ちょっと遅刻なブチクンさん、照れ隠しで・・・
「赤霧でっか~、わしもチョイと試飲してみますわ~赤、黒、あ~赤、芋の香り強いですね~黒、キリットしてますね~え~これが赤?、黒?、あれ、なんや分らんようになってもうた。しかし旨い。もう一杯隠れて飲んで~すんません、もう一杯」
「あんたね、それ、試飲じゃあないよ」BY紅しょうが。わはは。怒られてやんの。
赤霧島お替り下さいな。タコがタコ食うて、どうなりますの?。けけけ、酔いはりました?。そなら御愛想。
最近開店した気になるお店へ。
市場南口入口の「一番餃子」。ここ、中国人一家で運営しているらしい。店内は中国語飛び交い、お客様も日中で溢れます。(プチ旅行気分味わえます)
看板料理の餃子550円。皮が旨く中身もジューシー。酔鶏(呼び方不明)500円。紹興酒に漬け込み蒸した一品。酒の肴で少し塩味。でもネギ、胡瓜と和えて食えば好い感じです。店が安定してきたら順次、料理を増やすとの事。
写真をお願いしたら気安くポーズ。帰り際中国語で「美味しかったです(好了)」と言ったらみんな(隣の中国人若い女性2名も)ニコニコ笑って中国語で話しかけてくれます。意味不明ですが笑っているので友好の証だと思いました。個人レベルでの交流はシンプルで自然にありますが(喜びを伴って)、国、思想、のレベルではなかなか難しいですね。
プチ幸せ気分で「全色本店、駅前店」を梯子。その頃、山上一家が放免祝いの宴を潤旬庵でやっとったとの情報。2年間のお勤めご苦労さんでやした。姉さん。
帰宅後、
意地汚く家で飲み続けます。残念なのはカリーが「辛いだけで激マズ」だった事。もう、過ちは二度と繰り返しません。BYトルーマン。
よんでくれてありがとうございます~。