冷凍イカ墨汁1パック500円×2個を買いました。同居人の娘(孫の母親)が検診の為、爺&婆で子守り係りね。
その場で食える。
アバサー(ハリセンボンはお汁が美味いね)
一串100円。
これまた安いデス。
お母さんが居ないので少しさみしそう。でも野菜(トウモロコシ、白菜、人参)などを見せると手で押しやるようにリアクションします。
「ないない?」と聞くと小さくうなずきます。野菜には興味がないかもね。
婆は「戦闘モード」で買いまくります。
安くて美味しそうな沖縄風弁当。
娘から帰ってきてねの連絡。急いで戻り孫を返却して、お昼ご飯。大戸屋へ。
鰆と菜の花のちらし寿司に生姜風味のうどん。大戸屋では高めの1165円。同居人御指名。
予算カットで大戸屋ランチ669円。いつか復讐してやる。でも怖くて無理。
イカ墨汁を解凍して即、食える状態にして、帰宅後打ち上げで頂く予定です。うひひ。
全色本店・3種のハイホールと河豚の一夜漬け390円。
ボトルネックで泡盛。夜行便で帰宅予定の足立さんと飲みます。
足立さん御指名の「煮込み」。これ美味いですよ。
とか言っていると自然に仲間が集まりプチ宴会。
こうして日曜日の市場の夜は更け行くのでした。
よんでくれてありがとうございます。