孫の 独り立ち

2011年02月28日 | 今日の出来事と 回想など
1月半ば頃より、宅配便で大きな荷物が頻繁に届く
ようになりました。宛名は一番上の孫宛でした。

いよいよ独り立ちするようだ、薄々は聞いてたが、
アパートを借りての独り暮らしの事です。
要因は勤めてる処に近いのが必須、なんでも夜中に
非常呼集に備えての事らしい、なんとアパートは契
済みでした、前からこつこつ荷物は運んでたらしい、


昨日は孫達総動員して最後の荷物を搬入、手伝いと
いうより、どんな処か見たさに行く。あたりの環境
も良くアパートとも新しいようだ。
2LDKでバスルームにキッチンは、我が家より広く他
の設備も新しい、一人暮らしにはもったいない位です
気になった家賃ですが、住宅手当が出るらしい。

入居は6日、まあ 隣近所と上手く付き合うように
言ったが、学生時代四年のアパート経験で大丈夫と
の事で一安心ですが、昨日はしっかり疲れちゃった。

春の足音

2011年02月26日 | 今日の出来事と 回想など
春の足音、特に音はしないが、庭のチュウリップに
水仙も伸びてきた、昨日は四月並み気候とか、
今日とて晴れた青空が広がってた。
雰囲気からして もう春ですなーと思う。                 

狭い我が家の My PC Roomは普段日当たりが悪く寒い
が昨日今日は暖房が要らなかった。


春を待つ 田んぼに鳥を飛ばしてみました

今日の勉強会

2011年02月25日 | 今日の出来事と 回想など
今日はシニアネット、ブロックの勉強会
テーマはWindowsライブムービーメーカーについて
Vistaのムービーメーカーとあまり変わりないと思って
が、それこそシンプル、先生からは基本から教えてもらった。

ついでにYouTubeについて、今迄YouTubeアカウントとパスワー
ドがおかしく投稿できなかった、Googleアカウントにリンクして
Googleアカウントのパスワードで投稿できました。


さっそくYouTubeに投稿してみました、前にクリップライフと同じです


2011年02月23日 | 今日の出来事と 回想など
今日は何もする事がないので、前から気になってた
トップページのテンプレートを又変えてみた
今まではベタ貼りだったので、一元化にしました。

ブログサイトの既定のテンプレから選択すればワン
タッチで設定できますが、やっぱりオリジナルティ
にこだわりました。

でもHTMLヘッターでのレイアウトにSCCでの
カスタマイズと殆ど忘れて、試行錯誤でなんとか、
出来ましたが、シンプルとはいえませんが当分変え
ないつもりです。

春よ来い 早く来い

2011年02月22日 | 今日の出来事と 回想など

春よ来い、早く来い ちょっと せっかちかなー
昨日今日と、3月中旬~下旬並みの気温とか
まあ焦らずとも春はもう少しだ。

今日は近くの奈良井川の河川敷あたりを散策する
河川敷にあるマレットゴルフ場では大勢の人で賑わってた

ちょっと離れた市郊外からは春を待つ
  田園に常念岳とても綺麗でした、


雪の乗鞍岳もよく見えました


松本市 郊外島立あたりの屋敷林

街角で

2011年02月21日 | 今日の出来事と 回想など

今日は穏やかなお天気に誘われるまま街に出かける

湧水の町である松本ですが、以前 城下町水巡り
マップで訪ね歩いた事があります


今日新しく発見したのは松本市大名町通り松本城
南信号は松本信金本店の角です、試しに飲んでみ
  ましたら、水道水より冷たくなかった。


気になる梅はまだー 蕾まだ硬いようだ



やっと芽が出た水仙

2011年02月20日 | 今日の出来事と 回想など
今日は高三の孫を体育館まで送る、高校最後の
バスケの試合だそうです。
一寸待ってから試合なるもの観戦、溌剌とした学生
諸君の動作を見る事が出来ました。

ところで「スポーツは人生を楽しくする」といわれますが、
最近問題の相撲界の野球賭博に八百長一体どうなってるの
かなーと思いました。
     *******************

チュウリップについで芽を出した水仙ですが、やっと
の思いです、何時もより10日くらい遅れてるようです
でもよく見ると春を感じました。春よ来い早く来い♪


ー昨年2月17日 同じところー

難を転ずる 南天

2011年02月18日 | 今日の出来事と 回想など


この度の雪にも負けずに、青々とした
葉に赤い実は、うちの周りで唯一実を
つけてるのかが南天です。

南天は昔から「難を転ずる」といわれ
お正月の縁起物として用いられます。

それにしても昨年11月からいままで
長持ちする生命力には感心しました。

同じ赤い実のビラカンサは1月半ば迄
実が付いてましたがたがある日、一斉
に実は落ちました

ライブドアでスクロール文字

2011年02月17日 | 今日の出来事と 回想など
昨日の仲間との勉強会で、ホームページにスクロール、
文字の流す方法について提案がありまして、手さぐり
でHTMLタグで作成出来ましたが、ブログによってはア
プロードできませんでした。

ライブドアでは殆どの機能を満たしてるので試しに
投稿してみましたら出来ました、
ついでに多重文字もできました

、ブログにあまり意味がないが
スクロール文字から見てください。