にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

和風とんこつらーめん SUGAZO@白河

2012年05月31日 | ラーメン(白河)
つい2週間ほど前に行ったばかりのSUGAZOですが、前回は母と一緒だったので
今回はダンナと行ってきました。

前回私はつけ麺をいただきましたので、今回はらーめんの味噌をいただいてきました。
半味玉に厚みのある炙りチャーシュー、海苔、メンマ、もやし、ネギ、彩りに糸唐辛子と見た目もきれいです。
スープはガッツリ味噌です。もう、これぞ味噌っ!って味。分かりにくいか(^▽^;)
人によってはちょっとしょっぱく感じるかもしれませんが、濃い口の私にはこれくらいは許容範囲。

やはり麺はつけ麺と同じ麺みたいです。

モッチリとした中太麺。ちょっと濃い目のスープにはこういう麺のほうが合うのかもね。
途中からは、テーブルにあったおろしにんにくを入れて、くさウマ~な状態にしていただきましたw
さて、次は麺ハーフにしてご飯ものにトライかなwww




和風とんこつらーめん SUGAZO
白河市萱根北街道端3
0248-27-1271
定休日:火曜日
駐車場:店前に6台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2012.05.19 つけめん和風とんこつ 甘辛、らーめん和風とんこつ しょうゆ(ハーフ)、メニュー

手仕事麺屋 創@白河

2012年05月30日 | ラーメン(白河)
前回の記事上げのときに予測した通り、約2カ月後の訪問となりました創(つくり)です。
今回は雲呑めんを食べてきました。味玉はいつも通りサービスw

これですよこれ、ピロピロの麺こそが白河ラーメン。ちょっとピンぼけだけど(^▽^;)

立ち上る醤油の香りとともにすすれば至福の時。
ワンタンも、大好きなふわっとろの食感でウマウマです♪
チャーシューも2種類入ってて、かすかに燻製臭もして、いやぁ、今日の1杯は特においしかったです。



手仕事麺屋 創
白河市萱根大清水37-1
090-4046-1764
定休日:木曜日
駐車場:店前に4~5台
その他:座敷有り、忙しい時はお水や会計はセルフの場合有り

◆過去の記事◆
2012.03.11 チャーシュー麺
2012.01.07 つけ麺
2011.11.25 味噌ラーメン+味玉
2011.10.18 ラーメン+味玉
2011.08.21 冷し中華+味玉、冷しらーめん+味玉
2011.05.23 つけ麺+味玉
2011.04.20 塩ラーメン 
2011.02.17 味噌ラーメン+味玉
2010.12.17 味噌ラーメン+味玉
2010.10.29 塩ラーメン
2010.07.30 冷しラーメン
2010.06.09 雲呑めん+味玉
2010.04.01 塩ラーメン
2010.02.16 ラーメン
2009.12.11 雲呑めん+味玉
2009.09.01 塩ラーメン
2009.08.08 雲呑めん+味玉
2009.06.15 雲呑めん
2009.05.30 つけ麺
2009.05.12 塩ラーメン
2009.04.19 雲呑めん+味玉

パスタ&ケーキ プラネット@白河

2012年05月29日 | 洋食(福島県)
前回一緒に行った母が、ここのオムライスを気に入りまして、またここで食べたいってことで
プラネットへ行ってきました。
まずはサラダとスープです。

んで、私が食べてきたのはコチラ。

これ別にオムライスにさらに皿ライスを追加したわけじゃありませんからね。

中身はこんな感じになっとります。

オムライスならぬオムハンバーグとでもいいましょうか。
メニューにはオムレツハンバーグと書いてあったような…。
とにかく、オムレツの中にハンバーグが入ってるわけです。
ふわとろの卵と割としっかりした食感のハンバーグ、そこにケチャップとデミソースのコラボです。
あぁ、ご飯が進むわぁ…(笑)
食後には紅茶を飲んでまったり。ごちそうさまでした。




パスタ&ケーキ プラネット
白河市北堀切30-10
0248-23-5395
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台くらい

◆過去の記事◆
2012.04.23 ナポリタン
2011.10.07 ハヤシオムライス、メニュー
2011.06.19 シチリア風なすのトマトスパゲティ

酒菜屋 梅宮@白河

2012年05月28日 | 夜飲み
菜華軒でガッツリお昼を食べたにもかかわらず、その後南湖でジェラート食べたり(私は食べてないけど)
カラオケボックスで喉が痛くなるほどおしゃべりしたり(私は歌ってないけど)
そんなこんなで、夕方にはいつもの梅宮へGO!

お通しから始まり、サラダやら刺身やら揚げ物やらのオンパレード。











他にも何か食べたけど、テーブルが二手に分かれてたので、そっちの画像はなし。
それからしゃべった内容とか楽しかったことは、たぶん誰かがアップするので
そちらで読んでください(まかせた)
しかし、一番しゃべってた某も○さんがなんで声が枯れないのか、それだけが謎だ。
そうか、日頃の稽古の成果なのね。私は普段おとなしいからなぁ…(苦情は受け付けてませんw)







酒菜屋 梅宮
白河市本町29
0248-23-4990
定休日:日曜日
駐車場:なし

菜華軒@白河

2012年05月27日 | 洋食(福島県)
力士とゆかいな仲間たち総勢7名で菜華軒を急襲ですw
とりあえず自分の食べた物だけ撮ってきました。
菜華軒のオムライスです。いやぁ、予想通りっつーか、予想以上っつーか、
やっぱり菜華軒のオムライスはこうでなくちゃって感じです(^▽^;)
写真では比較対象がないのでわかりにくいですが、とにかく大きいです。
そして高さというか厚みもかなりあります。

割ってみればこの通り、ご飯もみっちり詰められてます。

ご飯粒とかいろいろ散らばってますが、玉ねぎもはみ出してます。
お肉は豚肉みたいだったけど、しっかりと炒め上げられたケチャップライスがウマウマで
何だかスプーンが止まらない。気づけば誰よりも早く完食してたりして(あはは…)
いやぁ、こんな身近に王道のオムライスが食べられる店があったとは…。侮れません菜華軒w



菜華軒
白河市新白河三丁目8
0248-24-0312
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
その他:座敷有り、喫煙可、水はセルフ

◆過去の記事◆
2012.03.15 ネギみそラーメン、餃子
2012.02.01 レバー丼、カツカレー
2012.01.09 肉ピーマン丼、生姜焼き定食(ご飯大盛り)、チャーハン大盛り、餃子
2011.12.27 チャンポン(醤油)
2011.11.18 レバニラ炒め定食、ホルモン炒め定食、肉ピーマン丼、チャーハン(出前バージョン)
2011.10.05 ラーメン、チャーハン大盛り、餃子
2011.07.26 天津丼、肉唐揚げ定食
2011.06.25 塩ラーメン、チャーハン大盛り、餃子
2011.05.08 みそラーメン
2011.03.31 ワンタンメン、チャーハン大盛り、餃子
2011.02.16 五目ラーメン(塩)
2010.12.29 五目ラーメン(醤油)
2010.10.26 ハーフセット(半ワンタン麺+半中華丼)
2010.09.08 麻婆ラーメン、チャーハン大盛り、カツ丼大盛り、餃子
2010.07.27 かた焼きそば、チャーハン大盛り
2010.06.14 チャーハン大盛り、チャーシュー冷やし中華
2010.04.28 五目あんかけ焼きそば、チャーハン、餃子
2010.03.13 チャンポン(塩)、カツカレー、味噌チャーシュー麺、餃子
2010.02.07 広東メン、メニュー
2009.11.29 ワンタンメン+味玉、みそラーメン+味玉、チャーハン、餃子
2009.10.20 タンメン