先日、あまだまキャベツが虫喰いにあったと
ブログに書いたばかりなのですが
その後すぐに農薬ベニカベジフルを散布しました。
それから数日後
写真のようにボコボコにやられてしまいました。
農薬を散布した後強い雨にあたって
流れてしまったのでしょうか
困ったモノです。

ところで
農家の畑で栽培されているキャベツ
まったく虫に食べられていません
ん~どうしてなんですかね…

昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
ブログに書いたばかりなのですが
その後すぐに農薬ベニカベジフルを散布しました。
それから数日後
写真のようにボコボコにやられてしまいました。
農薬を散布した後強い雨にあたって
流れてしまったのでしょうか
困ったモノです。

ところで
農家の畑で栽培されているキャベツ
まったく虫に食べられていません
ん~どうしてなんですかね…


昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
あらら、大変💦
相当美味しかったんですね🥲
農家は?農薬撒いてるのかな?
チーズの蒸しケーキ、美味しそうですね😆
初めて見ました♪
(chami)
色々チャレンジされてますね。いつも感心してます。
キャベツや白菜、私も穴だらけにされるので葉物野菜は栽培控えてますよ。(。-_-。) 農薬ばら撒く様だし。
害虫は青虫ですかね? まだ気温高いのでもしかするとコオロギ、バッタ類かもしれませんね。だとしたらベニカスプレーは効果少ないかもしれません。プランターなら面倒でも防虫ネットが有効かなぁ。
収穫まで繋がると良いですね。
コメントありがとうございます。
はいボロボロになってしまいました
美味しかったのでしょうね
農家の…
ねぇ…
コメントありがとうございます。
犯人は…
少し前は緑の虫でしたが
今回は姿が見えないのです。
もう
農薬を撒くしかありません
確かにバッタも結構いますがここまでボロボロになるのでしょうか