にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

かまや食堂@須賀川

2018年10月31日 | ラーメン(須賀川・岩瀬郡)
言わずと知れた須賀川の名店かまや食堂です。
こちらのお店はいつも混んでいて、駐車場もちょっと停めにくいので、
まだ11時前だけど行ってみると既に営業してました( ̄▽ ̄;)

食べてきたのは中華そばの大盛り。
だってー普通盛りだと微妙に足りないんだもん。

その麺は中細縮れ麺。


ほろっと柔らかいチャーシューが2枚。

ブシブシしたスープがうんまいっ!
最近、自分の舌が魚介系に慣れたのか、
それともかまやがマイルドになったのかは定かではありませんが、
以前ほどの「くぅーっ!きたーっ!」っていうような、
ヘタするとえぐみさえ感じるようなインパクトはありませんが、
この美味しさはやっぱり格別です。

そして足りないかもと思って大盛りにしたけど、やっぱり多かった( ̄▽ ̄;)
結果お腹いっぱいですw
でも、かまやのラーメンをたらふく堪能できて大満足♪



かまや食堂
須賀川市八幡町16-16
0248-76-2864
定休日:金曜日
駐車場:店裏に7台ほど
その他:食券機、水はセルフ、分煙

◆過去の記事◆
2017.10.10 中華そば
2015.07.09 中華そば
2014.05.22 中華そば
2013.12.09 中華そば
2013.05.13 中華そば
2012.10.07 脇バラ肉中華そば(大盛り)+煮卵
2012.05.06 中華そば+煮卵
2011.06.01 中華そば
2010.11.15 中華そば
2010.04.24 脇バラ肉中華そば

レストランそら@白河厚生総合病院

2018年10月30日 | 和食(福島県)
秋の風物詩、白河厚生総合病院内のレストランそらでのランチです。
毎年この時期に日帰りの人間ドックを受けるんですが、
お食事券を頂けるんで、せっかくだから食べていくよね。

前回、前々回もあった『健康減塩メニュー』ですが、今年はなかった(´;ω;`)
あれ、いろんなものがちょこっとずつ乗ってて、お得感もあって好きだったのになぁ。
しょうがないので気を取り直して、豚肉の南部焼き定食を食べてきました。
トップ画像はいつものサラダ。
このサラダがここ数年は全く同じなのはある意味凄い。写真使いまわしてもバレねーなw

さ、メイン料理が来ましたよ。

相変わらずフルーツゼリーがついてくるのも毎年同じw

豚肉の南部焼きは、ごまみそを塗ったロース肉を焼いた感じかな?

お肉は1枚。中厚切り、いわゆる生姜焼き用くらいの暑さです。
うーん、2枚あるか、もしくは厚切り肉だといいのになぁ…。
でも味は良かったよ。ご飯にも合うし。それに、添えられてる野菜のグリルも美味しかった。

ダンナはハヤシライスとカレーの「あいもり」


さすがにカツカレーはなかったから、これで自分を誤魔化したのかw

結構量も多めです。

食後にはジンジャエールでさっぱりと。

そうそう、あの白河戊辰ラーメン合戦の前に人間ドックは終わらせてるからね。
じゃないとあんなに食べられないから( ̄▽ ̄;)





レストランそら
白河市豊地上弥次郎2-1 白河厚生総合病院8階
0248-22-2211
定休日:土曜日、日曜日、祝日

◆過去の記事◆
2017.11.08 サーモンフライセット
2016.11.21 健康減塩メニュー、牛肉の鉄板焼き
2015.10.10 牛肉の鉄板焼き、豚肉の味噌漬け焼き
2014.11.06 サンラータン、ベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ
2013.10.23 鶏のおろしポン酢がけセット
2012.11.22 カキフライセット、ビーフカレー
2011.11.11 豚の塩ダレ焼セット
2011.04.04 和風ハンバーグセット
2010.11.18 パスタランチ、寿司ランチ
2009.10.15 豚の生姜焼き、穴子天丼
2008.11.21 鶏のクリーム煮、あいがけ

自家焙煎珈琲屋 利休@須賀川

2018年10月29日 | カフェ
ハンドメイドの話だけでは、食いしん坊の皆さんは納得されないと思うので、
お蔵入りになりそうなネタをアップです( ̄▽ ̄;)

さて、少し時間をさかのぼった話です。
委託販売をお願いしているお店に納品したあと、ちょいとお茶してきました。
(実は時間的には全然「ちょいと」じゃなかったけどw)

私のアイスカフェオレ。

やっぱコーヒー屋さんだから、カフェオレにしてもコーヒーが旨いね。

こちらはお友達の水出しコーヒー。

すごくロングなグラスにストローが刺さってるから、
それってちゃんと底まで届いてるのかな?と言ったらストローを持ち上げてくれたw
そしてストローもロングだった(@_@;)
そんな長いストローあるんだねw

そしてたったこれだけの注文で、夕方暗くなりかけるまで居座る二人(;・∀・)
だって話が尽きないんだもん。
そして帰り道で気づいた。私、洗濯物どころか布団も干しっぱなしだった。やっべーっ!!!
絶対ダンナに怒られる。怒られはしないまでもなんか嫌味いわれるぅぅぅ(T▽T;)
と思って家に着くと、ちゃんと洗濯物も布団も取り込んでくれてた。
すげー!ダンナ、いったいどうした?熱でもあるのか?あしたは雪でも降るんじゃねーの?
とは思ったけど、ちゃんと口では「ありがとう!」と感謝感謝の意を伝えましたよw
いや、マジで助かったわ。って、カフェの話なのか、何の話なのかわかんない記事だね(;´▽`A``




自家焙煎珈琲屋 利休
須賀川市宮の杜16-3
0248-94-7868
定休日:水曜日
駐車場:店前に5台くらい

◆過去の記事◆
2018.06.21 ロックンロールセット(ホットドッグ)、宮の杜恋しぐれセット(たらこクリームスパ)、かぼちゃのババロア、チーズケーキ
2018.05.13 ナポリタンセット、カヌレ

「ふくそら vol.2」無事終了

2018年10月29日 | ハンドメイド
こちらは食べ歩きブログ猫ブログなのでw、この手の話はさらっとね。
でも、ブログを見て来てくれた方もいたので、こちらでも感謝の気持ちを伝えておきたくて…。

今回は初めてひとりでの出展で、まわりにも知ってる人がいなくて(離れた場所にはいたけど)
最初ちょっと不安だったのね。
そうこうしてるうちに、お客さんも来てくれて、
中には「いつもブログ見てます~」って方もいらして、
恥ずかしいやらありがたいやら、もうおばちゃん困っちゃう~(*/∇\*)
でも本当にそう言ってもらえると、ブログやっててよかったなぁと思います。
今後もまた何かのイベントに出ることもあると思うので、
その時は「パンダでも見に行ってくっか」な感覚でもいいので
遊びに来てくれると嬉しいです。
きのうは本当にありがとうございました。

ちなみにすごくわかりにくいけど、こんな感じでやってました。

まだまだ工夫が必要ですね(;´▽`A``

白河ラーメン むげん@白河

2018年10月28日 | ラーメン(白河)
1年以上ご無沙汰してしまったむげんですが、あれー?そんなに行ってなかったっけ?
そしてミニチャーシュー丼食べた気もするんだけど、それってまぼろしー?w
まあそれは置いといて、食べてきたのはワンタンメン。
見えてませんが、トゥルットゥルのワンタンが結構入ってます。

麺は白河ラーメンらしい中太縮れ麺。

シンプルな定番の白河ラーメンですね。
ワンタンメンだけど、部位の違うチャーシューが2枚乗ってて、これが旨い。
なるほどチャーシューメンが人気のわけだ。
この日もチャーシューメンは売り切れだそうです。
そうなるとますますミニチャーシュー丼が食べたくなったぞ。



白河ラーメン むげん
白河市大観音前17-3
0248-21-7383
定休日:水曜日、第2・第4木曜日
駐車場:店前と横と奥に合わせて10台ほど
その他:禁煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2017.08.15 冷し中華
2017.03.11 チャーシューメン
2016.07.18 中華ざる
2016.01.03 チャーシューメン
2015.10.12 ワンタンメン、チャーシューメン+煮卵、メニュー