「チェリッシュ」の松崎悦子 がんで胃を全摘出 

2019年12月11日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備



「チェリッシュ」の松崎悦子 がんで胃を全摘出 11日公演で復帰

12/10(火) 5:30配信

スポニチアネックス
「チェリッシュ」の松崎悦子 がんで胃を全摘出 11日公演で復帰

チェリッシュの松崎好孝(左)と松崎悦子

 「てんとう虫のサンバ」などのヒットで知られる夫婦デュオ「チェリッシュ」の松崎悦子(68)が、胃がんのため今年8月に胃を全摘出していたことを9日、所属事務所が発表した。

 病状はすでに回復しているという。11日に東京・練馬文化センターで行われる所属事務所主催のコンサートツアーに出演し、活動を再開させる。コンサート当日、詳しい病状や闘病の経緯などを本人が報道陣に説明する予定だ。

 関係者によると、ツアーには昨年夏ごろの開幕当初から参加し、今年7月ごろまで特に問題なく、元気に出演していたが、突然「少し調子が悪い」と訴え病院で検査。そのまま休演し加療に入った。「それまで大病で仕事を休んだとか、持病の類いはなかったと把握しています」(関係者)。

 「心配をかけたくない」という本人の意向で、公表せずに約5カ月間闘病した結果、医師から復帰の許可が下りたという。夫の松崎好孝(70)も同時に休んでいた。関係者は「二人三脚で治療に取り組むためだと聞いています」と話した。



太田裕美、乳がん闘病 7月公演後に手術 11月にデビュー45周年「治療しながら歌っていく」

[ 2019年9月19日 05:30 ]
歌手の太田裕美
Photo By スポニチ

 「木綿のハンカチーフ」などのヒット曲で知られる歌手の太田裕美(64)が18日、乳がんであることを、自身のブログで公表した。7月6日に京都市内で行ったコンサートの後に手術を受け、8月から抗がん剤治療に入っているという。

 今月21日に大阪市の大阪城ホールで行われるイベント参加など、すでに仕事の予定が複数入っているが「来春までのスケジュールが決まっていましたし、11月にはデビュー45周年の大きなイベントも控えてましたので、あえて治療しながら歌っていくということを選択しました」と全て出演する意向を示した。

 所属事務所は本紙の取材に「ブログに書いてある以外で明かせることはありません」と話し、症状やがんのステージ、今後の治療の見込みなどは不明。

 乳がんは国立がん研究センターの最新統計で女性の11人に1人が罹患(りかん)するとされ、今年に入り作家でタレントの室井佑月(49)、演歌歌手の長山洋子(51)が闘病を公表するなど、芸能界でも患者が多い。

 計5回の手術を経験した生稲晃子(51)ら仕事復帰したタレントも多く、近年では15年に公表した北斗晶(52)、16年に公表した南果歩(55)、17年公表の藤山直美(60)が復帰している。






宮川花子さんが多発性骨髄腫公表 血液のがん、半年ほど前から休業

12/11(水) 13:56配信

共同通信
宮川花子さんが多発性骨髄腫公表 血液のがん、半年ほど前から休業

宮川花子さん

 夫婦漫才コンビ「宮川大助・花子」の宮川花子さん(65)は11日、所属する大阪市の吉本興業で記者会見し、血液のがんの一種である症候性多発性骨髄腫を患って入院していることを明らかにした。復帰のめどはたっていないという。

 現在はリハビリ中で、同席した医師によると、病状は回復に向かっているという。

 半年ほど前から休業していたが、これまで病名を明らかにしていなかった。

 花子さんは夫大助さん(70)と1979年にコンビを結成。2017年に夫婦で紫綬褒章を受章した。
【関連記事】

俳優の加山雄三さん、軽い脳梗塞 今月の2公演を延期
中村玉緒さん「今も勝新太郎の妻で良かった」
橋本マナミさん結婚 母「付き合っている人を紹介されたのは初」
吾郎が予約、慎吾は気さく SMAPが泊まった老舗旅館
再放送「おしん」好評 あの川下りシーンはどう撮った?




だいたひかる がん告知後「最初にやった事」を告白「50袋は捨てました」

12/9(月) 17:22配信

デイリースポーツ
だいたひかる がん告知後「最初にやった事」を告白「50袋は捨てました」

 だいたひかる

 乳がんで右胸を全摘出したタレントのだいたひかる(44)が9日、公式ブログを更新し、「病気発覚後、最初にやった事」を明かしている。

【写真】がん闘病の元アイドル 白のワンピで前を見つめる

 だいたは「病気が分かって…まず最初に取りかかったのが断捨離でした!」と告白。「まだ乳がんの知識も浅くて、がんイコール死だと思っていた」というだいたは、「慌てて自分の日記やら思い出の服やら物やら…(思い出に浸る時間はもはや無いのだと)着古してテロテロになっているから、肌触りが良くて、部屋着にしていた、他人から見たら捨てるに値するTシャツなどなど」を処分したという。

 「部屋を汚したまま果ててはいけないと思い、人生で一番断捨離がスムーズにできて、捗りました」と振り返り、「当時は告知から手術まで1ヶ月ほどあったのですが、1ヶ月で50袋は捨てました」と打ち明けた。

 「がんは付き合っていく病気なんだ」と知った現在では「断捨離のピッチが病気発覚後よりは、牛歩並みになっていますが…」と反省しつつも、「また物が増えましたが 生きていると物は増えます!生きている証拠って事で…(自分に優しく)」と、ユーモラスにつづっている。



堀ちえみ 口内に異物…検査結果を記す

12/4(水) 13:21配信

デイリースポーツ
堀ちえみ 口内に異物…検査結果を記す

堀ちえみ

 舌がんで2月に舌の6割以上を切除したタレント・堀ちえみ(52)がブログで、約2週間前から「口内炎」のようなものができて再発不安を吐露していた件で、3日に受けた検査結果を記した。

【写真】白のワンピース姿で笑みを柔らかな浮かべる堀ちえみ

 「二週間ほど前にひょっこりと顔を出した、白い口内炎のような出来物。皮弁(移植した新しい舌)と、もともとの舌との境目に近い、もともとの舌側の先の方にありました。白い出来物自体には、痛みも痒みもなく、むしろその周りに、ほんの軽い痛痒さがあった程度です」と状況を説明。

 「でも私がとても心配だったのは、素人判断ですが…境目のもともとの舌の側に出来たということ。場所が場所だけに、不安で仕方がありませんでした」と毎日、大きくなっていないか、確かめていたことをつづった。

 この日に口腔外科の診察を受けたところ、「口内炎は所見では、異物であり悪性ではないとの事でした」と報告。

 「皮弁ともともとの舌の縫い目近くにあるのでもしかしたら溶けないで残った糸を、身体が異物として反応して外へ出した可能性が大きいです」「ごく稀に同じ手術をした患者さんにこういう事があるんです」と説明を受けたことを明かし、「取り敢えず、全身から力が抜けていきました。そんな事があるんだ。そう言われてみたら、玉結びにした糸にも見える。びっくりして、暫くポカンとしてしまいました」と安堵した心境を記した。

 その後に受診した耳鼻科でも、「悪性ではない異物」との診断で、「今すぐ取ってしまいましょうそして取った物を念のため検査に出しましょう」と勧められたという。

 「細胞ではないです 糸の可能性もありますがただ断定出来ないのは…術後10ヶ月近く経っているので、本来ならば溶けるはずです」「目で判断するのには限界があるので顕微鏡で見て貰った方がハッキリします」「この異物があるから周りに軽い炎症もあるので残しておくのもあまり良くないですし」と説明を受けて納得し、舌に麻酔をしてはさみで切除。「異物が何物かは、後日分かります」とした。

 「リンパ節もその後異常なし」と伝え、「悪性ではないとの事で、心からホッとしました。あんな思い(舌癌)をしたから、口の中に異変があると、怖いです」。医師の「定期的に検査をきちんと受けて我々も診ていますので大丈夫ですよ」の言葉を受け、「その言葉がとても心強く感じました。疲れました」とつづった。


大谷直子 盟友・大原麗子さん孤独死で終活…07年、悪性リンパ腫で余命宣告
大谷直子
拡大

 女優・大谷直子(67)が16日、TBSで放送された「爆報!THE フライデー」に出演。孤独死を懸念し、老人ホーム入居を検討するなど、終活の様子が放送された。

 大谷は1969年、19歳の時にNHKの朝ドラ「信子とおばあちゃん」のヒロインを務め、私生活では、2度の結婚と離婚を繰り返し、シングルマザーとして3人の子供を育てた。子供はすでに独立。現在は都心のマンションで1人暮らしをしている。

 番組では大谷が2007年、57歳の時、悪性リンパ腫と診断され、余命3カ月と宣告されたことも明かされた。がん細胞が骨に転移して、背骨が圧迫骨折しているという状態だった。体重は33キロにまで激減。「みすぼらしい人間の最後の姿みたいだった」と振り返る。

 抗がん剤の副作用で判断力が鈍り、400万円の詐欺被害に遭うなど、心身ともにボロボロとなったが、新しい抗がん剤が効き、「余命3カ月」から生き延びた。

 09年夏、盟友だった女優・大原麗子さん(享年62)が都内の自宅で孤独死。死後3日たって実弟に発見されたことがニュースとなった。ベッドの横で倒れており、伸ばした右手の先、約15センチのところには、携帯電話が転がっていた。

 大谷は「かわいそうだって言葉でくくりたくない。死ぬ時は1人」。現在、独立した子供たちとほとんど連絡を取らず、今も「(連絡取らない期間は)2~3カ月はありますよ」と淡々と語っていたが、一方で孤独死への不安も沸き上がり、番組の協力で関東近郊の老人ホームを見学した。その素晴らしさに感激していたが、その後のスタジオ収録では「こういうのがある、って分かった瞬間に元気が出た。簡単には入らないぞ!」と笑い、前向きに語っていた。




小倉優子に緑内障の疑い 検査を受けて「良かった。気づかず失明もあり得た」

12/9(月) 19:43配信

デイリースポーツ
小倉優子に緑内障の疑い 検査を受けて「良かった。気づかず失明もあり得た」

 小倉優子

 タレントの小倉優子(36)が9日放送のTBS系「名医のTHE太鼓判!」に出演し、緑内障の疑いと診断された。

【写真】小倉優子 エプロン姿で料理

 小倉は約20年前からコンタクトレンズを使用しているが、現在は外す時に「痛いです」といい、番組で検査を受けたところ、角膜に数多くの傷が発見された。子供を寝かしつける際に本を読んであげているが、コンタクトをはめたまま一緒に寝てしまうという。

 眼底にも「視神経が弱くなって視野が欠けている」(医師)という異常が発覚。「緑内障の疑い」と診断され、視野の右下が見えていないと指摘された。また、生まれながらに目の神経が弱いため、視野が狭くなっているとも診断された。

 小倉は「検査を受けて良かったですよね。気づかず失明ってこともあり得たってことですよね」と前向きにとらえており、医師からは定期的な検査を勧められていた。
【関連記事】

“第2のマナカナ”子宮頸がんで子宮と卵巣を全摘「もう叶えてあげられない」
美人女優が4カ月で23キロ激太り うつ病状態に
栗山千明「整形でぜんぜん違う人生」
朝ドラヒロイン 悪性リンパ腫で体重33キロ「みすぼらしい人間の最後の姿」
女性タレント 30キロ台に激やせ…睡眠剤や抗不安薬が「お守り」だった




「検査不十分」と病院を提訴 救急搬送、帰宅後に死亡

12/5(木) 17:20配信

共同通信
「検査不十分」と病院を提訴 救急搬送、帰宅後に死亡

東京地裁へ提訴後、亡くなった井上裕香子さんの遺影を掲げて記者会見する母君枝さん(右)=5日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ

 2017年9月、胸の痛みを訴えて東京都大田区の東京蒲田病院に救急搬送された井上裕香子さん=当時(46)=が翌日に急性大動脈解離で死亡したのは、医師が十分な検査をせずに痛み止めを処方して帰宅させたためだとして、千葉県松戸市の両親が5日、病院を運営する法人に計約6700万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 訴状によると、井上さんが激しい痛みを訴えたのに、コンピューター断層撮影(CT)やエコー検査をしなかった過失があると主張。

 東京蒲田病院は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。



東京高裁 沼津市立病院側の過失認める 女性(35)が出産後に植物状態に

12/5(木) 17:51配信

静岡放送(SBS)

静岡放送(SBS)

 2009年に沼津市立病院で出産した女性が産後に植物状態に陥り、病院側の医療過誤を訴え損害賠償を求めていた裁判で12月5日、東京高裁は一審の判決を破棄し、病院側の過失を認めました。
 2009年に沼津市立病院で帝王切開によって長女を出産した当時35歳の県東部の女性が、肺血栓塞栓症と低酸素脳症を併発して植物状態になり、のちに死亡しました。女性や遺族は植物状態に陥ったのは病院が適切な対応を怠ったことが原因として、病院を運営する沼津市に損害賠償を求めていましたが、一審判決で地裁沼津支部は「医師らに注意義務違反は認められない」などとして訴えを棄却しました。
 5日の控訴審で東京高裁は「女性が肺血栓塞栓症を再発し重篤な後遺症を負い死亡したことについては、医師に過失が認められる」などとして、一審の判決を破棄し病院側に約8300万円の支払いを命じました。沼津市立病院は「今後、判決内容を詳細に確認し適切に対応してまいります」とコメントしています。

静岡放送(SBS)
【関連記事】

院内感染防止へ基本的知識学ぶ 静岡でセミナー
静岡県立こども病院 感染対策を強化、面会者に免疫の有無確認
感染対策重要性学ぶ 浜松医科大、小学生親子がばい菌培養体験
紫外線照射ロボを導入 市立静岡病院、院内感染予防
がん「予防的切除」実施へ 静岡県立総合病院、基幹施設に認定




健診で肺がん見落とし48歳男性死亡 遺族に2300万円支払いで和解

12/10(火) 19:33配信

京都新聞
健診で肺がん見落とし48歳男性死亡 遺族に2300万円支払いで和解

大津簡裁

 健康診断でがんを見落とされて死亡したとして、滋賀県の男性=当時(48)=の遺族が、野洲市の一般財団法人滋賀保健研究センターに損害賠償を求める民事調停を大津簡裁に申し立て、同センターが計2300万円を支払うことなどで和解が成立したことが10日、分かった。9日付。

【写真】遺族「言い訳多い」がん疑い見落としで病院会見

 遺族の代理人弁護士によると、男性は2014、16年、センターの健康診断で胸部エックス線検査を受け「異常なし」と判断された。しかし17年9月ごろ、ステージ4の肺がんが見つかり、同年12月に死亡した、という。

 遺族側は、センターが検査で肺の陰影を見落としたとし、昨年12月、約7500万円の支払いを求めて調停を申し立てた。センターは「検査結果からは分かりようがない」などと主張していた。

 和解について、代理人弁護士は「再発防止の意向が一定、得られたので応じた」とし、センター側は「過失については争いはあるが、早期解決を優先した」とコメントした。
【関連記事】

健診でがん発見も1年不告知、「余命宣告受け衝撃」 男性が医療法人を提訴
「がんになってよかった」ブログつづる京大生 共感呼ぶ闘病記
京大患者死亡、濃度千倍の調剤ミス 検証結果公表
病院給食で12人食中毒 サルモネラ菌検出、92歳男性患者が死亡
がん細胞、排除する仕組み解明 京大グループ、ハエで確認




「FNS歌謡祭」で“声の差”が如実に…薬師丸ひろ子と中山美穂の明暗

12/10(火) 15:00配信

日刊ゲンダイDIGITAL
「FNS歌謡祭」で“声の差”が如実に…薬師丸ひろ子と中山美穂の明暗

薬師丸ひろ子(左)と中山美穂(C)日刊ゲンダイ

 12月4日放送のフジテレビ系の音楽番組「FNS歌謡祭」第1夜。スタートして間もなく番組名がトレンドワード入りし、出演者たちの歌を聞きながらツイートする人が多く見られた。

“美魔女”キャラ編の氷川きよしが紅白の目玉に?

 椎名林檎や久保田利伸、デーモン閣下、槙原敬之に郷ひろみ、三浦春馬に欅坂46にアリス……幅広い年齢層が楽しめるような豪華出演者で、〈家族揃って見てる〉なんて声もネット上には見られた。

「今年も第1夜、第2夜と分かれており、よくまあ、これだけのミュージシャンが集まったものだと感心するような面々が揃っています。<紅白よりずっと楽しい>という声もあるようですね。最新曲と過去のヒット曲がうまく入り交じってるのと、持ち歌だけでなく、他人の歌を歌う趣向も人気の秘密でしょう」(音楽誌編集者)

 もはや年末の風物詩となった感のあるFNS歌謡祭。特に第1夜で〈聞き惚れてしまう〉〈なんてきれいな歌声なの!〉と絶賛コメントが多かったのが、女優の薬師丸ひろ子(55)の歌声。

 薬師丸はこの日、中島みゆきの名曲「時代」と、自らのヒット曲である「メイン・テーマ」を歌った。

「『メイン・テーマ』は物語性のある歌詞なのですが、薬師丸さんが歌いだすと、その世界観がパァッと目の前に広がってくるようでした。伸びやかで透明感ある声と、抜群の表現力は多くの視聴者に感動を与えたようです」(芸能ライターのエリザベス松本氏)

 薬師丸が絶賛される一方で、割を食ってしまった人も。薬師丸の前に、持ち歌である「色・ホワイトブレンド」を歌った女優の中山美穂(49)である。

「声が出ていなかった中山さんに、視聴者は〈ボイトレしてから来てほしかった>などと手厳しいコメントを多く残しています。その後の薬師丸さんが素晴らしかっただけに、比べてしまう人が続出したんです。ずっと歌い続けている薬師丸さんと、長年歌を休んでいた中山さんを比べるのは、さすがに酷な話だと思いますが……」(エリザベス松本氏)

 中山はデビュー35周年イヤーを迎えるに当たり、今年6月から本格的に音楽活動を再開。来年3月にはソロコンサートも開催予定である。

 そのため歌番組にも積極的に出演しており、FNS歌謡祭の他に、7日放送のNHK「SONGS」にも出演。自身のヒット曲である「色・ホワイトブレンド」「You’reMyOnlyShinin’Star」、そして、20年ぶりの新曲「時計草」の3曲を披露した。

「SONGSは生放送でないにもかかわらず、中山さんはやはり声が出ていなかった。震える小さな声で、途切れ途切れに歌う様子に〈歌ってるの? しゃべってるの?〉〈中山美穂の声の出てなさに忖度して、バックコーラスまで小声〉〈これでコンサートとか、大丈夫?〉など不安の声が噴出。見ていられないとチャンネルを替えた人も多かったようです」(前出の音楽誌編集者)

 視聴者の感想は散々だが中山がまたステージに立つ。ファンはそれだけで満足できるのかもしれない。どんな歌声でもいいのが、元トップアイドルの証拠!?
【関連記事】

酒井法子“5億円豪邸”略奪愛疑惑 新恋人には内縁の妻がいた
不倫疑惑も神田沙也加は無傷 相手側のJr.秋山大河は茨の道
中山美穂に新恋人発覚 アラフィフ“肉食熟女”の本気度は?
令和も続く昭和の“遺物”…形骸化する「レコ大」の存在価値
「コウキに付きっきり」ママ友が明かした工藤静香の“素顔”








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剛力彩芽 前澤氏に“未練” | トップ | 酒が原因で死にかかった男よ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

病気 余命を考える 死を迎える準備」カテゴリの最新記事