◇ 友

2007年02月13日 | 今日の出来事

今朝早く電話で起こされました、メル友であり時には悪友?
 なるK君何が何でも沖縄に行こうという電話でした。それは

 Мシニアネットクラブと 沖縄ハイサイネット友好交流会
  の旅行なのです。足が悪いと知っての誘い・・・同行は無
  理とお断りする、K君「Youにはもうチャンスは無い」ときつ
  い言葉でした。そのとうりなのです、でもその心遣いに感謝
持つべきは良き友をと思いました

 


◇ 連休

2007年02月12日 | 今日の出来事
My blog doll
建国の日絡みでの3連休とか、といっても特に生活に変
 わりは感じられない。寧ろ此のところの穏やかな日々は大
いに影響があると思います。
  唯なんとなく好天に誘われ、特に用事がないが街にでかけ
  る、さすがコートを着てる人は余り見かけない。目立ったの
は携帯を耳にしてる若い娘さん達でした。
  古い事で恐縮です、建国の日は、元 紀元節でした小学
  校では "式" が行われまして、白手袋の校長先生が「教
  育勅語」に訓話など。そして学校は休みでしたが会社はど
  うだったか分かりませんでした。昔の事フト思い出しました。


  

◇ googleアースとマップ

2007年02月09日 | 今日の出来事
今日はネット ブロックの勉強会て゛した、フリーなので
各自問題点を持ち寄り知恵を出し合う。
分科会?では、今話題のgoogleアースをダウンロード、世界
の有名都市とド迫力の大自然を3Dで゛満喫できました。

マップでは各自の住所を確認できて一喜一憂する、唯局部的
に衛星写真は無理のようです、・・・しかしわが家から世界
旅行に出発!! そこで先ずはgoogleアースをダンロードしまし
ょう。Earthから
お入りください。画面が変わり右上のダウンロードから始めます

3Dのグランドキャニオンです




◇ 節分

2007年02月03日 | 今日の出来事

ー最近 福は内 鬼は内 と言われてるそうですー

節分といえば豆まき会です、有名神社仏閣では有名
人の豆まき、何時ものパターンです。なんでも最近は鬼
は外といわない所もあるそうです地域、神社によるバリ
エーションとか?よく分かりません
一般家庭で 大声での豆まきは聞いたことはありません
スーパーで袋入りの福豆を買ってきました。ご丁寧に国
 内産1OO%とある、味はまぁまぁ・・・歳の数だけ食べると
風邪を引かないそうだがそれは無理です、無病息災を。

 

 

 


◇ 暖冬 2

2007年02月01日 | 今日の出来事

2月ともなる今日は風が冷たい、でも暖冬傾向なのか
 故郷からの便りは秋田から第一報。積雪 Ocm、小正月の
 伝統行事、新山神社の裸参りは暖冬で迫力を欠き、目だっ
 たのはアメリカ青年数人の加勢で盛り上がるとある。期待し
てた雪の裸参りの写真残念でした。

  春を告げる"すみれ"新年早々ハウス内で小さな花をつけまし
 た。ところが? 秋に植えた百合の球根 12月に芽を出し今
  8㎝に伸びこれから如何に養生するか悩みのタネですです
寒さ除けに箱を被せてますが、春先まで持つか??
楽しみと不安ががあるのです。
*******************************