今日からは2014年ももう8月で~~す!
暑い暑い夏 真っ盛りがまだまだ続きますが、
みなさまにはお変わりございませんか?
茶々は元気いっぱい
7月分も盛り沢山に報告しますよ。

今月の最大トピックスはなんといっても
恥ずかしながらたぶん深夜から早朝にかけて
網戸を破っての大脱走事件ですよね
脱走防止用の幾重ものガムテープをはがして
表側からも開かない改良をしてあるのに網戸を破って脱走とは
おかあちゃまも呆れてましたよ。
まあ無事にしら~~~と玄関からの反省もなく朝帰りしたことはよかったですけど・・

次は、おかあちゃまの還暦の誕生日だったことで
先輩のお友達からきれいな赤の花篭を
送られていたことですよね。これで茶々のおうちも老々介護時代に
入りましたよね。



それに今年もアカパンサスやむくげのお花達ががきれいに咲きましたし
いろんなお料理に活躍してくれたバジル君も生い茂りましたね。
これから秋に向けてまだまだ楽しみが広がりますよね。


ご主人様は今月もお料理を頑張りましたね。
トッピングピザやローストビーフなどは
もうカンチンにできるようになりましたし、お料理番組などで見たレシピに


追加のアイデアでトマトおろしなめたけそばとかホタテとアスパラガスのマカロニグラタンなど
おいしくできるようになりました。
アクセントに毎日毎日の朝食と昼食づくり楽しんでつくれるようになってほんとご苦労様です。


暑い中、今年は京都の祇園祭の後祭にもお出かけして
150年ぶりに復活した船鉾などや動く美術館といわれる高価なタペストリーに
魅了され数年前、お神輿を担がせてもらった記憶をよみがえさせていたんですよね

昨年に続き、合気道のほうも皆勤賞をいただいたし
体調のほうも順調ですよね。そのかわり暑さを理由に
太極拳とかバレートレーニングなどはさぼっていましたけど・・・

マジック道具の衝動買いの病気はあいかわらず
治りませんけど、100均で集めた道具でつくったコインの変身マジックは
最近では秀逸な出来栄えでしたね。
もっと練習したら完璧なのが残念でしたけど。


ギターのほうはあまり練習もしていないのに
練習日直前に弦がきれるアクシデントが発生しましたよね。
先生からそろそろ爪のお手入れを言われているのですが、
合気道では相手を傷つける恐れがあるので、アラスカピックなる
付け爪も検討開始したんですよね。

定期的な歯の検診では、左奥歯に力がかかっているとの診断が下り
マウスピースを作ってもらったんですよね。でも1代目は1週間で壊れ、
修理しても3日で破壊と人より噛む力が異常に強いとの判断でした。市販の品も
試したけれどやわらかく過ぎてだめで、結局は肉厚にした改良品に落ち着いたんですよね。
8月の検診でどういう診断結果になるのか楽しみですね。




通販では興味のあったアマノフーズ即席カレーやワインやトランプカードなども
試したり、古くなった靴を新品にしたり
かならずもらえる景品が届いた日に全部飲んでしまったりと
相変わらずのぐうたら生活でしたけど、8月は心を入れ替え
なにか斬新なことを考えてくださいね。

例えば、人間語を猫語に翻訳できるソフト開発はむりだけど
アイデアの創出には老化防止として続けてくださいね。


あいかわらず、茶々は毎日毎日毛づくろいは人任せだけど
家をネズミから守るお仕事には一所懸命頑張りますからですね。


まだまだ暑さが続く季節ですが、みなさまにおかれましては
体調管理に気をつけられれて、この季節をいっぱい楽しんでくださいね。
ポチ
ランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村
暑い暑い夏 真っ盛りがまだまだ続きますが、
みなさまにはお変わりございませんか?
茶々は元気いっぱい
7月分も盛り沢山に報告しますよ。

今月の最大トピックスはなんといっても
恥ずかしながらたぶん深夜から早朝にかけて
網戸を破っての大脱走事件ですよね
脱走防止用の幾重ものガムテープをはがして
表側からも開かない改良をしてあるのに網戸を破って脱走とは
おかあちゃまも呆れてましたよ。
まあ無事にしら~~~と玄関からの反省もなく朝帰りしたことはよかったですけど・・

次は、おかあちゃまの還暦の誕生日だったことで
先輩のお友達からきれいな赤の花篭を
送られていたことですよね。これで茶々のおうちも老々介護時代に
入りましたよね。



それに今年もアカパンサスやむくげのお花達ががきれいに咲きましたし
いろんなお料理に活躍してくれたバジル君も生い茂りましたね。
これから秋に向けてまだまだ楽しみが広がりますよね。


ご主人様は今月もお料理を頑張りましたね。
トッピングピザやローストビーフなどは
もうカンチンにできるようになりましたし、お料理番組などで見たレシピに


追加のアイデアでトマトおろしなめたけそばとかホタテとアスパラガスのマカロニグラタンなど
おいしくできるようになりました。
アクセントに毎日毎日の朝食と昼食づくり楽しんでつくれるようになってほんとご苦労様です。


暑い中、今年は京都の祇園祭の後祭にもお出かけして
150年ぶりに復活した船鉾などや動く美術館といわれる高価なタペストリーに
魅了され数年前、お神輿を担がせてもらった記憶をよみがえさせていたんですよね

昨年に続き、合気道のほうも皆勤賞をいただいたし
体調のほうも順調ですよね。そのかわり暑さを理由に
太極拳とかバレートレーニングなどはさぼっていましたけど・・・

マジック道具の衝動買いの病気はあいかわらず
治りませんけど、100均で集めた道具でつくったコインの変身マジックは
最近では秀逸な出来栄えでしたね。
もっと練習したら完璧なのが残念でしたけど。


ギターのほうはあまり練習もしていないのに
練習日直前に弦がきれるアクシデントが発生しましたよね。
先生からそろそろ爪のお手入れを言われているのですが、
合気道では相手を傷つける恐れがあるので、アラスカピックなる
付け爪も検討開始したんですよね。

定期的な歯の検診では、左奥歯に力がかかっているとの診断が下り
マウスピースを作ってもらったんですよね。でも1代目は1週間で壊れ、
修理しても3日で破壊と人より噛む力が異常に強いとの判断でした。市販の品も
試したけれどやわらかく過ぎてだめで、結局は肉厚にした改良品に落ち着いたんですよね。
8月の検診でどういう診断結果になるのか楽しみですね。




通販では興味のあったアマノフーズ即席カレーやワインやトランプカードなども
試したり、古くなった靴を新品にしたり
かならずもらえる景品が届いた日に全部飲んでしまったりと
相変わらずのぐうたら生活でしたけど、8月は心を入れ替え
なにか斬新なことを考えてくださいね。

例えば、人間語を猫語に翻訳できるソフト開発はむりだけど
アイデアの創出には老化防止として続けてくださいね。


あいかわらず、茶々は毎日毎日毛づくろいは人任せだけど
家をネズミから守るお仕事には一所懸命頑張りますからですね。


まだまだ暑さが続く季節ですが、みなさまにおかれましては
体調管理に気をつけられれて、この季節をいっぱい楽しんでくださいね。
ポチ


