今日は君ヶ野ダム公園桜まつりが行われています。
午後から雨となりましたが、日曜日なのでかなりの人出です。
しかし、撮影は川岸の桜か遠方の山々ねらいなので困りません。
まつり会場は、カラオケや地場産物の販売でにぎわっており、屋台の食べ物のいいにおいが風に乗って漂ってきます。
時折り雨が激しく降り、売る人も買う人も食べる人もたいへんです。
①~⑦ダム湖越しに、雨を伴った強風が時折り吹き付けてくる。
あおられるので、傘はとっくにたたんでいる。
三脚は往来する人の邪魔になるので持ってきていない。
レンズの雫を拭うのが忙しい。
<参考までに>2007年4月中旬、君ヶ野ダム周辺の山桜の写真です。画像が悪いがご容赦を。
美杉には三多気の桜という山桜の名所があります。
次回は三多気の桜を取り上げます。
午後から雨となりましたが、日曜日なのでかなりの人出です。
しかし、撮影は川岸の桜か遠方の山々ねらいなので困りません。
まつり会場は、カラオケや地場産物の販売でにぎわっており、屋台の食べ物のいいにおいが風に乗って漂ってきます。
時折り雨が激しく降り、売る人も買う人も食べる人もたいへんです。
①~⑦ダム湖越しに、雨を伴った強風が時折り吹き付けてくる。
あおられるので、傘はとっくにたたんでいる。
三脚は往来する人の邪魔になるので持ってきていない。
レンズの雫を拭うのが忙しい。
<参考までに>2007年4月中旬、君ヶ野ダム周辺の山桜の写真です。画像が悪いがご容赦を。
美杉には三多気の桜という山桜の名所があります。
次回は三多気の桜を取り上げます。