もう2週間になろうとしているのにミニトマト:アイコが発芽しません
発芽までに時間が掛かるのは承知の上ですが、それにしても遅すぎます。
3月後半に雪が降ったり、気温も不安定なのが原因かと思います。
ミニトマトの発芽には一般的に15度の温度が必要で、最低でも10度は必要です。
ついこの前まで雪が降ったリもありましたので氷点下レベル
なので電温育苗ケースごと室内に移動させました。
ゴールデンウィーク前には植え替えたいので
頑張ってもらって発芽して欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/4780d22cfe8b4d61e95623f3b777d29a.jpg)
20220327
発芽までに時間が掛かるのは承知の上ですが、それにしても遅すぎます。
3月後半に雪が降ったり、気温も不安定なのが原因かと思います。
ミニトマトの発芽には一般的に15度の温度が必要で、最低でも10度は必要です。
ついこの前まで雪が降ったリもありましたので氷点下レベル
なので電温育苗ケースごと室内に移動させました。
ゴールデンウィーク前には植え替えたいので
頑張ってもらって発芽して欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/4780d22cfe8b4d61e95623f3b777d29a.jpg)
20220327
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます