人生で初めて、老いに伴う人体の神秘を感じた出会いがある。
(゚o゚;
小学生の時に通っていた耳鼻科のおじいさん先生である。
そのおじいさん先生は髪の毛が薄いのに、耳からすごい量の毛がはみ出している(゚o゚;
そしてその先生には首にホクロがあり、そこから長い毛が生えている(゚o゚;
人体ってどうなってるんだ!?
毛のバランスは年齢を重ねると狂ってくるものなのか!?
小学生だったボクにとって、そのおじいさん先生から生えている毛は衝撃的だった。
そんな出会いからもう30年以上経った先日。
全身の毛のバランスがやや狂い始めているボクは発見してしまった。

首のホクロから毛!!!
これ、要る!?

首にホクロがあると人気者になると昔聞いてからは、首のホクロは割と誇らしい存在だった。
でもそこから毛が生えているとなると話は別だ。
これ要る!!??
調べてみるとホクロから生えてきた毛は抜かない方が良いらしい。
じゃあ伸ばし続けないといけない!?
とりあえず切らずにどこまで伸びるのか観察しようと思う(^^;)
という訳で、首のホクロから生えている毛については自覚あるので、一切触れないで下さいね(笑)
人体って不思議で難しい。
そして歳を重ねるって、子どもの頃思ってもいなかったコトが起きてくる(^-^;)