先日 作付け表を作ったのですが
図の右下のジャガイモと表記した場所は
今現在、第8期三太郎大根の栽培をしています。
まだこんな感じで双葉の状態です。
これでは収穫出来るのが2ヶ月程度後のことでしょう
でも3月にはジャガイモを植えなければなりません。
もう間に合いません'…
代替案で空心菜の場所を考えました。
ここは以前はサツマイモそして数年間ずっと空心菜を植えていて
どちらもヒルガオ科の野菜です。
ナス科のジャガイモを植えても問題はありません。
今月中に再度耕して肥料を混ぜ込みます。
もちろん苦土石灰は厳禁です、ジャガイモは酸性が好きな野菜です。
方針が決まったので計画に沿って取り進めます。
2月14日(金)朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
昨日のランチはとんかつ屋さんで煮かつの定食 ←クリックして見てね!