LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

デビットおぢちゃんからの別れのメッセージ

2016-01-16 16:32:19 | 日記

 僕は天国に居て鳥のように自由だ・・・最後の最後までデビットボウイという芸術を生きましたね。合掌。

 で、普通の爺は普通に生活します。

おそばを食べたり、朝モスしたり、花を買いに行ったり法事で堀川に行ったり、

おでんや刺身を食ったり、猥談したり、

若者と飲んだり、餃子を食ったり、

幸せなこと・・・

よんでくれてありがとうございます。

 


末広に脱帽

2016-01-15 09:17:10 | 日記

日々の習慣ソリアーノ・ヒューガルデン・・・中毒かもね。

久しぶりに「末広」へ。開店と同時にカウンターほぼ満席です(100%男)

 

 やはり美味い。栄町の洋食屋ではトップクラスだと思います。今回は「豚ばら肉の八丁味噌シチュー600円」。とろとろお肉とソースのバランスが絶妙です。その他、ミートパイ、鶏肉と豆のカレー、クラムチャウダーなど肉系とか煮込み料理はどれも最高です。

 などと言いつつ3日間の休業明け「全色本店」へ

日本酒ラインアップ、メンバー入れ替わりは多くて楽しいです。

極上馬刺し&烏賊のポッポ焼き。

休み明けで元気いっぱいのトリオ

おまけ 1953年1月15日 映画「ひめゆりの塔」県内封切り 大反響であったらしい。わしが生まれる前の出来事なのでオンタイムで見れなかったから見ていません。わはは。

よんでくれてありがとうございます。よい週末をお過ごしください。

 


ローズルーム(那覇市開南)のランチ

2016-01-14 13:20:15 | 日記

左上から・しらたきと胡瓜の酢の物・大根とレタスのサラダ・冷奴・本日のメイン魚フライ。豆腐とワカメの味噌汁と喫茶店の自家焙煎珈琲が付いて、な、なんと600円です。

朝のブログで大学時代の軽音楽部の事少し書きましたが、普通、学生は金無しが当たり前ですが、我がクラブ「フルバンド出前」で1回10万円ぐらいギャラ貰っていたので金持ちでした。全員で居酒屋打ち上げして、残ったお金で楽器を買ったりしてね。

よんでくれてありがとうございます。

 


みんなおいらが悪いのさ~

2016-01-14 09:43:30 | 日記

 定番、潤旬庵にて腰を据えて飲む・・・わはは、カウンターには支店長とヒロコ、奥の席には前田君。知らないのは後ろのテーブルおぢちゃん2名のみ、と思っていたら、ふたりとも大先輩でした。うげげ・・・まさかの坂・・・

まだ後ろにいるのが誰と気が付かなくて幸せに飲んでいる時の写真

 

この写真を見て仰け反る人がいます。

左・中村ジョージさん。わしらがダンスクラブで問題行動な日々を過ごしていたころ、ベース(基地)の将校クラブで優雅にJAZZサックスをプレイしていた。何年か前、石坂美砂のシャンソンライブのバックで参加した、わしの楽器(電子パーカッション)を見て「こんなもんでギャラ取るのか」と言ったので「今に見ておれ爺」と心の中で固く決意。演奏後「暴言吐いてごめんね」と素敵な爺でした。

中・バンマス仲里さん。大学の軽音クラブの先輩、わし、バンマス、たっちゅー師匠は大学中退でバンドマンになるのですが、原因はこの人です。学生時代、バンドマン時代に起こった出来事、たとえば「宜野湾市商工会議所ダンスパーリーでホステスさん抱擁事件」「糸満ダンスクラブでのホステスさんスプレー事件」「ダンスクラブVFでガマガエルね~ちゃん放置して逃走、その後ガマ女、たっちゅー師匠に「たっちゅ~、たっちゅ~と叫び続け」たっちゅー師匠がえらいことになった事件」など。これらの詳しい話は前にブログに書いたので書きませんが・・・とか書いていて、ふと、気が付いた・・・これらの事件の原因・・・犯人は・・・わしである!!(偉そうに)うけけけけ~御免ね。

同居人が来たので食いながら過去の悪事の暴露大会をバンマスVSハチ公で延々と・・・悪事の数は尽きません。うひひ。

先輩方が帰ってホッとして前田君(泥酔中)と何かの記念撮影

よんでくれてありがとうございます。

 


三角点の新チキンカレー

2016-01-13 12:37:09 | 日記

 もっと美味しくと材料・ハーブなどの見直しからの新チキンカレー。このカレー、まずは香りをお楽しみください。食う前に美味さが判りますよ。基本的には前の味を受け継いでいますが、後味の甘みが前と違うかしらね?(わしグルメではないので正確な評論できません)。それと塩辛いカレーが多い中、スパイスの辛味が際立つのは好いね。後、チキンの肉質の変り方は誰でも判ります。歯ごたえソフトにして旨味アリマス。

原価が上がったのでチョッピリ値上げして830円です。

よんでくれてありがとうございます。

 


毒ガスの日

2016-01-13 10:42:20 | 日記

 1971年1月13日 米軍貯蔵毒ガス撤去で住民避難。TVニュース、新聞で見ましたが、このように恐ろしい物と同居というか御隣近所だったとは知らぬが仏・・・事故が起こる前に解決して良かったですね。ちなみにモリオブラザースのオリジナルに「1971」作詞作曲・大城富彦があります。愛に満ちた反戦歌です。

 おまけ 1983年1月14日宮古上野村「オトーリ廃止決議」。沖縄の笑い話、もしかして本当?にオトーリ廃止決議を祝う席でオトーリやったとの噂が有り〼。わははですね。

下仁田ネギ=下ネタネギ・魚天麩羅=魚ってフラ~ね・出汁巻き玉子=打島北孫(く,苦し~)

業界繋がりのお二人と昔話で盛り上がりました。

よんでくれてありがとうございます。

 


潤旬庵・ボトルネック・SUDAKA

2016-01-12 11:43:53 | 日記

 お休み→やる事なし→早めに呑み始め→ソリアーノ・ヒューガルデン→うりずんあん。→ワンパターン→反省なし。

下仁田ネギの辛子味噌和え300円・フキの御浸し300円

数の子300円・牛筋煮込み550円

サーモン細巻250円・マカロニグラタン500円。爺&婆の定番ツマミですね。

オトモダチは本土から帰って来たばかり。最近の気温に戸惑いますネ。

ボトルネックでツチヤナナミさんの投げ銭ライブ。リハを聴きながら、

保さんからの塩辛。辛いので豆腐をオーダーして乗せて食えば好い感じになりました。

老眼二人は度数を確認し合う。カオリチャンチャンコとナナミさんはサウンドチェツク中(?)。リハを聞いて好い歌い手ねと納得(実際、ライブの後半は盛り上がったらしい)

おとん&くでみさん、ももちゃんも来ましたね。でも、飲み過ぎ爺は逃走して・・・

スダカにて一人エンパナーダ(牛肉)と赤ワイン。ツヤコさんからキューバとか南米方面について教わりました。

いびつな社会保険制度のアメリカより、貧しいが国民は幸福そうなキューバ。圧倒的にキューバの勝ち。

小学生の自殺問題で「理由、対策、予防」などの重要事項の議論の前に「己の保身」に走る教育委員会、学校関係者情けないですね。土壇場で本質が見えました。全員、切腹しなさい。無理ならば、せめて、亡くなった児童の墓前で心の底から謝罪し許しを請いなさい。

よんでくれてありがとうございます。

 

 


龍柱は必要か?

2016-01-11 08:28:22 | 日記

 連休最終日「おとん」からののんびりスタート。前日のパワフルおばちゃんの話とか・・・そしたら急に込み初めて別館までお客さん溢れたので席替え。

桜坂、政治家、政治、中国、沖縄、とか真面目話。龍柱は「ここ中国の領土ですよ」との意味も含んでいるので必要なし。小川さん9時のTV鑑賞の為帰宅。

憧れソバで打ち上げか?

栄町の飲食店の昨今&あの人は今どうなっているか?とかこちらも真面目話。油断大敵、まさかの坂とか、ストーカー、支配者とか色々と面白い。内緒話は蜜の味。

よんでくれてありがとうございます。ぺこり。

 

 


トニーローマと港町食堂

2016-01-10 15:40:52 | 日記

 北谷のジャスコ、公休日前の、日曜の、昼過ぎにも関わらず3階駐車場ガラガラポン。同じジャスコのライカムの影響でしょうか?2階の本屋も無くなってるし。

料理人が変わったか?コールスロー、リブも美味しくなっていました。

可愛い砂糖入れ。

爺婆は歩き疲れるのみ。港町食堂、安謝は港関係のイジワル(?)で駐車場が使えなくなりましたね。まさか、ここ北谷のお店まで廃業とは・・・どんな理由があったんでしょうか、残念ですね。

よんでくれてありがとうございます。

 


栄町市場祭り

2016-01-10 08:45:59 | 日記

 TV番組の為「再現された祭り」でも、屋台が少ない以外はほぼ同じです。ただ、NHKが「撮影禁止」と抜かしたので写真は諦め「おとん」で飲みつつ音を楽しみます。

マグロ中落ち・ポテトサラダ・ソーキとパワフルおばちゃんから逃げる大城組&苦笑いの有本さん

おとん→MOON HOPと席替えしつつLIVEを楽しむ。「撮影禁止」多分これはフラッシュで映像に影響が出るので、そうなったと思いますが、現実には禁止不可能でお客さん写真、動画、撮りまくります。わはは。

素晴らしいステージでした。

今月のはちさん会はあらかきたかしさんのお店です。楽しみです。

打ち上げはボトルネック。〆は餃子でした。

よんでくれてありがとうございます。