亜熱帯独特の絡みつくような湿度のある濃厚な空気。午後2時方面の路上にひとりトボトボと歩く爺。午後とはいえ凶暴な太陽サンは容赦なく爺の脳天を直撃します。脳裏にあるのはクーラーのあるお店で冷たいジュースなどを堪能するおのが姿。でも近場にあるのは宅配ピザ屋、床屋、まだ開いていない居酒屋など。希望を叶えてくれる店はありません。おまけにお昼御飯がまだだった事で空腹感も増してきました。
何度も書きましたが働く皆様の味です。濃いめね。でも400円でさらっと食えるのはありがたいです。私のファンのおばちゃんが休みだったのでサービスは無くて少し残念ですが、東南アジア方面の美人のおねぇさん、従業員のお兄さんと夫婦らしい事がわかり。ほのぼのします。クーラーではなく扇風機の風が心地よい。(丸安そば・開南)
日曜日の那覇市場は意外と人通り少なくて、逆に公設市場の立ち飲み屋、「足立屋」「ええかげん」付近は酔っ払いで大盛況。横目で見つつ「一軒目」にゴー。
さあ、飲み始めね。でも隣の外人さん(男)が、わざと判りやすい英語で(日本人の聞き取りやすい)ナンパ中なのでケッとか思いつつ席替え。ぬ~じぬボンボン黒カレーは満腹の為諦めます。国際通り、歩行者天国(古いね)を楽しみ、昔からあるラーメン屋の閉店を悲しみつつ、オトモダチのいる屋台村(移動できない屋台?)へ
朝飲み、昼飲みが多いらしい(観光客)この時間帯(午後4時)は一番静かな時です。泡ボール550円(お代り泡盛220円)を飲みながらサオリちゃん(別名ピンクちゃん)とスナック時の昔話&飲み屋情報など。外では従兄弟(芸大助教授夫婦)がウロウロ。なかなか決心がつかない様子に苦笑い。居酒屋弐ノ弐はまだ開かず。ダラダラと安里方面へ。サイオンスクェアは静かです。
台湾にワープ。餃子500円、美味いが皮が厚くて食感が重たいです。臭金平が「日本に勝った」と大ぼら抜かしてましたが、毛沢東「皇軍(日本軍)のお蔭で蒋介石に勝てた。有り難かった」と語録に記載。中国人年々民度が落ちてきていると感じるのです。
最近開いた日本蕎麦屋と沖縄最古のお好み焼き屋さん。一休軒は廃業したのかしら?かなりヘロヘロで栄町へ
わしは3時から飲んでますと言っても誰も信じてくれません。見た目では判りにくいのかもね。(潤旬庵)
さらに調子こいて「フルカラー本店」ライターガス切れで上地店長からライター貰いましたが、
なにかの争いの種になりそうでえす。ご用心。
よんでくれてありがとうございます。
おまけ 1945年9月7日 日本軍 嘉手納で降伏文書に署名