風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

京都紅葉 粟田神社・青蓮院・知恩院

2018-11-25 | 京都府
 東山区を三条神宮道から下って行きます。
 時折、激しい雨が降る日です。
 こういう日は傘を差すのは面倒ですが、人も少なく、紅葉もしっとりと濡れて質感や情感が出、私好みでもあります。
 今回は粟田神社から知恩院までです。

①粟田神社。
 雨にうたれた散りもみじがドキッとするくらいあざやかです。


②誰ひとり会いません。








⑤青蓮院前の樹齢800年の大楠。


⑥内部の庭園。
 一時、仮御所として使われたことがあります。




















⑬知恩院。
 雨で東山が霞んでいます。














⑱もう一枚入れます、長楽寺。
 参道の散りもみじ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿