お昼どうしようかなと悩んでいたら、ふといつも読んでいるブログの記事を思い出した。
お蕎麦屋さんだけど夜のおつまみも美味しい吉田屋です。
店内には普通にお蕎麦などのメニューのほかに、壁に夜のおつまみが書いてあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/66ff1ab4ec6e8402c47963de8a5523bd.jpg)
で、下の方をよーく見るとミニ丼ぶり(昼夜注文可です)と書いてあるじゃないですか。
もう頼むっきゃないよね。でも蕎麦屋に来てお蕎麦食べないのも何なので、
ミニざるも注文。先にミニざるがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/57cdf4c777b2242b6dd180d75de8b68e.jpg)
他のお店だったらミニじゃなく普通サイズで頼むところだけど、
吉田屋は量が多いのよ。だから見てみ?ミニでももりもりだかんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/d2b29c92c62ec1a980c2f97fdc95b951.jpg)
海苔が落ちる~とか思いながらお蕎麦を食べてたらミニ丼ぶり登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/6a7790d857f03fd9600bebbda93c6537.jpg)
この日は5種類あって、ものすごーーーーく悩んだけど、
青魚好きなのでいわし丼にしてみました。
最初、いわしのお刺身が乗ってて、別皿にわさび醤油がついてくるのかなぁと思ってたら
最初からちゃんといわしに味付けしてあるのよ。
これがまた絶妙な味付けで、ショウガの香りとか
なんだかよくわからないけど、とにかく旨い(出たw)
いわしもすごく新鮮で生臭みなんて一切なく、でも脂も乗ってるからホントめっちゃ旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/7e49453b3dd5988bbea8d3db6ad4e266.jpg)
あ、ご飯は酢飯ではなく普通の白飯です(たぶん)
あまりの美味しさに思わずお代わりしたい衝動にかられました。胃袋にまだ余裕あったし。
でもさすがに恥ずかしいので、今回はこれで勘弁してやるぜw
◆過去の記事◆
2019.09.05 予約のため特別料理
2019.04.11 鶏そば、メニュー
2018.11.07 焙煎胡麻せいろ、鴨せいろ(大盛り)
2018.02.04 鶏そば
2017.09.14 おろしそば
2017.08.27 予約のため特別料理
2017-05.27 予約のため特別料理
2016.10.11 冷たぬきそば
2015.02.18 鴨せいろ
2014.10.24 山菜おろしそば、鴨せいろ(大盛り)
2014.04.25 山菜おろしそば、鴨せいろ(大盛り)
2013.11.03 予約のため特別料理
2013.08.15 鴨せいろ、天ぷら盛合せ(竹)
2012.12.06 カレー南蛮そば
2012.08.29 山菜おろしそば
2011.11.10 なめこおろしそば、鴨南蛮そば
お蕎麦屋さんだけど夜のおつまみも美味しい吉田屋です。
店内には普通にお蕎麦などのメニューのほかに、壁に夜のおつまみが書いてあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/66ff1ab4ec6e8402c47963de8a5523bd.jpg)
で、下の方をよーく見るとミニ丼ぶり(昼夜注文可です)と書いてあるじゃないですか。
もう頼むっきゃないよね。でも蕎麦屋に来てお蕎麦食べないのも何なので、
ミニざるも注文。先にミニざるがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/57cdf4c777b2242b6dd180d75de8b68e.jpg)
他のお店だったらミニじゃなく普通サイズで頼むところだけど、
吉田屋は量が多いのよ。だから見てみ?ミニでももりもりだかんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/d2b29c92c62ec1a980c2f97fdc95b951.jpg)
海苔が落ちる~とか思いながらお蕎麦を食べてたらミニ丼ぶり登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/6a7790d857f03fd9600bebbda93c6537.jpg)
この日は5種類あって、ものすごーーーーく悩んだけど、
青魚好きなのでいわし丼にしてみました。
最初、いわしのお刺身が乗ってて、別皿にわさび醤油がついてくるのかなぁと思ってたら
最初からちゃんといわしに味付けしてあるのよ。
これがまた絶妙な味付けで、ショウガの香りとか
なんだかよくわからないけど、とにかく旨い(出たw)
いわしもすごく新鮮で生臭みなんて一切なく、でも脂も乗ってるからホントめっちゃ旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/7e49453b3dd5988bbea8d3db6ad4e266.jpg)
あ、ご飯は酢飯ではなく普通の白飯です(たぶん)
あまりの美味しさに思わずお代わりしたい衝動にかられました。胃袋にまだ余裕あったし。
でもさすがに恥ずかしいので、今回はこれで勘弁してやるぜw
![]() | そば処 吉田屋 白河市本町北裏7 0248-23-3064 定休日:水曜日 駐車場:店の向い側に4台と すずきクリーニング駐車場奥に数台 その他:禁煙、小上がりあり |
◆過去の記事◆
2019.09.05 予約のため特別料理
2019.04.11 鶏そば、メニュー
2018.11.07 焙煎胡麻せいろ、鴨せいろ(大盛り)
2018.02.04 鶏そば
2017.09.14 おろしそば
2017.08.27 予約のため特別料理
2017-05.27 予約のため特別料理
2016.10.11 冷たぬきそば
2015.02.18 鴨せいろ
2014.10.24 山菜おろしそば、鴨せいろ(大盛り)
2014.04.25 山菜おろしそば、鴨せいろ(大盛り)
2013.11.03 予約のため特別料理
2013.08.15 鴨せいろ、天ぷら盛合せ(竹)
2012.12.06 カレー南蛮そば
2012.08.29 山菜おろしそば
2011.11.10 なめこおろしそば、鴨南蛮そば
一度もりそばの大盛りだったか、大もりそばを見たことがあります。
思わず二度見してしまうほどの盛りっぷりでした。
それなのになぜ大もりの大盛り…。
見てみたかったw
吉田屋さんのもり蕎麦。
すっごいボリュームと
思いながら食べてました。
食べても食べても減らない。
伝票をみてやっと注文ミスに
気付くわたし。大もりの大盛り…。
なんでこうなったのか謎。
でも、お蕎麦美味しかった。
気になるときはミニざるも食べればいいんですw
いわし丼とホタテかき揚げ丼のダブル食いがしたいけど
お蕎麦屋さんでそれはちょっとアレですかね 笑
二種類頼むよw