郡山市街地からはかな~り離れたところにある遊の丘へ初訪問です。
食べてきたのは蕎麦と箸休めと言う名のおかずとデザートとコーヒーのついたセットです。
いろんなおかずがついてて見た目も華やか。
ちっちゃなおいなりさんとずんだ団子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/df36506f0450d881818ca2e0d8f09398.jpg)
ゆで卵にはイクラが乗ってます。手前にあるのは煮物。
薄味だけど、しっかり出汁の旨味が効いてて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/10b4c6e7e1445e2cd0ad6fdfee93f471.jpg)
インゲンの天ぷらと漬物。右のは手作りの蒲鉾かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/d540a3d69dbe99470c787e982dfd567c.jpg)
お蕎麦は十割蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/2e77a2a45ded89cb9f9165b29ab5b8eb.jpg)
ちょっと短かったのが残念。でも美味しいお蕎麦でしたよ。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c2/5c109204cef03103b6f4a792f3b3d3bc.jpg)
季節とか曜日によって変わるのかな?
以前はカレーもあったようだけど、今は和定食になってるみたい。
カレーも食べてみたかったけど、次は和定食を食べてこよう。
食べてきたのは蕎麦と箸休めと言う名のおかずとデザートとコーヒーのついたセットです。
いろんなおかずがついてて見た目も華やか。
ちっちゃなおいなりさんとずんだ団子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/df36506f0450d881818ca2e0d8f09398.jpg)
ゆで卵にはイクラが乗ってます。手前にあるのは煮物。
薄味だけど、しっかり出汁の旨味が効いてて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/10b4c6e7e1445e2cd0ad6fdfee93f471.jpg)
インゲンの天ぷらと漬物。右のは手作りの蒲鉾かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/d540a3d69dbe99470c787e982dfd567c.jpg)
お蕎麦は十割蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/2e77a2a45ded89cb9f9165b29ab5b8eb.jpg)
ちょっと短かったのが残念。でも美味しいお蕎麦でしたよ。
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c2/5c109204cef03103b6f4a792f3b3d3bc.jpg)
季節とか曜日によって変わるのかな?
以前はカレーもあったようだけど、今は和定食になってるみたい。
カレーも食べてみたかったけど、次は和定食を食べてこよう。
![]() | 自家焙煎珈琲&ギャラリー 遊の丘 郡山市西田町三町目大明116-10 024-971-3687 定休日:日曜日、月曜日 駐車場:店敷地内と道を挟んだ向かい側に10台ほど その他:禁煙 |