元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

菊芋畑に何も生えてこない…謎

2022-07-22 | Weblog
菊芋畑に何も生えてこないのです。
1ヶ月以上前に菊芋が芽を出し始め
遅ればせながらもコレで安泰と思っていました。
ところがそのまま芽は伸びず
結局発芽しませんでした。
それに
菊芋だけじゃなく
雑草すらも生えてこないのです。
謎です
まさか放射性物質がなんてこともあるまい
何だか気持ち悪いです。
ちなみに
他のエリアに植えた菊芋は
順調に育っています。


20220717

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近オクラは密な栽培がいい... | トップ | サツマイモがわっさわさ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議ですね~ (fufu)
2022-07-22 07:00:00
おはようございます
何にも生えないって?
除草剤でもかかっちゃったみたいですね~?
返信する
fufuさん (gengegenge)
2022-07-22 19:39:58
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなんです、不気味なんです。
こっち側では除草剤を使っていませんし本当にわからないのです

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事