世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

西大陸,リスク,「新型コロナで製造業の7割が影響あり」で判明した日本企業ゆでガエル病治療薬開発

2020-03-18 11:55:45 | 連絡
<「新型コロナで製造業の7割が影響あり」で判明した日本企業ゆでガエル病治療薬開発>
::::::::::::::::::
2020.03.13
高市 清治
日経クロステック/ものづくり
「新型コロナで製造業の7割が影響ありと回答、中国生産の停滞で幅広い部品が入手難に」
新型コロナウイルスの流行によって、製造業界では既に7割の企業が業務上の影響を受けている。特に中国から調達する部品が手に入りにくい――。こんな実態が日経ものづくりの独自調査で浮かび上がった。 
日経ものづくりは「新型コロナウイルスの製造業への影響」に関する第1回アンケート調査を2020年2月27日~3月2日に実施。ニュース配信サービス「日経ものづくりNEWS」、「自動車・電機メール by 日経クロステック」の読者を対象に回答用WebサイトのURLを告知したメールを送信し、476件の回答を得た。
 調査結果を見ると、「所属する企業や組織における業務に既に影響を与えている」との回答は約7割に達した。また、
「日本国内の拠点での生産への影響」として「中国から直接調達する部品が手に入りにくくなっている」との回答が45.2%、
「中国から間接的に調達する部品が手に入りにくくなっている」が38.9%と、部品調達に支承を来している状況がうかがわれる。
 「想定する悪影響」については、
「部品供給の遅れによる国内生産の遅延、停止」を挙げた回答者が6割超。次いで「中国工場の稼働停止、生産量減少に伴う自社製品の発売延期、中止、増産遅れなどによる販売機会の喪失」(47.1%)、
「中国での売り上げの減少」(46.2%)
と業績に与える影響への懸念も大きいようだ。
 本調査および第2回調査の結果とそれに基づく分析記事は『日経ものづくり』(4月1日発行)に掲載する。日経ものづくりの定期購読者と、日経クロステックの有料会員はオンラインでも読める(公開は同日)。
(注1)中国依存のドイツが味わう「ゆでガエル」の恐怖





最新の画像もっと見る

コメントを投稿