にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

つけ麺屋 しずく@仙台市青葉区

2014年03月31日 | ラーメン(宮城県)
定禅寺通り沿いにあるつけ麺屋しずく。
前回訪問したときから若干メニューが増えたようだし、何やら気になるメニューもあるらしいじゃないの。
ってことで、メニューに載ってない「汁なし担々麺」食べてきましたよ(^_^)v

味玉決壊w


もっちりモチモチ麺。

よーく混ぜて食べてくださいねってことなので、この後しっかりとマゼマゼしていただきました。
濃厚なゴマの風味と程よいピリ辛感、そして痺れるちょっと手前の花椒がとーってもいいバランスで
美味しかったです♪
ちなみに、麺の量・熱盛か冷盛・辛さが選択できるようなので、
私は並・熱盛・辛さ中でお願いしました。

メニューです。クリックすると若干大きくなります。

辛いつけ麺も食べてみたかったなー。




つけ麺屋 しずく
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-8
022-211-8723
定休日:日曜日
駐車場:なし(隣にコインパーキングあり)

◆過去の記事◆
2012.08.23 味玉辛いつけ麺、新濃厚魚介全部入りつけ麺、ねぎチャーシューごはん

レッコルニーア ペル ウッチェリーノ@仙台市青葉区

2014年03月30日 | 洋食(福島県)
レッコルニーア ペル ウッチェリーノ。なんのこっちゃw
あ、おはようございます。舌を噛みそうなお店の名前で始まる一日。
そんなお店でモーニングでございます。

スープとパンのセットを頂いてきました。
スープは何種類かある中から、季節の週替わり「キャベツのスープ」です。
刻んだキャベツとトマトが入ったコンソメベースのスープは、
朝のおめざにピッタリの胃にやさしい感じ。
添えられてるパンも、シンプルだけど美味しい。
グリーンのグラスに入ってるのはお水だけど、癖がなくて飲みやすい水でした。

リゾットやパスタ、カレーなどもあるようだし、昼にはパンケーキが人気みたいです。
オサレスープカフェでモーニングを食べて、朝から女子力UPした気分のにくきゅうでしたw




レッコルニーア ペル ウッチェリーノ
仙台市青葉区中央2-11-28 りんくすビル1F
022-213-5529
定休日:無休
駐車場:無し

モスバーガー 白河昭和町店@白河

2014年03月29日 | 洋食(福島県)
久々の朝モス。
モーニング野菜バーガーとプレミアムコーヒーという
前回食べたものと全く同じものを食べてきました( ̄▽ ̄;)

シャキシャキレタスとトマト。


4月1日からは、白河のモスバーガーも朝7時からの営業となり、
今までなかったホットサンドやライスバーガーの朝御膳の卵とか鮭が食べられるようになるのよ。

卵のライスバーガー食べてみたいっ!

鰻 ゑびや@須賀川

2014年03月28日 | 和食(福島県)
「たまには鰻が食べたいね」
「そういえば去年の夏、須賀川のゑびやに行った時、石焼まぶし食べられなかったけど
この時期ならやってるんじゃない?」
ってことでこの日のお昼はゑびやに決定!もちろん母と一緒です( ̄▽ ̄;)

待ってる間に鰻の骨煎餅を持ってきてくれました。

ポリポリしてて、やめられない止まらない感じw

さ、じゅうじゅうという音とともに石焼まぶし(上)がやって来ましたよ。
食べ方も一応書いてあります。


まずはそのままお茶碗によそっていただきます。(これは石鍋に入ったままの状態)

うな重とはまた違う感じだけど、でも鰻はやっぱりふっくら柔らか。
タレの浸みこんだご飯が、下の方でいい感じのおこげになってて、超うまいっ!

次は薬味を乗せて。


そしてさらに薬味と出汁をかけてお茶漬け風にしていただきます。
鰹と昆布で取ったこの出汁が、それだけ飲んでも旨いのに、鰻にかけたら美味しくないわけがない。
でも、もったいないのでまだ少し石鍋に残しておいて、最後はまたそのまま食べました。
どの食べ方もとーっても美味しかったけど、やっぱり鰻本来の味がわかるそのままの食べ方が一番かな。
あーでも、また食べたいっ!



鰻 ゑびや
須賀川市西川坂ノ上44
0248-76-6666
定休日:水曜日
駐車場:店前6台くらいと店左側のお宅の前に前進駐車可
その他:堀座卓あり

◆過去の記事◆
2013.07.22 うな重(特上)、メニュー

田楽食堂@白河

2014年03月27日 | ラーメン(白河)
久々の田楽食堂。なので、定番のワンタンメンにしましたよ。
チャーシュー、ナルト、メンマ、青菜、海苔と定番のトッピングに
つるんとした食感のワンタン。これこれ、こーゆー白河ラーメンが食べたかったのよ。

麺はピロピロ中太麺。

はぁ…。ひさしぶりに食べたけど、うまかったっす。
ごちそうさまでした。




田楽食堂
白河市田町92
0248-23-2007
定休日:月曜日(祝日の場合営業)
駐車場:店裏に5台くらい
(ぐる~っと回っていかないと行けません)

◆過去の記事◆
2012.06.12 辛ミソタンメン
2010.10.19 チャーシューワンタンメン
2009.12.19 辛ミソタンメン
2009.07.23 辛しラーメン
2009.01.20 チャーシューワンタンメン