茶々のブラボー幸せ日記

2008年6月上旬生まれ雄猫
茶々の目を通し、万人の
幸せ願う日々の一言

No.1434茶々から8月分の報告だよ~~ん。

2014年08月31日 05時52分36秒 | 茶々
明日からは2014年の9月が始まりますよ~~ん!
今年は猛暑も早くおさまり、ゲリラ豪雨とか竜巻とかには
まだまだ気を付けないといけませんが、時折は秋の香りを
感じる季節となってきました。天候不順だったけど
8月を元気に振り返りたいと思います。






まずは暑い夏なので今年はいろんなお酒に挑戦しましたね。
そのなかでも、すだち冷酒が一番でしたね。ちょっと飲みすぎた日も
ありましたのが反省ですね。それとこれまでのビールの概念を
いい意味で壊してくれたベルギーホワイトビールには品格を感じましたね。




次は、おかあちゃまの趣味の世界であります。手芸品が今月も
皆さんへのお土産用に大量生産されていましたよね。ご主人様の書斎部屋も
おかあちゃまの書斎部屋ももうそれは人に見せれない状態ですね~






ご主人様の趣味の一つマジックは手作りに凝って、100均ショップで
材料を買ってきてなんやかんや作りましたね。ピアノの先生もびっくり
喜んでいただきましたね。高級感というのがいまひとつですが、
なんか楽しいアイデアもたくさん浮かびましたよね。





100均グッズではゆで卵の殻がするっとむける道具が秀一で
パプリカいっぱいのサルササラダなんかにもいっぱい使いましたね。






ほかの料理としては、ミョウガ入りスダチ蕎麦はこの暑い夏にぴったしのメニューで
レシピに追加されましたね。ネギ焼きもさっぱりポン酢が効いておいしかったです。
いつもの料理に三つ葉に大量購入のニンニクも大活躍でした。





今年おかあちゃまが3年かけた浜木綿がりっぱな花を咲かせてくれたこと。
甘い香りに包まれていましたね。レインリリーもかりんなお花だし、
なんといっても、おかあちゃまの還暦祝いにもらった花篭にあった
幸福の木が根を出して我が家に根付いてくれたことですね。
益々 幸せが大きく育っていってくれますよね。



いつもの業務用スーパーに食べれないおもちゃかぼちゃが
いっぱい置いてあって、お盆のお仏壇へのお飾りになりましたね。



またいつもの万代スーパーでは割引券をもらうので
他の商品が買いにくいことになっていますよね。



茶々が毎日遊ぶ巨大猫じゃらしが
寿命を迎え新しくおかあちゃまに作ってもらいました
これからもどんどん遊びますよ~



週末ごとに雨になって、楽しみにしている
淀川の花火大会も中止となったし、大雨で豊中まつりも大変でしたけど
地区の初めてのお祭りに、くまモン達ゆるきゃらが来てくれて感動しましたよね。



また、服部天神さんでも2日目は無事、だんじり囃子を堪能できたんですよね。



前から興味のあった靴下屋のくつしたを
買ってもらって、さすがに価格だけの違いに感動してましたね



かなりいろいろと研究と努力はして改善されたけど
頭の毛は年々それなりに寂しくなってくるのは
いたしかたありませんね。いつかは一気にスキンヘッドがいいかもですね



やっと秋めいてくる
9月になりますが、暑くなったり残暑も予想されます
皆様もお身体に気を付けられて
爽やかな秋に向かってこの季節を楽しんでくださいね。
ポチ
モバペ|ペット人気ブログランキングランキングに参加しています。よろしければ応援ポチをお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へにほんブログ村
blogram投票ボタン
>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログUP

cbist::無料アクセスアップ
<iframe src="http://www.cbist.com/serv/3820/3790/011-014-009/0/3/0-0-1-1-0/" width="468" height="200" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>