goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 華楽@白河

2012年07月24日 | ラーメン(白河)
こちらのお店もいろいろ気になるメニューがある中、今回は豚肉細切りヤキソバ食べてきました。
見た目地味ですが、これがなかなかうまいんです。

麺の焼き付けは弱めだけど、見た目以上に量がありましたのでハライッパイ(*´Д`)=з

だけどこの餡がおいしくて、白いご飯にも合いそうなんで、
メニューにもある「豚肉細切中華丼」も食べてみたいかも~。



中国料理 華楽
白河市東深仁井田字原田向50
0248-34-3939
定休日:水曜日
駐車場:敷地内に10台くらい
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2012.05.02 麻婆豆腐定食
2012.01.08 タンタンメン
2011.07.08 五目ソバ
2010.10.12 五目チャーハン(大盛り)、五目カタヤキソバ、メニュー
2010.06.25 五目ヤキソバ

こうりんぼう@白河

2012年07月23日 | 和食(福島県)
母が好きなので、麺類以外の時は来ることが多い「こうりんぼう」です。
母は決まって海鮮丼ですが、私は海老がだめなのでこの日は鮪山かけ定食です。
いつものように、ミニうどんは味噌汁に変えてもらいました。

メインの鮪山かけ。

面倒なので全部ご飯の上に乗せて、鮪山かけ丼にしちゃいました(^▽^;)
母が食べきれなかった海鮮丼も少し食べたのでおなか一杯になって店を後にしたのでした。




こうりんぼう
白河市新白河1-160
0248-23-4577
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台くらい

◆過去の記事◆
2012.05.08 銀鱈西京焼き定食、メニュー
2012.02.02 穴子天丼
2011.09.07 穴子天丼
2011.08.11 豚の角煮定食、海鮮丼
2010.12.04 海鮮丼
2010.11.03 豚粕漬焼定食、海鮮丼、鮪山かけ
2010.09.21 海鮮丼、いか天丼
2010.07.02 豚の角煮定食
2009.10.10 鮪丼、海鮮丼

なんこ家@白河

2012年07月23日 | ラーメン(白河)
時間が遅くなってランチ難民になりかけたある日、こちらの前を通りかかりましたら営業しておりました。
そういえばそろそろ夏の冷たい麺とかあるかも~と思い、半年ぶりに「なんこ家」へ行ってきました。
冷たい麺じゃないけどありましたよ、新しいメニューが。
食べてきたのはつけ麺のピリ辛ごまみそ。ほかにはとんこつ味もありますが、
やっぱりホラ私のことですから当然ピリ辛を選ぶわけですよw

たまにしか行かないから定かじゃないけど、最初のころと麺、変わってないか?気のせいか?まあいいやw


そんでもって、つけ汁につけるとこうなります。

ピリ辛って言っても、私には全然辛くなかったのでw、ラー油をぐるぐる入れちゃいました(^▽^;)

意外と麺量が多くて、後半はつけ汁がだいぶ冷めてきちゃったけど、
つけ麺を食べるときはそれは覚悟の上なので別にいいんですが、
なんだかつけ麺にしちゃ、汁が普通のラーメンくらいの濃さしかないんで、ちょっと物足りない感じでした。
だってスープ割にしなくても普通に飲めちゃうんだもん。
だったら別に麺とスープ分ける必要ないんじゃないかと思ったり…。
あぁ、そうか。真夏に熱々のラーメンを食べると大汗をかく私にはこういうのがちょうどいいのかもw

メニューはこちら。クリックすると大きくなります。

定食メニューも食べてみたいけど、絶対量多いよね(´・ω・`)



なんこ家
白河市池下120-2
0248-27-5228
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:座敷有り、喫煙可、平日セルフの無料コーヒー有り

◆過去の記事◆
2012.01.16 胡麻とんこつラーメン
2011.01.22 担々麺
2010.08.25 冷し塩
2010.02.03 醤油ラーメン+味玉
2009.08.10 なんこ家デラックス、みそラーメン+味玉
2009.08.01 味玉とんこつラーメン

手打らーめん ごっつんこ@西白河郡中島村

2012年07月23日 | ラーメン(西白河郡)
初訪問以来気になってた「ごっつんこ」の辛子ニララーメン味噌を食べてきました。
糸唐辛子の赤と、横の緑のはニラではなくほうれん草(だったかなぁ…)の色合いがなんとも鮮やかです。
で、肝心のニラは糸唐辛子の下に細かく刻まれて、ラー油?カラシ味噌?と和えて仕込んであります。
その部分を崩さないように食べれば、普通の味噌ラーメンが味わえます。
その後、ニラの部分を混ぜちゃえばほんのりピリ辛でウマウマです。(私基準)

中太のぼこぼこした麺はゆで加減も好みの硬さ。

スープはあまり飲まないようにしなきゃと思いつつも、結構飲んでしまいました。
程よい辛さなので大汗をかくほどではなかったけど、食べ終わる頃にはこめかみに汗がタラーッと…。
また暑くなってきたら、今度は冷やし中華だな。
醤油だれとゴマだれとどっちにすっかなぁ、などと今から思案中w



手打らーめん ごっつんこ
西白河郡中島村大字滑津字平名塚12-8
0248-43-2767
定休日:火曜日
駐車場:店前に6台ほど
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2012.06.16 ワンタンメン

白河手打中華 たいち@白河

2012年07月22日 | ラーメン(白河)
なんだかうすら寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これは寒くなるちょっと前に食べてきた冷し中華でございます。

麺はピロピロ白河麺。

マヨもカラシもデフォでついております。
ただ、ちょっと私にはスープが甘めだったかなぁ…。



白河手打中華 たいち
白河市表郷金山字越堀101-1
0248-32-4755
定休日:火曜日
駐車場:店前に約20台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2012.05.13 ワンタンメン
2011.12.24 ごまタンメン
2011.09.03 チャーシューメン
2011.06.26 つけめん
2011.05.01 ごまタンメン、メニュー
2010.12.28 ワンタンメン
2010.08.09 冷やし中華
2009.12.04 ごまタンメン+味玉
2009.08.20 ワンタンメン 
2009.01.21 ワンタンメン+味玉