昼にラーメンを食ったあと、夜は居酒屋へゴーです。
一方通行だらけの細い路地の奥にそのお店「壽哲迪(おやじ)」はありました。
その前にひとつ言っておかねばなりません。
このお店、何となく薄暗いんです。で、フラッシュを焚かないからどうしても手ブレするんです。
(ISOを変えるという技は私の辞書には載ってないのよw)
決して酔っ払ってるわけではないのです。
その証拠にトップ画像、これはお通しのポテトサラダと生中。飲む前からこんな感じです(笑)
ってことで、不本意な写真ばかりなので、サクッと行きます。
まずはおやじ造り(刺身盛り合わせ)、鰹のたたき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/fa6866a8e82742757735f55c1c0073b2.jpg)
どれも生きがよくて、おいしかったです。特に鰹、おいしかったなぁ。
仙台牛たん焼き、納豆オムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/5218e3d6a6e9ac307344affb0245d016.jpg)
牛タンは、ちょいと固かった。
この頃には焼酎に移行してます。氷がまあるいのがなんとも言えません。そして鮭ハラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/c4b04a955e0f319252c585bad2d976fa.jpg)
モッツァレラチーズの味噌漬け?あれ?醤油漬け?どっちだっけ?w とさつまいもフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/1c17f45b9335761f38216049f8ca7f5f.jpg)
しょっぱいおつまみが多い中で、さつまいもの甘さが箸休めにちょうどいい感じ。
アボカドマグロとあれー?これなんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/af2133565311da46e2a4b24b774157f4.jpg)
本当はこれ以外にもチキン南蛮とかもつ鍋頼んだんだけど、あまりにひどい画像なんで割愛させて頂きました。
そろそろ〆です。
あぶりサバ寿司。目の前でバーナーであぶってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/eede8174a93ae3659cf36be838a425f8.jpg)
で、ここでまさかのバッテリー切れ。何でまたよりによってですよ。
ってことなので以下の写真は携帯カメラから。
何とかピザ(いつものことですw)、納豆チャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/4d6caa52a2d8d905c427a8d1912d506e.jpg)
全体的に料理もおいしいし、接客も元気がよくて好印象でしたし、何より店員さんがみんな若くてイケメンw
私たちは予約して行ったけど、他にも予約で来てる方がいたり、どんどんお客さんがやって来て
土曜日ということもあって満席でした。
あとは私がもうちょっと居酒屋での写真の撮り方に慣れてくればもっとよかったんだけど…。
それとバッテリーのチェックも(笑)
そんなこんなで夜の仙台をあとにしたのでした。
今私の頭の中には「ふり向くな君は美しい」がエンドレスで流れております。(わからない方はググって下さい)
日本代表、負けてしまいました。勝ちたかったなぁ。ホント、勝ちたかった…。
多分どの段階で負けても悔しいし、悔しい思いしないためには優勝するしかないんだけど。
とにかく勝ちたかった。4年後かぁ…。
悔しいけど、私の応援クリックは押していって下さいませ。
![にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/eastgourmet/img/eastgourmet125_41_z_cat.gif)
人気ブログランキング にほんブログ村
一方通行だらけの細い路地の奥にそのお店「壽哲迪(おやじ)」はありました。
その前にひとつ言っておかねばなりません。
このお店、何となく薄暗いんです。で、フラッシュを焚かないからどうしても手ブレするんです。
(ISOを変えるという技は私の辞書には載ってないのよw)
決して酔っ払ってるわけではないのです。
その証拠にトップ画像、これはお通しのポテトサラダと生中。飲む前からこんな感じです(笑)
ってことで、不本意な写真ばかりなので、サクッと行きます。
まずはおやじ造り(刺身盛り合わせ)、鰹のたたき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/f5c5ce3b73a3a9fb21cf353c95d4b0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/fa6866a8e82742757735f55c1c0073b2.jpg)
どれも生きがよくて、おいしかったです。特に鰹、おいしかったなぁ。
仙台牛たん焼き、納豆オムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/396d1e73e1a2dceebb7b0e5bef24dca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/5218e3d6a6e9ac307344affb0245d016.jpg)
牛タンは、ちょいと固かった。
この頃には焼酎に移行してます。氷がまあるいのがなんとも言えません。そして鮭ハラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/6eccbed5ee5046eb3498b1f27948ace6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/c4b04a955e0f319252c585bad2d976fa.jpg)
モッツァレラチーズの味噌漬け?あれ?醤油漬け?どっちだっけ?w とさつまいもフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/acfc8a2a317ce2d74ff662da4c892730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/1c17f45b9335761f38216049f8ca7f5f.jpg)
しょっぱいおつまみが多い中で、さつまいもの甘さが箸休めにちょうどいい感じ。
アボカドマグロとあれー?これなんだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/87d85d019ca8c53e9e37f3a19a86d737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/af2133565311da46e2a4b24b774157f4.jpg)
本当はこれ以外にもチキン南蛮とかもつ鍋頼んだんだけど、あまりにひどい画像なんで割愛させて頂きました。
そろそろ〆です。
あぶりサバ寿司。目の前でバーナーであぶってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/5cc5ec9ad99806137bb747d6e66eaf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/eede8174a93ae3659cf36be838a425f8.jpg)
で、ここでまさかのバッテリー切れ。何でまたよりによってですよ。
ってことなので以下の写真は携帯カメラから。
何とかピザ(いつものことですw)、納豆チャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/e66925fccd0eaaded595c83515258e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/4d6caa52a2d8d905c427a8d1912d506e.jpg)
全体的に料理もおいしいし、接客も元気がよくて好印象でしたし、何より店員さんがみんな若くてイケメンw
私たちは予約して行ったけど、他にも予約で来てる方がいたり、どんどんお客さんがやって来て
土曜日ということもあって満席でした。
あとは私がもうちょっと居酒屋での写真の撮り方に慣れてくればもっとよかったんだけど…。
それとバッテリーのチェックも(笑)
そんなこんなで夜の仙台をあとにしたのでした。
![]() | 壽哲迪(おやじ) 宮城県仙台市青葉区本町2-10-18 022-221-1822 定休日:日曜日、祝日 駐車場:なし(近くにコインパーキング有り) |
今私の頭の中には「ふり向くな君は美しい」がエンドレスで流れております。(わからない方はググって下さい)
日本代表、負けてしまいました。勝ちたかったなぁ。ホント、勝ちたかった…。
多分どの段階で負けても悔しいし、悔しい思いしないためには優勝するしかないんだけど。
とにかく勝ちたかった。4年後かぁ…。
悔しいけど、私の応援クリックは押していって下さいませ。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/eastgourmet/img/eastgourmet125_41_z_cat.gif)
人気ブログランキング にほんブログ村