毛細管現象(もうさいかんげんしょう)とは、細い管状物体(毛細管)の内側の液体が管の中を上昇(場合によっては下降)する物理現象である。※ウィキペディアより
この毛細管現象を使った水やり機は既に販売されています、パーツをペットボトルに設置するモノ。
2個で500円少々します、ウチにはプランターが数十個あります、コレに全部設置したら…かなりの金額に。
なので理論を勉強して作ってみました。
2個のウチ片方は順調、もう片方はスロー。
取りあえず2階の寝室窓辺にあるラディッシュのプランターに設置して様子を見ます。
ここは朝昼晩と3回水やりをするのです。
ついつい忘れがちなので、うまく機能してくれると助かるのですが。
この毛細管現象を使った水やり機は既に販売されています、パーツをペットボトルに設置するモノ。
2個で500円少々します、ウチにはプランターが数十個あります、コレに全部設置したら…かなりの金額に。
なので理論を勉強して作ってみました。
2個のウチ片方は順調、もう片方はスロー。
取りあえず2階の寝室窓辺にあるラディッシュのプランターに設置して様子を見ます。
ここは朝昼晩と3回水やりをするのです。
ついつい忘れがちなので、うまく機能してくれると助かるのですが。