折々日記

日常の見つけたこと

ラフレシアⅡ

2009-03-31 07:30:36 | Weblog
2回目のラフレシア観察です。
やはり森の奥まで深く入ってようやくのご対面です。よく皆に厭なにおいでしょうといわれますがほとんど臭いません。近づいて鼻をつけると少し落ち葉の発酵臭がします。キノコの様な感じかな。
今回教えてもらったことには雌雄があるということです。中心にある突起が長いほうが雌で短いほうが雄とのことでした。この写真のは雌です。拡大してみてね。

キャメロン・再訪

2009-03-29 20:45:19 | Weblog
娘が休暇でこちらに来ていたのでまたまたキャメロンハイランドに行ってきました。日本の軽井沢のような気候で避暑地として有名ですが、紅茶の産地としても名高い所です。全山こんな風に茶畑が続きちょっと日本の静岡や狭山にいるようです。作り方も日本のように摘み取ります。インドネシアやスリランカからの労働者が多いようです。日本と違って1年に何回も摘み取りが可能だということです。約3週間で15センチ位新芽が伸びるんですって!!BOHテイーの工場を見学しラウンジからのこの風景での紅茶も格別でした。

胡椒

2009-03-12 21:00:15 | Weblog
これが胡椒の木(つる)です。これもスパイスガーデンでみせてもらいました。
胡椒がどんなふうに稔ってるのか見たかったのですがまだ若い木なので無理とのことでした。残念。
いつも行くハム屋さんにグリーンペッパーソーセージがあるのですが、緑の若いつぶ胡椒がいっぱい入っていておいしいのです。さんしょうの実くらいのつぶ丸ごと入っててピリリ系が好きな私にはたまりません。どんなふうに生ってるのか見たかったな~。

埋め立て地

2009-03-10 07:29:03 | Weblog
ちょっと心配になります。
3年前に来た時から住まいの前が工事をしていてこんな街並みができ、多くの人が住みはじめました。海を埋め立ててできたこの町のせいか、手前にみえるガーニービーチは干上がりとてもデートスポットとは言いがたいどろ海状態です。
話は変わりますが、近じかEM菌で海をきれいにするプロジェクトがはじまります。
日本からその専門家が来て EM菌のどろだんごをまくそうです。自然の力で回復できるのを信じたいものです。これはまた、後ほど、報告しますね。

レビナ

2009-03-07 08:08:42 | Weblog
これもスパイスガーデンで見たものです。市場で赤いジュースを作るものと聞いていました。直物として稔ってるのをはじめてみました。形が角がでてるようで自然の造形不思議さを感じます。
砂糖とこの実を煮ると真っ赤なジュースになります。日本のしそジュースというかんじかしら・・・?

着色料

2009-03-05 17:38:30 | Weblog
誤解していました~。
この国のデザートの色、緑とか空色とかのおもちやゼリーは合成着色料が使われてるのかと思って敬遠してたのです。でも今回のスパイスガーデンで植物から抽出していることを教えてもらいました。このおもちの緑はパンダンリーフをココナッツにひたすとこんなきれいな緑になるのだそうです。空色は以前、紹介したムガタランの花からだそうです。どれも昔から使われてる自然の色だったのですね。

スパイスガーデン

2009-03-04 08:13:09 | Weblog
ペナン島にあるスパイスガーデンに行ってきました。
胡椒・ナツメグ・シナモン・カルダモン・クローブの木・・・さまざまな香辛料を見て納得、感激しました。
石臼ですりつぶしてカレーのペースト作りの体験中です。カレーの匂いのするカレーリーフってのも不思議?でした。これを使ってチキンカレーをごちそうになりました。辛いっ!でも爽やか~

ひな祭り

2009-03-03 07:13:13 | Weblog
今日はひな祭りの日ですね。
こちらにいると季節感をなくしそうですが、子供のいる方の家でこんな飾りをみせてもらいましたよ。日本のおばあちゃんが作ってくれたとかでミニのさるや魚・巾着が下がってかわいいですね。この横にお雛様も飾ってありました。
私の家のお雛様は天井裏だよ・・・来年はきっと出すからね。