◇ 駐車場作り ◇

2009年03月09日 | 今日の出来事と 回想など

今迄一番上の孫は最寄の駅まで自転車でそして電車に
乗り換え隣町に通ってました。
四月から車での通勤OKとの事です。そこで心配なのは駐
車場です、今のスペースは2台ぎぎり、南側の花壇の石を
移動する事に、晴れ間には庭石の土を取り除き作業で昨日
で終わる、しっかり疲れました。

なんかパソコンも調子がおかしい? 画像のアップロードが出
来ない 面倒なのでそのまま放置・・・て゛も気になり起動し
たら何も変わりはないようで

 



 


◇ 上雪・名残雪 ◇

2009年03月04日 | 今日の出来事と 回想など


昨日午後から雲行きも怪しい、予報と゛うり雪空となる
夕方には牡丹雪が、久々に牡丹雪です。
気温が高いと雪の粒もふくらむらしい、この調子なら積
もると思ったが夜半には降ったり止んだり、朝の積雪9
センチ、昼までに消えました、名残雪・・・
よく言われる ”上雪”です、その上雪ですが語源は松本
地方の方言だそうです、初めて知りました。

この冬松本地方真冬日ゼロと今日の新聞にのってました
記録的暖冬だそうで、しかし上雪はもう2回位あるかもね。



◇ 3月です ◇

2009年03月01日 | 今日の出来事と 回想など

穏やかな日曜の朝、3月のスタートです、陽ざしは
もう春ですね、木々も芽ぶき春の花も咲き始める
土の中の虫も這い上がり活動を始める。
そして「蛍のひかり」の別れの季節でもある
そうだ春の選抜もはじまる、本当の春が!

秋蒔きのスミレ・ビオラが咲き始め、早く解放して
やりたいが、もしドカ雪を心配してもう少し辛抱



日当たりの良いところの"水仙"蕾を付けてます去年より
10日くらい早いようです




知らぬまに庭の隅に咲いた「雪ワリソウ」しおれました