09年8月23日 日曜日 海外の絡んだ話
オバマさんも苦しんでいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/e4ee42d2812a46002b25b80fe5982127.jpg)
何でも自己責任のお国柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/bae52813a8235aba677e22f581a9faeb.jpg)
といっても日本と違い.医師以外の医療スタッフは日本と違い一人前に扱った手当を出すのだから人件費も高く医療費が高くなるのは当たり前なのかも分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/df4fc170fa5c199a7a271d3950f8e9e1.jpg)
しかし、日本の医療費は低く押さえられているが、このうえ社会保障費を削減するのだから為政者の心理が分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/6200ee68169906cc4133c60b6d28607e.jpg)
中国のGNPが日本を抜くと慌てている。
抜かれて当たり前。国土の広さも資源も人口も日本の比でない。抜かれるのが腹立たしく感じるということは、戦前の日本人と同じだと思う。
もう一つ。日本の企業が人件費が高くつきコストが高くつくので中国で生産を始めた。
と言うことは日本の技術を無償で中国に提供したのと同じことで、己が己の首を絞めたことと同じだ。
日本の労働者も給料が低くても、生活条件が揚がるような運動をなぜしなかったのだろう。
給料が上がる。生活物資があがる。いたちごっこの自民党政権時代が現状。
各党の対米政策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/f11983cd6c675a3696651b66607f4df3.jpg)
こんな馬鹿な日本人がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/1ba632406887ebfebf2c7ac026f25b3e.jpg)
戦後の教育を見ていると此の様な馬鹿者は日本の中にごまんといるだろう。
オバマさんも苦しんでいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/e4ee42d2812a46002b25b80fe5982127.jpg)
何でも自己責任のお国柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/bae52813a8235aba677e22f581a9faeb.jpg)
といっても日本と違い.医師以外の医療スタッフは日本と違い一人前に扱った手当を出すのだから人件費も高く医療費が高くなるのは当たり前なのかも分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/df4fc170fa5c199a7a271d3950f8e9e1.jpg)
しかし、日本の医療費は低く押さえられているが、このうえ社会保障費を削減するのだから為政者の心理が分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/6200ee68169906cc4133c60b6d28607e.jpg)
中国のGNPが日本を抜くと慌てている。
抜かれて当たり前。国土の広さも資源も人口も日本の比でない。抜かれるのが腹立たしく感じるということは、戦前の日本人と同じだと思う。
もう一つ。日本の企業が人件費が高くつきコストが高くつくので中国で生産を始めた。
と言うことは日本の技術を無償で中国に提供したのと同じことで、己が己の首を絞めたことと同じだ。
日本の労働者も給料が低くても、生活条件が揚がるような運動をなぜしなかったのだろう。
給料が上がる。生活物資があがる。いたちごっこの自民党政権時代が現状。
各党の対米政策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/f11983cd6c675a3696651b66607f4df3.jpg)
こんな馬鹿な日本人がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/1ba632406887ebfebf2c7ac026f25b3e.jpg)
戦後の教育を見ていると此の様な馬鹿者は日本の中にごまんといるだろう。
09年8月23日 日曜日 民主党改革論
何時ものように関東4都県の投票予定表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/6027218a8ffd5582f948bdda48887b5c.jpg)
国民の多くは政治は政治家が考え、其れを実際に施行するのが官僚と思っている国民が大多数と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/e77afd944bbe90dd86b4e477bb65e7bd.jpg)
しかし、実際は官僚が立案したものに対して良いか悪いかと言うより内容が分からないまま法案として成立するのが日本の国のようだ。
考えてみよう。同じ総理でも、もうぼちぼち内閣改造とマスコミの口にのぼり出すと内閣改造、大臣経験者を増やし、箔を付けて次の選挙に挑む。今までの日本で衆議院の任期4年努めて方が何人いるのだろうか。
それも、全く畑違いの人物であり、一月も保たない大臣が出現するのだから,官僚が主導するのは当たり前の現象。
民主党の公約は、この点を徹底的に改革するという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/89e1075ea4271b0278cb2aba9043620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/58f01ee699ce8c62c62acbf1df64a3fd.jpg)
これは、一つ間違えると日本がとんでもない国家になるので、絶対に成功をしてもらわなければ困る。
新聞の片隅にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/a195b9c02be084cf92ef046b80632dac.jpg)
が載っていた。
しかし、余りにも大盤振る舞いのか気なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/93606119a01a52aae7b4db0081e17f68.jpg)
何時ものように関東4都県の投票予定表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/37/6027218a8ffd5582f948bdda48887b5c.jpg)
国民の多くは政治は政治家が考え、其れを実際に施行するのが官僚と思っている国民が大多数と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0e/e77afd944bbe90dd86b4e477bb65e7bd.jpg)
しかし、実際は官僚が立案したものに対して良いか悪いかと言うより内容が分からないまま法案として成立するのが日本の国のようだ。
考えてみよう。同じ総理でも、もうぼちぼち内閣改造とマスコミの口にのぼり出すと内閣改造、大臣経験者を増やし、箔を付けて次の選挙に挑む。今までの日本で衆議院の任期4年努めて方が何人いるのだろうか。
それも、全く畑違いの人物であり、一月も保たない大臣が出現するのだから,官僚が主導するのは当たり前の現象。
民主党の公約は、この点を徹底的に改革するという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/89e1075ea4271b0278cb2aba9043620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/58f01ee699ce8c62c62acbf1df64a3fd.jpg)
これは、一つ間違えると日本がとんでもない国家になるので、絶対に成功をしてもらわなければ困る。
新聞の片隅にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/a195b9c02be084cf92ef046b80632dac.jpg)
が載っていた。
しかし、余りにも大盤振る舞いのか気なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/93606119a01a52aae7b4db0081e17f68.jpg)
09年8月23日 日曜日 朝日・東大調査 教育
今日も朝日・東大共同調査が出ていた。
(ここをクリック)
やはり、庶民は国民生活が窮屈に成っている証拠に民生に直接関係のない。公共事業や防衛、国際協力にお金をかけることにこだわりがあるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/64a4c6a99bdef6c895781b48a5d52aa8.jpg)
与野党ともマニフェストに子育てや教育に大判振る舞い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/0242c9760752aa07525271ae04a6765e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/e7eb8f3f7378ba33664d8937df1a8b3d.jpg)
グラフを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/986fdda4960716f9e2bb02e6b0739ed0.jpg)
先進国では、GNP対比の教育期間への資質は是等の国々で最低のようだ。
日本でもある職種は教育費に莫大な資金が必要で、政治家と同じく世襲制度に近い職業もある。と言うことは、出来の悪い政治家と同じく特権意識の旺盛な人々が多く感じる。
教育は、大学まで国家が面倒見ることにより、あらゆる職種に良き人材が発掘され、日本によい結果が出てくると思う。
小林東大教授も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/51d64360222d2dbe40b5a15f37c7c802.jpg)
今日も朝日・東大共同調査が出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
やはり、庶民は国民生活が窮屈に成っている証拠に民生に直接関係のない。公共事業や防衛、国際協力にお金をかけることにこだわりがあるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/64a4c6a99bdef6c895781b48a5d52aa8.jpg)
与野党ともマニフェストに子育てや教育に大判振る舞い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/0242c9760752aa07525271ae04a6765e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/e7eb8f3f7378ba33664d8937df1a8b3d.jpg)
グラフを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/986fdda4960716f9e2bb02e6b0739ed0.jpg)
先進国では、GNP対比の教育期間への資質は是等の国々で最低のようだ。
日本でもある職種は教育費に莫大な資金が必要で、政治家と同じく世襲制度に近い職業もある。と言うことは、出来の悪い政治家と同じく特権意識の旺盛な人々が多く感じる。
教育は、大学まで国家が面倒見ることにより、あらゆる職種に良き人材が発掘され、日本によい結果が出てくると思う。
小林東大教授も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/51d64360222d2dbe40b5a15f37c7c802.jpg)