にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ママのぱん屋さん 桜香 中町店@白河

2010年09月25日 | スイーツ&パン
色々買ってきたんですけどね、お彼岸のお中日限定っつ~ことで
いつものフルールにあんこバージョンがあるってことで買ってきました。
右上に写ってるのがそれ。

ついでにかぼちゃの小さなフルールとラズベリーのジャムパンも割ってみました。

このジャムパン、見た目は普通のジャムパンですが、めっちゃラズベリーです。
つか、ラズベリーだよね?クランベリーじゃないよね?どっちだっけ~?(笑)

で、肝心のフルールは、個人的にやっぱふつうのカスタードクリームの方が好きかな。
っつーか、私ってあんまりあんこが好きじゃなかったんだわw




ママのパン屋さん 桜香 中町店
白河市中町67
0248-29-8778
定休日:月曜日
駐車場:近くに契約駐車場有り


寒いし、何だか風もあるし、もう何を着ていいのかよくわかりません。
こうなるとやっぱきょうもラーメンかなぁ…w
それじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村

かなざわ亭@白河

2010年09月24日 | ラーメン(白河)
前回来た時は冷やし中華だったけど、もう9月だしラーメンだよね。
どうしようかな~、ここのチャーハンも好きなんだよな~。
いや、ここはグッと我慢だ。チャーハンはダンナのを少し貰えばいいしw


つるっとした中太麺に、これは鶏よりも豚の旨味の方が多いのかな?
所謂白河ラーメンとはチト違う味わい。でも、このチャーシューが柔らかくておいしいのよ。

んでもって、画像はないけどチャーハンもひさしぶりに食べたらうましっ!
もちろんしっとり系のラーメン屋さんのチャーハンですけど、これがいいんです。
やっぱり私もセットにすればよかった。
ここは餃子もおいしいので、いつも頼むんだけど、この日は餃子がなかったのだ。残念。

メニューはこんな感じでございます。


家族で来たお客さんがラーメンも頼んでたけど、味噌ラーメンにミニチャーハンをつけようとしてたら
お店の方が気をきかせてラーメンとのセットにしてあげてました。




かなざわ亭
白河市中田13-1
0248-24-1587
定休日:月曜日
駐車場:店前に4台

◆過去の記事◆
2010.07.01 冷やし中華
2010.05.05 チャーシュー麺、ミニチャーハン、餃子
2010.02.12 ラーメン
2009.09.22 ラーメン
2009.06.21 冷たいラーメン
2009.02.21 チャーシュー麺
2009.01.05 豆乳ラーメン
2008.12.14 ラーメン
2008.10.25 味噌ラーメン
2008.10.18 ラーメン

いやぁ、寒い寒い。なんなんでしょうね。暑いの苦手だからいいんですけど。
夕べから厚い布団を出して寝てたら、布団の中がぬくぬくで気持ちよかった。
これから朝起きるのがつらくなるなぁ…。
それでは本日もクリックよろしくお願いします。
           
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村

お一人様の夜

2010年09月23日 | うちゴハン
夕べは、ダンナが飲んで帰るっつーことで、私もひとり宅飲みです。

奥に写ってるお一人様用のホットプレート、意外と便利です。温度調節できないけど。
牛タンですが、やっぱりもっといいお肉買ってくればよかった。ちょっと固かったです。

声が枯れるほどみんなとおしゃべりしながら飲むのも楽しいけど
ひとり気ままに肉を焼きつつ、テレビを見つつ飲むのもこれはこれでいいもんです。

えぇ、どうせおやじです。もう横綱でもにくでもにくぎゅうでも何でもいいですw

そんじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。
         
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村     

とら食堂@白河

2010年09月22日 | ラーメン(白河)
白河ラーメン界の雄、とら食堂の塩ラーメン「手打塩そば」です。
今までとら食堂には醤油ベースのラーメンしかなかったので、
こりゃ食べに行くしかないでしょうってことで行ってきました。

トッピングは塩豚のような味わいのチャーシュー(って言っていいのかどうかわからんが)、
もやし、水菜、ネギ、白ごま、それと赤白逆転したなると。
んー、でもこうしてあらためて写真で見ると、この毒々しいピンクのなるとはなくてもいいかなぁ…。
なると入れるんなら普通のなるとでもいいような気がする…。

麺は白河ラーメンらしくピロピロ麺。

どこまでも澄み切った美しいスープは、醤油の香りがない分、鶏の風味がより鮮明に。
そして鶏以外にもなんかあるよね。鶏だけってことない気もするが、気のせいって気もする。
って、どんな気やねんっ!w

ちなみにこの日は親方と超イケメンの旦那様、小結びーともちゃん、
そしてクールビューティーなDowneyちゃんも一緒です。
本当ならば遠路はるばるやってきた親方ご夫妻にご馳走しなければならない立場なのに
みんなしてちゃっかり旦那様に奢ってもらって申し訳ない。
あぁ、男にご飯奢ってもらったのなんて何年ぶりかしら…。しかもこんないい男に…。(遠い目)
ホントにかっちゃんのどこがよかった…ゴニョゴニョw

ついでに、今日の「ふくしまスーパーJチャンネル」(福島放送)の人気コーナー「ふくしまらーめん道」で
とら食堂が取り上げられます。店内にもポスターが貼ってあったよ。




とら食堂
白河市双石滝ノ尻1
0248-22-3426
定休日:月曜日
駐車場:店前と横に20台くらい

◆過去の記事◆
2010.07.11 冷やし中華
2010.05.22 ワンタンメン+味玉
2010.02.10 つけ麺(温)
2009.11.02 手打ち中華
2009.09.02 ワンタン麺+味玉
2009.02.03 ワンタン麺+味玉
2008.11.28 ワンタン麺+味玉

日曜日のプチ力士会も、とら食堂でもまだまだ話したりなかったから(ボヘミアンにもならなかったしw)
また遊びに白河さこっ! して、今度は全員がボヘミアンになるくらいくっちゃべっぺ。約束だかんな。
そんじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。
           
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村

こうりんぼう@白河

2010年09月21日 | 和食(福島県)
母と一緒にしか行かないこうりんぼうw
トップ画像は母の海鮮丼です。近すぎて何だかよくわからないですが、
写真の未熟さを迫力でごまかしてます(笑)

私は天丼食べたいなぁ、でも海老はやっぱヤバイかなぁ、どうすっかなぁってことで
お店の方に海老の代わりに何かって言ったら、結局普通にいか天丼になってしまった。



いかも好きだからいいんだけど、母と一緒なんだからどうせならもっと高いの頼めばよかったw
他には茄子と椎茸とししとうの天ぷらだったかな。

衣はちょっと硬めだったけど、味付けは上品で、私としてはもっとどっぷり天つゆにつかった
あまじょっぱくてどこか垢抜けない天丼が好きです。




こうりんぼう
白河市新白河1-160
0248-23-4577
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台くらい

◆過去の記事◆
2010.07.02 豚の角煮定食
2009.10.10 鮪丼、海鮮丼

雨が降ってるからとか、今日はお昼前に出掛けるからとか、なんだかんだと理由をつけて
まだウォーキング再開してません。わかりましたよ、歩きますよ、あしたから(笑)
そんじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。
           
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ人気ブログランキング    にほんブログ村