出るのか。
昨日ラーメンスープの仕込みを終えた、実はちょっと色が薄いのが気になった、で、途中で通常より少し多めにタマネギを加えた。
完成したスープをほんの少しすくって味見した、OKだった。
かき揚げはこの先しばらくこの新タマネギを使用しなければならない。
ぶっつけ本番になってしまう…。

新タマネギについては、私は長い間、誤った知識を持っていた。
ずーっと昔のことだが、テレビで「新タマネギは通常のタマネギとは品種が違うんです」って言っていた。
私はそれを信じていた、つい数週間前まで。
いつもタマネギを買っている仕入先で青果の責任者と話す機会があった。
この先暫くは新タマネギになってしまうと言っていた、いつ元に戻るのか?と聞くと数週間すれば色づいて茶色いのが出荷され始めると答えた。
この時点でも「品種が違うのでは?」と思っていた。
ウィキペディアで調べてみた。
単に乾燥という工程を踏まずに収穫後そのまま出荷する、だけだった。

長い間、間違って覚えていたことは他にもある。
以前、仕事で頻繁に中国へ出張していた際に気がついたこと。
私は胃は丈夫なのだが、連日連夜の接待でアルコール漬け、脂っこい食べ物ばかりを食べていて、さすがに胃が痛くなっていた。
北京の空港で薬局を見つけてそこに入った。
私は「胃の調子が悪くてどうのこうの…」なんて中国語で説明できないので英語で話した。
「どうしたんですか?」と聞かれ、「胃が痛いんです」って症状を言った。
「え?」って聞き返された。
「胃が痛いんです」ってまた答えた、でもどうしても分かってもらえない。
しょうがないから手で胃の付近をさすってココが痛いって説明した。
「あああ!ストマック!」って分かってくれた。
………
私は「ストマッチ」って言ってたんです。
意味さえ解ればいいって受験英語で、ずーっとstomachを「ストマッチ」って覚えていた。
顔から火が出る位一人で恥ずかしい思いをしていた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首が回らない

2011-05-25 | Weblog
借金で首が回らない…、訳じゃーない。
月曜日から首・肩・背中・胸が痛くて。
月曜日、某電気店でちょっとマッサージチェアーを拝借、直ぐさま症状は改善に、でもしばらくしてからまた痛くなってきた。
昨日はビタミンCをとろうって思って、シークァーサーでジュースを作り飲んだ、コレも効果的だったが完全に治った訳じゃない。
帰宅後、ゆっくり湯船に浸かり…、コレも良かったが完全ではない。
今朝まだ少し痛む、もう年なんだろう、だからなんだろう。

しかし思い出せば、2年前のこの時期もそうだった。
その時はセブに居て、そこでタクシーの運転手さんにマッサージ屋さんに連れて行ってもらった。
そこはオイルマッサージの店だった、マッサージされている間はそれなりに気分も良かったのだが、終わって外に出た瞬間そこはうだるような暑さ、一瞬で汗が噴き出してきた、でも体中オイルを塗られていたので汗と混じって”ベットベト…”、ひどいモンだった、もう2度と行かない。
数日後、自分で歩いてガイサノっていうスーパーマーケットの近くに普通のマッサージ店があるのを見つけてそこに行った。
30分で100ペソ=200円、日本人からすると安いが多分ココはかなり高いお店、このお店SMっていうセブシティにある大型ショッピングモールにも店を構えている有名店だから。
去年も英語の先生を連れて一緒にその店に行った。

今年は行くのをやめようと決めていた。
でも日本もだんだん夏っぽくなってきて、セブが懐かしく思えてきた。
別に首・肩・背中・胸が痛いから行きたいんじゃなくて、サンミゲル(ビール)が私を呼んでいるように思う。
もう一度、行く手立てを考えてみよう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラ・ベーコン

2011-05-24 | Weblog
この前、沼津の市場へ自分で魚を仕入れに行った時、クジラ・ベーコンを薦められた。
クジラ・ベーコンって結構どこでも売ってるんじゃない?って思いながら見てみると脂と霜降り肉が層になっていてちょっとそんじょそこらのとは違う?んだろうなと思った、だからせっかく沼津に1年ぶりに来たんだし買ってみよう、で、買った。
店を開ける前に端っ切れをちょっとだけ自分で食べてみた、えええ?まるで今までに食べてきたクジラ・ベーコンなるものとは違う…。
実際、店では大好評だった。

今日またクジラ・ベーコンを仕入れた。
前回とちょっと違うのは、今回は表面が紅色に染めてある、ホントはそのまま天然色の方が良かったのだが、ここ数週間このタイプばかりだ。
ただ中身は前回のモノと同じとのことなので信じて買った。
仕入先の市場の人は電話で、色の部分を切り取ってしまえば前と同じになりますよ、なんて言ってたが…。
あのね、産地だからかなり安く買える、だからウチもかなり安く提供している、でも、ウチからすればぶったまげる位高い食材なんですよー、もったいなくてそんなこと絶対に出来ない。
今回も前回同様、450円です、でも薄切りがほんの数切れだけです、でもお試しになる価値はあります。
この先もたまにはコレを仕入れてみるつもりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狛江高校3年6組

2011-05-23 | Weblog
21日(土)
狛江高校3年6組の皆さん、遠路遙々ご来店・お集まり戴きましてありがとうございました。
皆さんお元気そうで何よりです。
皆さんお変わりなくお若くて何よりです、1名を除いて。
幹事のInner Paddy君、いつもご苦労様です。
S健一君、あのね…氷とか水とかグラスとかいや席で言ってもらえればちゃんと持って行きますので。
Sコー、持ち前の声を活かして歌手デビューってのは?デビュー曲は是非私に作らせて下さい、パフュームみたいの作りますから。
女性の皆さん、いつまでもお若くて…うらやましい限りです。
あ、ガッツ石松君、同窓会名簿のコピーお忘れでしたが、コピーだから大丈夫ですよね。
横べー、実は皆さんの何人かはそうだと思うけど、ははは、この数年前から老眼で…、特に私は数年前までアフリカ人並みに視力が良かったのでその分の反動がひどくて本が読みづらいんです、でも、短編集だったようなので頑張って読ませて戴きます。

ウチの店も、皆さん以外のお客さんも結構来て下さったのでOKでした。
万事OK!
その分、私はそちら側に座ってお話しも出来ませんでしたが、すみません。
ウチの店は貸切をしないんだけど、もし20名以上みんなが集まってくれるなら特例措置もとります。
40名以上のクラスだし、その位みんな集まったら最高に楽しいと思います!でも、そうなったらやっぱり私もお客さん側にいたいなぁ…。

最後に撮ったみんなの写真添付します。
それから、今回はココにコメントを追記できるようにしていますので、どうぞご自由に!
こっちにも何か書いてね…
ここね!

じゃあ、また会える日を楽しみにしています!

追伸
GENGEBANDの曲って、私は歌っていません。
アレはガクトの声をサンプリングした「がくっぽいど」っていうボーカルソフトに歌わせているんです…。

コメントの書き込みが出来ない、と連絡を頂き確認致しました。
管理画面では「コメントの許可」になっているのですが、確かに書き込みが出来ないようです。
申し訳ありません、こちらにお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分煙

2011-05-21 | Weblog
今日、私の高校時代のクラス会が店で行われます。
その為、多分6時半か7時近くまで、ご予約のお客様のみの対応になる予定です。
ご予約のお客様はクラス会以外にもう一組、ご家族での方もいらっしゃいます。
そのご家族の奥様、ご懐妊…なので、本日そのご家族がいらっしゃる間は分煙を実施致します。
3年6組の皆さん、タバコは入り口側のテーブル:換気扇の付近にて喫煙をお願い致します。
以上 業務連絡でした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2011-05-18 | Weblog
んんん…昨日は久しぶりにヒマだった。
このところずっと忙しかったけど、8時44分までお客さん1人もいなかった。
忙しい忙しいって当たり前のように思い始めていた自分にこの言葉を思い出させてくれた。
「おごるげんげは久しからず」
違うでしょ、源氏でしょ。
違うでしょ、平家でしょ。

今日からまた初心に戻って営業するぞぉ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の節電対策

2011-05-17 | Weblog
今年の夏は15%の節電をしなければならない。
今現在ウチの店では外の赤提灯を着けていない、店内の電球は約20%の節電、電球を外している。
お客さんが来るまでは厨房の換気扇も止めている。
でも冷凍庫・冷蔵庫は止める訳にはいかない、それに厨房内の頭上の蛍光灯も消す訳にはいかない、衛生管理上問題があるからだ。
さて問題はエアコンだ。
今考えている案は
エアコンを1時間あたり50分の稼働、そして10分の停止、コレにより16.66666…%の節電になる(エアコンのみの換算)。
コレに扇風機を使って空気の循環をしよう、かと。
もちろんお客さんの居ない時にはエアコンを止める。
全体量からの%は、正確には分からないが、だいたいこんな感じで15%位じゃないかと思う。
お客さんが居ない時は早めに店を閉める、ってのも節電かも知れない…ははは。
ただ、今年の夏の天候・気温がどうなることか?
ここ数年記録的な猛暑である、そんな中上記のことを完全実施できるかは約束できない、努力はするけど。

自分の周りの店、それから閉店後にちょくちょく仕入れに出掛けるのだが、仕事柄他店の様子が気になる、だから車で走りながら、ちらっと見てしまう。
んんん…
赤提灯は派手に飾ってあるし、店内も明かりが煌々としている…ように思う。
真面目に節電対策なんてやってると結局自分が馬鹿を見るようにも思う。
でもそんなことやってたら日本もお終いだ。
ホントに15%の節電が出来ているかは分からないが、そう努力することが、その気持ちが大切なんだと思うのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉遣い

2011-05-16 | Weblog
今日は定休日の月曜なので朝早くに沼津の市場へ電話をして、それから仕入れに出掛けた。
仕入れも済ませて店に着き、「ととメンチ」他の仕込みをしていた。
その間に何本かの電話が掛かってきた、全部勧誘の電話。
その中の愚かなる2つの電話がコレ。
1)「貴店のホームページを見て電話したのですが、ホームページの更新等が面倒だと思ったりしませんか?」とか何とか言っている。「別にそう思いません」と答えると、「いや今もホームページを見ているのですが…」って。
あのね、ちゃんとウチの店のホームページを見たのなら、定休日の月曜日に電話してこないでしょ。
2)次はネットの広告掲載の勧誘、まぁ勧誘の電話の8割以上がそんなんだけど、彼もこう言ってた。「店長様でよろしかったでしょうか?」って。このブログでも何度も言っているけど、それ「あなたは昔店長だったのですか?」って私に聞いてるの?過去形と敬語の使い分けが出来ないの?そんな正しく日本語を喋ることが出来ない、レベルの低い人達とビジネスの話しをすると思ってるの?
「ととメンチ」を仕込んでいた私は、電話の度に手を洗って電話に出て、電話が終わるとまた手を洗って作業に戻った。
今日は家族で焼き肉を食べに行くことになっていたので、さっさと終わらせて帰りたかったのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな勘違い

2011-05-15 | Weblog
今朝、メールをチェックしたら、高校時代の友達からメールが来ていた、クラス会をやるんだけどウチの店でいい?って。
それを、何を勘違いしたか、今日のことだと思ってしまった。
あまりに急なことだけど、今日は予約が入っていない、だから大丈夫って返事をした。
そして携帯に電話してね!って書いておいた。
さっきお客さんから5名様っていう予約の電話があった、でも今日はクラス会の予約が入っている、だからお断りしてしまった。
んんん…全然携帯に電話が掛かってこない、なのでもう一度携帯に電話してねってメールを送った。
携帯に電話が掛かってきた、今日じゃないよ来週の土曜日だよって。
ええええええええ、何てことだ、大きな勘違いをしていた。
確かにヘンだとは思っていた。
みんな明日は会社なり何なり仕事なのに、今日飲んじゃっていいのかなぁ?って。
でもアメリカに住んでいるクラスメイトが一時帰国したのでクラス会をってコトだったので今日しかないんだなとまたまた勘違いの理解をしてた。

もし先程のお客様、このブログをご覧になったら、先程私は大きな勘違いと過ちを犯してしまいました。
すみません…

でも今日は他にもミスがあった。
本日の魚のメニューを家に忘れてきてしまったのだ。
だからこうして今家に取りに戻ってきて、本日2回目のブログを書いている…。

なんてこったぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も結構忙しかった

2011-05-15 | Weblog
最近、安定してお客さんが来て下さる。
昨日も結構忙しかった、ありがたい事です。
でも昨日は閉店後に仕入れに出掛けなければいけなかったので、10時45分にお客さんがいなくなった際に閉めてしてしまった。

「干し海老と筍と野菜のかき揚げ」も順調にご注文を頂いている。
この商品も今ではレギュラー化して、いろいろ具材を替えて作っている。
結構そのネタを考えるのも、楽しいけど大変。
このかき揚げシリーズ、とあるお客さん:Teaさんご夫妻が確実に一番お召し上がりなっている。
何か具材でアイデアがありましたら是非…
出来たら水産素材を使ったネタを、キャビアとか高価なモノは無理ですが。

キャビア…
ふと思い出したコトがある。
昔サラリーマンだった頃、東京に転勤で戻ってきて、当時国内の三陸と他の工場を担当していた。
頻繁にそちらへ出張していた。
新幹線で一関まで行って、レンタカーを借りてまず気仙沼の自社工場へ行き、気仙沼には他にもいくつかの協力工場もあったのでそこも廻り、車で北上していった。
いつも泊まるのは釜石だった。
釜石では新日鐵釜石がチョウザメの養殖を始めたことを知識として知っていた。
食べてみたいモンだ、と思い、ホテルから歩いて飲食店街で探してみた。
数軒のお店でそれを扱っていたようだ、表の看板にそのことが書いてあった。
その中の1軒を選んだ、ちょっと高そうな雰囲気もするお店だった。
出張にそんな大金を持っていく訳でもないし、明日以降まだ仕事もあるからお金を使い果たす訳にはいかない。
そのお店のご主人はちょっとおっかなそうな感じの人だった。
恐る恐る「4~5千円でチョウザメの刺身を食べて飲んで帰りたいんだけど…」と言ってみた。
「いいよ、じゃあ予算内で盛り合わせを作ろうか?」って言ってくれたので、それをお願いした。
盛り合わせは、チョウザメがメインで他にマツカワも入っていた。
マツカワとは幻のカレイと言われる高級魚、でもココ釜石のみで養殖が行われていた。
チョウザメ、マツカワともに養殖とはいえども、とても美味しかった。
以後、三陸を担当している間はいつもそのお店へ行っていた。
その後担当エリアも変わり、行くことはなくなってしまったが、いつの日かプライベートでもまた行ってみたいと思っていた。
あのお店どうなったのだろうか…。
いつかまたホントに行ってみたい。
でも心配だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は

2011-05-14 | Weblog
本日は「お子様は無料でジュースが飲み放題(3種類)」の日です。

「かき揚げ」は本日より、「干し海老と筍と野菜のかき揚げ」になります。
かき揚げはすっかり人気のメニューになりましたので、しばらく具材をいろいろ変えて続けるつもりです!


--------------------
sent from WILLCOM 03
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロゲンゲ

2011-05-13 | Weblog
今、富山から魚が届きました。
最近のレギュラー:シマガツオ、そしてマダイ他…
それからノロゲンゲ。
ノロゲンゲは今日これから皮と内臓を除去して直ちに唐揚用に加工して凍結する。
多分今回が、9月中旬までのトロール漁禁漁明けまでの、最終入荷です。

本当はウチの看板娘は「タナカゲンゲ」なのである、でも昨年末よりこの「ノロゲンゲの姿唐揚」を始めてからすっかりコチラが店の名物となってしまった感じ…、でも確かに美味しい!
愛嬌のあるエイリアンみたいな風貌も人気、だと思う。?。

Facebook、結局、やっぱり個人用でIDを作り直した…、だって法人・団体用のID作ったけど誰もアクセスしてくれないんだもん…。
どこまで続くか分からないけど、やる以上は少しはアクセスして欲しいんで。
伊藤 隆 gengefield@yahoo.co.jp です。
良かったら友達になって下さい、友達いないんです…ははは


<広告>
月3千円で週2時間の英会話レッスンを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする