LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

冬至じゅーしー(炊き込みご飯)

2018-12-23 08:58:37 | 日記

 沖縄では冬至の日に家族でいただきます。シンプルで(具は豚ロースのみ)美味いのですが、お婆(母親)のカメ―カメ―攻撃(噛め、噛め=食え食え)+ソーメン汁(具は錦糸卵、ネギ)で苦しいくらい食わんと行けないのです。うぐぐ。写真は朝チョット食いましたです。昨夜はこれの3倍以上。

 そういう事でボトルネック。カウンターに小川さん、宮里君が居ますが苦しいからお喋りする元気もありません。何も食わず泡盛を淡々と飲むだけ。

席替え おとん

一人旅、初沖縄、ノープラン。県名、職業、知ってますが内緒。「バス観光ツアーで気楽にちゅらうみとか行けますよ~」

席替え

ほぼ満席ですが4ケ月頑張ってきて段々段取りとかコツが判るので余裕な親子、わはは

ここでも山芋だけ食って退散。

よんでくれてありはとうございます

 

 


黒い人

2018-12-22 08:33:40 | 日記

 たそがれ時の牧志駅、開業したばかりの頃は設備がキラキラだったけど、今じゃあ大分くたびれてしまって、エレベーターの床にはカムテープで穴を塞いであったりするから笑える。そのエレベーターに一人乗りこみ2階までの短い移動の間、今日のお酒をどこで飲むか薄ら思う。わずか何秒かで到着し、サッと降りると視線の片隅に黒い人が見える。あれ、俺一人で同乗者なしだったはずだが?もしかして、あの禍々しい存在、不吉なあれ、見なかった事にして、そのまま立ち去るか、恐怖もあるが見らずにはいられない。意を決して振り返りエレベーターを覗き込めば、そこには鏡に映った、俺。ビビリなのです。

 まあ、黒のジャンパーと黒のズボンでは、あれに見えてもしょうがないねと一人小さく笑いながら己の顔を見れば、別人で知らない男がこちらを見ながら手招き・・・(オチだけ作りました。

イクラ湯葉

ぎんだら西京焼き

茶わん蒸しではなくて、

出来立て熱々豆腐。

クリスマス。もうすぐ

そしたら先輩に誘われ、席替え

プライベートな話。

先輩、へろへろなのでタクシーまでお見送り。それから久しぶりに、

カフェではなくて大石餃子。

食感が素敵です。美味いね。

さあ、3連休が始まりますね。どうあるべきか?(宮古風)。まあ遊びのプランは楽しい。

よんでくれてありがとうございます

 


忘れていたコザ暴動

2018-12-21 09:34:39 | 日記

 1970年12月20日 コザ(現沖縄市)の小さな交通事故の米軍MP(ミニタリーポリス)の対応があまりにも高圧的で、市民の皆さん徐々に怒り始め最後は暴動となり、一時基地内まで暴徒(笑う)が進入したりして大騒ぎ。車とか燃やしたりひっくり返りたり。でもYナンバー(軍人、軍属)だけをチャンと選んで事に及ぶから規律のとれた(?)怒りの抗議行動だったようです。それと黒人さんは安全(市民と同じく差別される側)で有色人サイドということか。

 「俺たちがR&Rして街に出たら、地上ではもの凄いR&Rしてた」BYかっちゃん(うろ覚えでニュアンス微妙に違うかも)

 という訳で昨夜、当時の現場(事件の翌日見に行きました)を思い出しつつバー・ラグーン

バーテンダーのU君に「基地のレストラン行った事ある?」と聞けばまだ無いとの返事だったので、「絶対、行きなさい、色々勉強になるし、ひとり2000円くらいで十分だからデートしつつ行くべし」「は~い」

忖度はありがたや。少しの時間オーバーは大目に見てくれる。Kマネージャーに感謝。

久しぶりに「生活の柄」

雑然としてナゼか落ち着くね。

豚ばら肉の四川風。旨い。周りにも少しおすそ分け。

ご機嫌なのでクレーム無し(笑う)

常連さん、学さん

顔は知ってるが名前は知らない。

路地フェチ?

打ち上げはボトルネック。そしたら、

ミキおぢちゃん。安田組夫婦が台湾に行っているので嫉妬してるかもね。

チャーシューおすそ分けして頂く。感謝。

よく朝。アメリカンレストランの料理を思いつつ、

すき家で330円の朝食。旨いのです。

よんでくれてありがとうございます

 


年上のひと

2018-12-20 08:47:24 | 日記

 全色本店 生ビール飲みつつ上地店長と「恋話」。そろそろ僕も結婚を考える時期ですと言うので、年上の女房、金のわらじを履いてでも探しなさいという諺アルネ(と言いつつ5歳年下でも必ず立場逆転され勝てないから一緒かも)と、ふと思う。そしたら朝のニュースで花田嬢(49歳)が13歳下の男性と再婚の報道。

 逆に考えると62歳のわしが13歳年上と再婚、てことは相手は75歳・・・号泣。

上地店長に素敵な年上のひと現われます様に(うひひ)

まあ、ビールが美味いから忘れる。

190円。わはは。ハイボール大ジョッキ+しても1080円。せんべろです。

席替え うりずんあん

白身魚の雲丹焼き

ゴーヤーちゃんぷるーで満腹。

席替え

人気店に成りました。旨い、安い、店主の人柄がイイ、これは誰もが認めると思います。満席なのでパス。

屋宜先輩とすれ違い。

チューリップ食いながら泡盛。そしたら、明日から台湾ツアーの親分、姉御、現われる。はちさん会5分の4です。

留守番犬リリーちゃんがナーバスになって大変との事。感がイイから飼い主の行動は全てお見通しなのです。でも同行するとペットは貨物扱いになるので、リリーちゃん、飛行機でブチクンになった過去が有るので、それも可哀想だからお留守番ね。

生リアルあんぱんまん。いつも気を使って頂き感謝。

南青山の児童相談所についてバンマス田島君が意見を述べていたが、行政の、隠匿体質、民意を無視してまで強引に事を勧める(那覇市の公設市場もそう)やり方には納得いかないし、何か裏でこそこそ企んでいる(利権とかも)と疑わざるを得ないから、田島君の意見に一部賛成。セレブのババアには嫌悪感。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 

 

 


ごくありふれた意見

2018-12-19 13:58:46 | 日記

 今どきの日本人、料簡が狭いか世間知らずかつまらない奴が多い。南青山もそうだが、チョイ前の保育園建設反対なんて、まさしく情けないお年よりに成り果ててしまった。チョイ昔、自分たちだって子育ての時には地域の世話になり保育園ありがたやなんて言っていたはずなのに、歳とれば地域への恩返し&感謝(チョイ大げさね)でピヨピヨ子らの成長を微笑みつつ見守るのが筋ってもんじゃあないですかね~?五月蠅いから来るな!とは情けない。我が家は細君が保育士なので、近所の小学校運動会とか公園で開催される保育園のお遊戯会など音だけでも楽しいし、様子見して不審者扱いされても平気でニコニコ。子供は可愛い。行動パターンが読めないから笑えるし、何するか予測できんから更に面白い。

ソース+バケット+お酒=至福。

セレブは食うなよ!(逆差別?わはは)庶民の味方粉もん。こちらは酒のアテなので粉少量。

大将、営業中にフラッと居なくなり4~5分で戻る。何していたか聞いたら「お隣さんのトイレ修理」。あ、忘れていたけど宝塚では設備屋さんしてたのです。

モモエちゃん 髪の色がコロコロ変わるが趣味の世界の為でした。

あまり出来が良くなかったので残したら保マスター「美味しくない?」と聞きつつ「玉城君に指導します」。ハッキリものが言えるから楽ちん。

沖縄そばの担担麺ハーフ300円。

最近の自分は鰻の様な生き方に変わりつつある。え?昔からそうだろう・・・うぐぐ

腹も満ちたし後は・・・

指原君の卒業を思いつつ歌うが高音出ないし、息が続かない。無謀な爺は反省中。

よんでくれてありがとうございます

爺は昭和歌謡の世界で生きていきます。

 

 

 

 


写真はタイムマシーン

2018-12-18 12:10:58 | 日記

本題に入る前に、

マグロ、500円

角煮・680円

手羽先ってば~300円。全て「うりずんあん」

席替え

ボトルネック

俺、「TVで私達セレブの街に貧乏人が住めるわけない。と遠回しにいってたね」

小川さん、「遠回しではなく露骨に言ってた」

日本人大丈夫か??

今年、初ストーブ。笑わないでね。実際、寒いんだもん。

10日振りの沖縄そば。やはりソールフードである。(あ、偉そうに言いうね)

貴夫ちゃんのハイボール(白州)にて撃沈

さあ、本題です。事務所整理して見つける。写真を写真で写真。けけけ

石黒ケイ、中村ヨシミツ、私。35年くらい前です。以下も同時期です。

バンマス・モリオ

マリンコー2名と何も考えていない阿呆な私(苦笑い)

レイニーBAND。おかまでライブ。お客、バンド、スタッフで女装。私の写真はありません。本当です。

よんでくれてありがとうございます

 

 


日曜日は(俺だけ反省会)

2018-12-17 09:16:52 | 日記

おはようございます。昨夜は一週間の〆の反省会でした。まあ、一方的に反省を強いられるのですが1時間で時間切れになるから楽勝です。

クリスマスも近いので若いカップルなど甘いムードかもしれんが・・・・

「そう言えばあの人○○が甘いから××が中途半端ね」「そう、あんたと一緒、直しなさい!」「・・・・」

「年末、皆様忙しそうね」「あんた、あれ、と、これやってないよね!」「・・・・」

「まあ、大丈夫さ」「あんたの大丈夫は全然、大丈夫じゃあない!」「・・・・」

「そろそろ時間切れだから最後にトマジュー飲む?」「早く頼めば?」

国際通りふらふら栄町。精神的ダメージゼロ。俺も強くなったかも。うひひ

カレーの誘惑に負ける。ライブが有るようだが気にしないで飲んでると、

ミキおぢちゃん現われ、人生、旅、など熱く語ります。そしたら、

「キャ~変なおぢちゃんの隣に座っちゃった、モモエ困っちゃう」

逆光なので逆に面白い。

ライブは聞きましたが・・・意味不明な楽器の演奏方法に困った。

明日の歴史 「まあ、そろそろ許してあげるか。ガス抜きしないと暴れるかもしれんし」

1965年12月18日 米民政府「日の丸」自由掲揚を認める。

よんでくれてありがとうございます

今週もあなたにとって素晴らしい日々でありますように!

チャオ!(貴夫君のセリフパクリました、わはは)

 


ふと思い出すから行ってみる

2018-12-16 13:40:34 | 日記

松山交差点北東ホテルホテルエアウエィ側、韓国家庭料理「仁寺洞」。何十年ぶりか?老舗です。

 

サイン色紙大量

それでは実食(笑う)オリオン生ビール小300円からの、

リキュール。甘い。1000円

骨付きカルビ1580円。高く感じるが二人でも十分満足な量。厚切り甘だれ胡麻で美味い。

ユッケジャンスープ1000円。量は多いが明洞の方がコクがあり少し物足りない。

具だくさんでしたが・・・昔、繁盛したが今チョットくたびれた?

税込4500円くらいでした。

モノレール栄町MOON HOP

席替え

おとん、緑茶ハイ

ハムカツ300円

沢山飲み食いしたので後は歌うだけ、なのでレーシック

5秒で選曲しれと言われ何でもかんでもリクエスト中

若者が残していった。

女子2名でしんみりと歌います。爺は撮影&喫煙

ビル正面のシンボル噴水を潰して立ち飲み焼き鳥屋。テナントからすると残念でしょうね。

と思いつつ帰宅。

お昼には沖縄市プラザハウス

アキュートでセールの服一枚購入。

セニョールタコでランチ

豆のソースは旨いが皿に仕切りが無いから味が混ざって残念BY細君

さてと、帰宅、スタミナ温存、夜の飲食、お楽しみです。

よんでくれてありがとうございます

 


12月13日

2018-12-15 08:52:27 | 日記

 姉の49日。なんと慌ただしい日々であったか。まだ心の整理がつかぬ間の7週間。仏壇に手を合わせつつ解脱した?それともまだここに居るのかな?そう語りかけたら、細君「水曜日に家に来てた」とポツンと一言。故人のメッセージは「自業自得」だったらしいので苦笑い。実は14日胃カメラ検査があるので12日から無駄な抵抗な禁酒中なのです。

 全てが終わり仙台から駆けつけてくれた姉夫婦に「一杯やるか」と誘われるも、泣く泣くお断りして帰宅。おかゆ少しで就寝.

 14日(金)朝8時から検査。CTは造影剤付き。薬が入った瞬間腕が冷たくなりその後、顔など熱くなるから焦る。胃カメラは鎮静剤のおかげでほぼ苦しくないが検査の為に空気を大量に体内に入れられたので妊婦並または肛門からストローで空気入れられたカエル状態。実はここからが苦しかった。差し込み腹痛、便意で七転八倒するがガス(空気)が出ない。2時間くらいのたくりつつ「水飲む、固形物は無理だからリンゴジュースを飲めば我が小腸&大腸、活動再開してくれるはず(普段、朝飯食わんとトイレに行かない人です)と試してみれば効果抜群。一時は女医さん(美人)に「苦しければ一泊しては?」と言われたが内心(絶対に逃げる)と決意していたのです。逃げる前に胃の中の写真を見れば出血無し、怪しい腫瘍無し。でも「来週、生体検査のお話しましょうね」と許してはくれない。タケキャプ錠(胃酸の分泌を抑える)を処方され、約20000円(死んだ)支払って解放。午後4時(予定より4時間オーバー)

さあ、2日振りの娑婆(お酒解禁)です。ウキウキ駅前、そしたら、

護得久栄昌だったかがライブ中。「勝手に撮影するな」と言うので写真撮ってたら「これからシャッターチャンスやります」と様々なポーズで見る人を笑わせる。

ロイヤルオリオン バーラグーンのカウンター。先に来ていた細君と合流し禁酒開け最初の一杯。

嗚呼、このグラス一杯の生ビールがもたらす至福の時に感謝

干し葡萄といちじくで聖書の世界

検査後は禁酒なのでビビりつつ赤ワイン。ハイボールとかは飲みません。

2日振りのお料理。おかゆ&鮭フレークとはしばらく会いたくないね。

模合のお金を届ける為栄町へ

細君の希望で鰻屋「ままごと屋」へ

丁寧な焼き加減。大将と少し雑談。お酒の濃さ、栄町価格、各々の店の個性とか。

市場店も常連さんが増えてきた。

久しぶりに「ももすけ」へ

看板娘(店長)ももちゃんがポーズ。

小腹を満たしつつ、

遊んでいたら、(初、長ズボンに笑う)

再会。ちょい宴会して、

ご夫妻に「COCO」をご紹介。誕生日の小川さんとも会った。プレゼントないので突出しチョコ3枚でご勘弁。

もっと遊びたかったが、ナビゲーターはももちゃんなので接待はお任せする。

解散

よんでくれてありがとうございます

 

 

 


どちらが先か悩む(あるいは固い方が素敵!)

2018-12-12 09:27:56 | 日記

朝飯、さあ、どっちを先に食うか?とても悩みます。結論、その日の気分しだい。だよね~今回はつツナスタート

税込410円。ありがたや。全色本店

金宮酎ハイ400円(税別)全色市場店

馬刺し500円(税別)。お疲れモードなのです。(全色本店)

屋宜隊長と御一緒。爺はシブトイ。(ボトルネック)

ソース焼きそば御馳走様。感謝

ジョイフル日替わり734円。綺麗なので保存

小話

あたし、初めて洋物を体験しました。だって大きいし、反り返る立派な物、色も変わるから絶対好いはずと期待してました。でも、途中で柔らかくなってしまったり、酷い時は折れてしまって使い物にならない・・・根性無しにガッカリしました。やっぱり国産が一番、最後まで硬いままだし湿気に強いね国産石鹸。ごく普通のホワイト石鹸良い石鹸。

お後が宜しいようで

よんでくれてありがとうございます