にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

甘味処鎌倉 白河南湖公園店@白河

2022年07月08日 | スイーツ&パン
今朝の新聞にチラシ入ってましたねぇ。
甘味処鎌倉 白河南湖公園店、いよいよ明日オープンですって。
去年会津若松でお土産わらびもちを買ってきたとき(その時の記事はコチラ
会津に行ったらまた食べたいねと言っていて、
4月に行ってました。もうその頃はブログサボってたので記事にはしてませんでしたが( ̄▽ ̄;)
ようやくその時の画像が日の目を見ることにw

わらびもちドリンク。
左はお抹茶のSサイズ、右はヤスダヨーグルト贅沢苺ヨーグルトのレギュラーサイズ。


そもそもわらびもちドリンクって何?ってことなんですが、
ザックリ言うと、タピオカドリンクのタピオカ的に小さいわらび餅が入ってるのです。
タピオカよりも柔らかくてモチモチしてて、美味しかったです。
私はSサイズだったけど、これならレギュラーサイズでも全然OKだったなぁ。
また行ったら今度はレギュラーサイズだな。
あ、でもアイスをのっけたわらび餅も食べたいなぁと思っていたら
白河にもオープンするって知って嬉しかったです。
でもオープン当初はお得に買えるし、絶対混むよね。ぐぬぬ…。

【7月9日(土)12時オープン】
甘味処鎌倉 白河南湖公園店

白河市池下40-3
0248-21-7475







甘味処鎌倉 会津七日町通り店
会津若松市七日町6-10
0242-25-3488
定休日:念中無休
駐車場:店右側に2台
その他:イートインスペースあり

◆過去の記事◆
2021.11.25 お土産わらびもち

【新店情報】 甘味処鎌倉 会津七日町通り店@会津若松

2021年11月25日 | スイーツ&パン
味噌田楽を堪能した後、七日町通りを散策しておりますと、なにやら行列が…。
とりあえず行くよね。なんのお店かわからないけど、まずは並ぶよねw
で、並びながら何のお店か確認(それでいいのか)

わらび餅のお店、甘味処鎌倉というお店でした。

知らなかったんだけど、先月末にオープンしたばかりらしいですね。
まさかの会津で新店情報が出せるとは( ̄▽ ̄;)

店先にはテイクアウトやお土産メニューの見本が並んでます。


実際のメニューは、ちょっと見づらいけどこちら。

わらび餅ドリンクが気になるっ。みんな買ってるし…。
でも次の予定があるからここはぐっとこらえて、お土産の「鎌倉わらびもち(5個入り)」を購入。
あ、黒みつも買ったよ。きな粉にはやっぱり黒みつは必要だもんね。

それがこちら。あ、きな粉がこぼれちゃった💦

1個がでかい。でもふるふるモチモチとろとろの食感でうまーいっ!
なにこれーっ!マジで飲めるかもってな食感なのですよ。
あふれるほど入ってるきな粉も香ばしくて、自家製黒みつと絡んで
こりゃいくらでも食べられちゃうわ~。
今度行った時はお土産はもちろん、わらびもちドリンクも絶対買おうと心に決めたのでした。





甘味処鎌倉 会津七日町通り店
会津若松市七日町6-10
0242-25-3488
定休日:念中無休
駐車場:店右側に2台
その他:イートインスペースあり

にじいろお菓子店@石川郡浅川町

2021年10月19日 | スイーツ&パン
にじいろお菓子店が実店舗を構えて一周年ということで
スペシャルな限定ケーキを予約して買ってきました。他にも買ったけどね。

一周年記念のスーパーモンブラン。サイズ感が伝わるように、とある人のまねをしてw、
手のひらに乗せたけど伝わるかなぁ。

いつ食べても美味しいけど、スーパーなだけあっていつもより濃厚で、食べ応えもあって
美味しかったわ~。

それだけでも何なので、ショーケースに並んでたこちらも購入。

シャインマスカットのヨーグルトタルトとマカロンサンド。
にじいろさんのマカロン、めちゃウマなのよ。しかもでかい。

ついでに夏にオーダーした桃のタルト。

見た目もカワイイ♪




にじいろお菓子店
石川郡浅川町大明塚14-2-2
080-9013-6576
定休日:月曜日(火曜日はホールケーキ予約のみ)
駐車場:店横に6台くらい

焼菓子屋ine(イネ)@郡山

2021年10月16日 | スイーツ&パン
お菓子屋さんだけど、やっぱり見出し画像はこれだよねー。
インパクト大の鉄塔を背負ったお店、それが焼菓子屋ine(イネ)
10月20日にオープンする焼菓子専門店です。
15日、16日、17日のプレオープン初日のきのう行ってきました。
ちなみにプレオープンは開店時間が通常と違いますのでお気を付けください。

店内の様子。








買ってきたのはこちら。
まだ一部しか食べてないけど旨いっス。


ショップカードとプレオープンで1,000円ごとにもらえる割引券。


色々詳しいことはお店のインスタで確認してね。






焼菓子屋ine(イネ)
郡山市日和田字仁井町51-6
定休日:木曜日
駐車場:店前に6台くらい



ちょっとやってみたかった

2021年10月14日 | スイーツ&パン
こないだ作った栗の甘露煮とアイスクリームを混ぜたら旨いんじゃないかと思ってやってみた。
使うは牧場しぼり。
王道のバニラとラムレーズン、どっちにすっかなぁ。
まずは定番のバニラかな。

出来ました。

栗、入れ過ぎた(^_^;)
味は、なんつーの?甘さ控えめで作ったもんだから、アイスの甘さに負けてる感じ。
でもいいの。ちゃんと栗の味するし←負け惜しみw

次はラムレーズンでリベンジよ。
(もっと栗が負ける気がするぞ)