この前日本に行った時 お焼きの作り方を習ってきました。今朝 作って食べたところ とてもおいしかったです。Iさんありがとう!!
中味はこちらではいつでも市場でみられるシャクシナをつかいました。ゴマ油で炒めみりん醤油、酒さとうで味付けました。
生地は強力粉170g全粒粉30gイースト小さじ1砂糖小さじ2塩1/2 水120gをこね2倍に膨らんだら8個にわけ中味を包みます。
焼き方がちょっと変わっていて水餃子のように焼きます。
中味の水分がじゃまして包むのがけっこう難しかったのですが、綴じ目を先に焼くことで何とか大丈夫でした。2~3個はペロリといける日本の味でした。
満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
中味はこちらではいつでも市場でみられるシャクシナをつかいました。ゴマ油で炒めみりん醤油、酒さとうで味付けました。
生地は強力粉170g全粒粉30gイースト小さじ1砂糖小さじ2塩1/2 水120gをこね2倍に膨らんだら8個にわけ中味を包みます。
焼き方がちょっと変わっていて水餃子のように焼きます。
中味の水分がじゃまして包むのがけっこう難しかったのですが、綴じ目を先に焼くことで何とか大丈夫でした。2~3個はペロリといける日本の味でした。
満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)