月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 2009年08月31日 16時54分21秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年8月30日 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・選挙・朝日の切り抜き・1 (ここからお入り下さい) 2・朝日の切り抜き・2 (ここからお入り下さい) 3・朝日の選挙の結果(ここからお入り下さい)
選挙・朝日の切り抜き・2 2009年08月31日 16時20分23秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年8月31日 月曜日 選挙・朝日の切り抜き・2 選挙関係だけ8ページ程あるので、二面と三面で終わりにする。 今回の選挙の投票率(ここをクリック) 野党が此の様に議席の多いのは戦後初めてではないだろうか。
麻生内閣閣僚の通信簿 2009年08月31日 16時07分15秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年8月12日 水曜日 麻生内閣閣僚の通信簿 今日の朝日に麻生内閣閣僚の通信簿なるものが掲載されていたので切り抜いてみた。 (名前をクリックしてください) 佐藤勉・総務相 森英介・法相 中曽根弘文・外相 与謝野馨・財務・金融相 塩谷立・文部科学相 舛添要一厚労相 石破茂・農水相 二階俊博・経済産業 金子一義・国土交通相 斉藤鉄夫・環境相 浜田靖一防衛相 河村建夫・官房長官 甘利明・行革担当相 野田聖子・消費者行政担当相 小渕優子・少子化担当相 辞任した閣僚
選挙・朝日の切り抜き・1 2009年08月31日 16時03分04秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年8月31日 月曜日 選挙・朝日の切り抜き・1 今日の朝日新聞は選挙結果一色。 私は、選挙権を得て自民党に投票したことがなく、今回のように支持政党が大勝した結果報道は,生涯で初めての経験。 しかし、喜びより、マニフェストで良いことばかりを並べていた。考えると、世界中が大不況の時代、公約どおりいかない事は分かりきっている。国民が長い目で民主党の政治に着いていけるかで、民主党政権の運命が長く続くか短命化の分かれ道だろう。 でも、日本のためには長く続いて貰わねばこまる。 トップページの切り抜き。 天声人語(ここをクリック) 政権交代は新たな「常道」に(ここをクリック) 各社の社説・社名をクリックしてください。 朝日新聞(社説) 読売新聞(社説) 毎日新聞(社説) 産経新聞(社説) 日経新聞(社説) 東京新聞(社説)