民平的幸せ体感記3【40代編】

かつて世界一周一人旅をした「みんぺ~」のユルくてどうでもいいブログ。ちょっとハッピーな気持ちになれるとかなれないとか。

後輩と児童養護施設職員

2019年09月27日 | 児童養護施設の仕事
どこの職場、業界も同じだと思うけれど、新人たちをいかに育てていくかが課題である。

児童養護施設への就職希望者は決して多くない。

不規則勤務で夜勤あるし、とりあえずしんどいイメージだからだろう。

それなのに社会的認知度は低く、待遇も見合っているとは言えない。

一昔前みたいに志望者を待ってるだけではダメで、積極的に保育士養成校や教育、福祉関連の四年制大学なんかにアプローチする必要がある。

大変なのは事実だけどやりがいがあり、社会に必要とされている仕事だってのをアピールしていく必要がある。

待遇も少しずつ改善されてきた。

ただし、誰でも良いって訳ではなく、合う、合わないがある仕事。 

本当に。

だからこそ、実習生や就職前提に見学に来た方には、決して良い面だけ伝えずに、しんどい面も事実として伝える。

ただし、明るく前向きに、そして丁寧に。

プライバシーの問題とか色々あって、制約も多いけれど、このブログは、そんなコトを考慮しながら発信しているつもり。

先日夜、とある後輩が、話を聞いて欲しいと言ってきた。

今にも泣き出しそうな顔で。

とある子どもに、言いたくはないけれど、担当として言わなくちゃいけないコトを言ったら、激しく反発され…

「親でもないくせに」と言われたとのコト。

親でもないくせに…

ボク自身、いったい何度、そんな言葉をぶつけられたコトだろうか。

他にも、シネ、クズ、ゴミ、カス、消えろ…

普通に生きていたら浴びせられるコトのない言葉の数々…^_^;

頑張りが報われない、いや、報われにくい仕事である。

後輩の言葉に一通り耳を傾けた後…

ボクの経験、子どもが発する言葉の裏側、その子の背景…様々なコトを伝えつつ

でも理屈じゃなく、そういう言葉をぶつけられるしんどさには共感した。

だって人間だもん。

そりゃ傷つくし、しんどいよね。

その後輩は目を真っ赤にして言った。

でも、オレ、〜くんのコト、好きなんですよね。

だから余計に悲しくて。

そうかー。

まだまだ経験も浅い後輩だ。

なかなか感情を表に出さず、どんな想いで仕事してるんだろ?ってタイプ。

そんな後輩がぶつかった壁、理屈抜きに溢れ出た感情。

もらい泣きしそうなのを全力で堪えつつ、この後輩は、大丈夫だなって思った。

児童養護施設職員

人相手の仕事、更に人を育てる仕事、本当に大変だ。

親じゃないからこそ出来るコト、やらなきゃいけないコトもある。

しんどい想いを吐き出してくれてありがとう。頑張ろう、後輩。

その夜飲んだ安いビールみたいなやつは、なんだかいつもより美味かった。

ハイセンス青森キーホルダー

2019年09月24日 | 旅行
こういうがっつり地名がデザインされたキーホルダー、観光地では必ず売っている。ねぶた、大間のまぐろ、リンゴ、青森山(岩木山だろ!と思ったら青森山らしい)がデザインされている。

まさに青森オールスターズキーホルダーだ。

青森 JAPAN…って(笑)

貰っても困るし、どういう人が買うんだろう。
外国人にはウケるのか?

裏には青森について、日本語で解説されている。

「青森という地名は、1624年に弘前藩が命名した。その由来は、松の木が青々と生い茂る青森山があった青森市からとられたとされている。他にも、アイヌ語から名付けられた説など諸説ある」

青森県の山と言えば、岩木山か八甲田山だと思ってたのだけど、青森山というのがあるらしい。

へぇ。

そして藩名は津軽藩に馴染みがあったけど、それは通称で正式には弘前藩だったと今更知った。

へぇ。

で、このハイセンス青森キーホルダーを誰が買うのかって話だけど…

ちょー嬉しそうにコキータくんが買ってた(笑)!
金色ですげーカッコいいそうだ。

そうか、こういう県外からやってきた少年が買うのか(笑)

なにはともあれ、父から息子に受け継がれた青森愛?にバンザ~イ!

運動会と児童養護施設職員

2019年09月21日 | 児童養護施設の仕事
本日は息子コキータくんの運動会。

悪天候男のボクが休みを取ったので台風接近による雨予報…

そんなお馴染みのパターンだったけど、ボクに負けない沢山の方々の想いのおかげで、奇跡的に曇り開催。

それは良かったのだけど、施設の子たちが通う小学校の運動会も同日同時間帯開催だった。

どっちを優先させる?

そんな質問、ボクには愚問である。

両方!

隣の学区のため、自転車をぶっ飛ばすと片道5分くらいで行き来できる。

ただし緩やかな坂なので移動は楽じゃない。

いや、かなりしんどい。

今日はそんな坂道を3往復しながら、我が子と施設の子たちを応援した。

両校のプログラムを見ながら、汗だくでチャリをこいで移動した。

太ももプルプル、汗だーだー。

そんな人、たぶんボクだけだったに違いない。

何はともあれ運動会っていいなーとしみじみ。
子どもにとっての運動会って人生の一大イベントなんだろう。

当日まで不安になったり、自信なくしたり、逃げようとしたり、言い訳したり。

施設で長年関わっているAくんは、リレー選手に選ばれてから、毎日どこかが痛くなり、毎日その手当をしてきた。

湿布貼ったり、腹痛の薬飲ませたり、バンソーコー貼ったり、嫌いなおかずを減らしてあげたり、学校に車で送ってあげたり…。

そんな関わりを6年間繰り返してきた。
そんな不器用な子たちが逃げずに当日を迎え、それぞれの全力を出す姿。

ウルウルした。

太ももプルプルになりながら頑張った甲斐、ありありだった。

さて、これからコキータくんとお風呂に入ろう。

コキータくんもまた、施設の子たち程ではないけれど、緊張しながら今日を迎えた。

リレー選手にはなれなかったけど、補欠として毎朝早起きして練習に参加してきた。

かけっこは残念ながら5位。

練習ではいつも3位だったけど、緊張して全力を出せなかったとのコト。

良く頑張った頑張った。

湯船に浸かりながら褒めてあげようと思う。

普段は家にいないコトが多いので、そういうひと時が大切なのである。

家庭との両立は楽じゃないけれど、太ももプルプルになってでも両立する価値あり。

児童養護施設職員はそんな仕事です。

にぼダク@ひらこ屋(青森市)

2019年09月19日 | グルメ
今回の帰省では、過密スケジュールかつ、子連れの大集団だったので、津軽グルメを味わう余裕がなかった。

最終日も、弟家族を空港に送るため、ランチに取れる時間は実質30〜40分くらい。

人気店に並ぶ時間はない。

並ばずに、座敷があって、空港にもそれなりに近い。

ダメ元で「ひらこ屋」に問い合わせてみた。カップ麺にもなってる超人気店、超有名である。

お!?

何とかなりそうな反応だったので行ってみるコトに。

少しピークより前だったのが功を奏した。

少し待てば座敷&カウンターが空きそう!

10分ほど駐車場で待って入店!

ひゃっほー!
どれにしようかな〜にぼダク限定10食!?
つゆダクの煮干しバージョン、つまり煮干しがダクダクした一杯なんだろう。

まだ作れるか店員に聞いてみたら大丈夫とのコト。

迷わず注文!!!すご!煮干しのぺーストを見たのは初めてだし、それが載ったラーメンも初めてだ。煮干しでここまで勝負してくる一杯って本当にスゴい。

新宿でいつも食べる凪の煮干しラーメンも相当煮干し力高いけど、もっと塩っぱく、濃くて、美味いけど、とても完飲出来ない。
だが、これは違う。
煮干しで真っ向から勝負を挑んでくる感じ。

その煮干し力に容赦はない。

身体の中の煮干しメーターがMAXになっていく感覚。
完敗である。

にぼダク恐るべし。

煮干しでダクダクしたい人にはオススメ、他県ではなかなか出会えない至極の一杯です。

ごちそうさまでした!

みんぺー、家を建てる〜え?火事!?〜

2019年09月16日 | 建て替え
建て替え工事は順調に進んでいる。来月の上棟式までは、特にボクの出番はない。

まぁ順調に越したコトはない。

建て替え工事中に、予期せぬ出来事が起きるなんて…ネタになるとかそういうコトじゃなくて、不要だ。

本当に。

という訳で、特別、ブログのネタになるコトも起きずに建て替え工事が進んでいくものだと思っていた。

うん、それで良い。

みんぺーが何かしようとすると、何か起きるんじゃないか?

これまでそうだった。

ボクはトラブルメーカーとしての天性の才能がある…らしい。

いや、家の建て替えについて言えば、申し訳ないけれど、そんな期待に応えるつもりはこれっぽっちもない。

ゴメンナサイ。

ところで、我が家の大量の荷物は、現在の仮住まい先の他、二箇所を借りてそこに置かせてもらっている。

その一つ、知人Mさんの親が、かつて工場として使っていた建物だ。広くていくらでも荷物が置けるので、良くも悪くもとりあえずそこにひとまず運び込んだのである。大型の家具や移設して使う予定のシステムキッチン一式も置かせてもらっている。

もう少し涼しくなったら、そこの荷物整理もしないとな、と思っていた。

さて、信頼出来る建築会社に出会えたボクは何の心配もせず、この三連休は親父の一周忌イベントもあり、青森県に帰省していた。

最終日の本日、飯田のとある知人から嫁さんに連絡が入った。

倉庫借りてた辺りで火事みたいだけど大丈夫???

例の沢山の荷物を置いてある倉庫の近所が、今まさに燃えているらしい。

えっ(゚Д゚)

大丈夫か?って聞かれても…。

まさかボクたちの倉庫に置いた荷物が何かの理由で着火!?

いやいや、そんなコトはないだろう。

倉庫の周りも住宅ではないから火なんて起きない…はず。

まさか…ね^_^;

とりあえず倉庫を借りている知人Mさんに連絡してみた所…

…借りている倉庫の隣が燃えていて近づけない状況らしい!

えっ(゚Д゚)

青森にいるボクにはもはや何も出来ない。

いや、飯田にいたって同じだ。

色々心配を始める嫁さんを横目に、ボクは考えるのを止め、楽観モードに切り替えた。

大丈夫に決まっている。

てか、この状況で出来るコトは何もない。

どうしようも出来ない。

スーパー無力なのである。

…30分後、Mさんから連絡が入った。

風向きが功を奏して、火はもちろん、煙も消火の水の被害もない、と。

ホッ(゜-゜)

青森から飯田に戻ってネットで調べるとテレビニュースでも流れていた大火事だったらしい((+_+))((+_+))

ニュースはこちら(ニュース映像あり)
となりの作業場で出火し、一時間半も燃えていたらしい。軽症だけど負傷した方もいたらしい。現場の本当に真横が、倉庫として借りていた建物!!!

あれが燃えていたら…あれもこれも…と考えると怖くなる。

えーっと、ひとまず皆さん!火の用心!!!

そして…これ以上の予期せぬ出来事は起きませんからっ!!!