LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

私なりの結論(COCOで決まり)

2020-01-17 12:45:04 | 日記

COCO壱番屋での肉系(カツレツ)カレーに付いて、前にポーク、チキンとも脂身が無いと言うかパサパサな印象でした。今回はビーフカツレツをオーダー。結論、今までで一番美味いです。

公式データー

ポークカレー

ビーフカツ

ライス200グラム

2辛

2甘

896円

今の所これがマイベスト

食い始めは辛いと引きますが慣れてくると丁度イイね。

よんでくれてありがとうございます

 


立食パーリーが苦手

2020-01-17 09:02:04 | 日記

おはようございます。業界の新年会。おめでたいことに協会、理事長が受賞。

まあ、デニーは止めて本名にした方がいいと思いました。デニーって芸名ジャン。

あと、10年は理事長頑張ってね。昌太郎さん(笑う)

小皿で刺身、寿司、肉、魚など慌て食いしつつ泡盛。差し出される小さなカード受け取りつつカードで挨拶返し。ペコペコで腰が痛む?お楽しみ抽選会は3年連続ボールペン2本。当選者は行政関係者多数なので「抽選箱に誰かが潜み」当たりくじを忖度にちげぇあるまいと確信。来年のリベンジを決意。1時間20分立ち飲みは酔いが回るか足元ふらふらで転倒虫のサンバなど実行しては大恥なので逃走。

ヘイ、タクシー

栄町・二階の中華にて五目春巻き200円など座って食えばラクチンである。

前日に引き続きアカツキ。昨夜の顛末など。そしたらお隣の席の男子2名、持ち込みウイスキー、これの封を切るか切らないかで議論。

30年古酒か、もっと古いかも。沖縄県産ウイスキーは繁多川に酒造所ありましたね。結果、封切りして、ロック、水割りで試飲大会。実にまろやかでアルコール分しっかり残り芳醇。

第三号と読めます。これは税金(酒税)納めましたの証明ラベルでしょうね。

栄町の個性的な経営者、お客、故人の噂話。わはは、いい話も悪口も楽しい。

市場内の新しい寿司屋。中を見たら満席でした。

本日の歴史

1995年の今日、阪神淡路大震災。直後、東京、出雲で会議して現地入り。TVと違うのは火災現場の匂い、ヘリコプターの音の煩さ(救助に支障あり)など。詳しい話は前に書いたのでパスしますが、私にとって貴重な体験だったし人生観変わりました。

有村理事長(当時)に感謝。あなたが行動してくれたお陰で私もボランティアに参加できました。

よんでくれてありがとうございます