被災地の復興と日本の元気を取り戻すための『HOPE』に賛同いたします。

ご主人様ぁ~~~~~~
今年も夏の終わりに行われる
阪急服部天神宮のだんじり囃子と龍踊りを
見に行かれたんですよね。

そうだよ~~
ちょっと早めにいって
参拝を済ませて
ここでビールを飲みながら

最初に行われる雅楽の演奏と
弾いてみたい楽器である二胡の美人奏者
泉貴子(いずみきこ)さんのライブ演奏も楽しめるんだよ。
こうして舞台裏からその準備をみるのも
好きなんだ。


それから
お目当てのだんじり囃子
ここに引っ越してきてから
30数年楽しみにしていて、
龍踊りはやってみたかったんだよ
今年お亡くなりになった名人の息子さんが、
亡きお父様の踊りの名人芸をみせてくれたのを
動画で納めることができてとても良かった。
(途中で出てこられた方です)




足の神様なので、
わらじがたくさん奉納されているし、
お稲荷さんやえべっさんなど多くの神様も
祀られているんだよ~



毎年、多くの出店がでてすっかり
秋まつりとして感じた夏天神祭の夕方でした。
茶々も行きたかったな
ポチ!
「お知らせ」
gooブログのメンテナンスが明日予定されています。
2011年8月31日(水)午前1:00 ~ 午前8:00(7時間)
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


