寒いっ !

2015年04月08日 | 今日の出来事と 回想など
待ちに待ったサクラが咲いたのに昨日今日と寒かった、冬並です、所謂寒の戻り?それにしても寒かった。

時には桜の時期に季節外れの雪が降った事も、2010年4月17日、ちょうど松本自衛隊祭りの日に雪でした、でもすぐ溶けて祭りは行われました、その日の桜に雪から見てください。

咲いた桜は寒いと長続きするそうですがどうかなー
庭先の花寒さにしおれ気味です

<                         >

サイタサイタ 追憶

2015年04月07日 | 今日の出来事と 回想など
松本城のさくら開花宣言から余り良くないお天気続きです、でも急ぐ事もないです。

小中学の入学式が今がピークだって。
昔といっても昭和初期、全国一律に四月一日が入学式でした。

遡る事八十年前、入学! ピカピカの一年生には昔も今も変わりが無いですが、服装は服に着物とさまざま、着物でもサクラの記章の帽子でした、そして殆どは 下駄履きでした。
国語読本の一ページはサイタサイタそしてサクラガサイタ、で始まり絵がカラーになったのでした。
次はススメススメ ヘイタイススメ、当時は社会情勢など知る由もなかった、戦争について知るようになったのは小学四年頃からです。   
ー国語読本ダウンロード PDFー

水芭蕉

2015年04月05日 | 今日の出来事と 回想など

今日は降ったり止んだりのすっきりしかないお天気です。

晴れ間に塩尻市、みどり湖畔に咲くミズバショウを見に行きました。
ミズバショウを見るのははじめてです、ちょうど地元の人達が園内の清掃中でした、12日に「みどり湖水芭蕉まつり」が開かれ、いろんな催しがあるそうで又来るようにいわれました。
雨は上がりゆっくり鑑賞出来ました。

>

梅は咲いたが桜は

2015年04月03日 | 今日の出来事と 回想など
昨日、中央図書館のロトウザクラを見ての帰り、松本城お堀沿いのさくらの蕾は白く膨らみ、もう咲いてるのも見かけました、開花宣言は明日辺りではないのかなー。

梅は咲いたが、ちょっと遅れましたがイメージアニメです。

さて梅の慎ましい美しさですか、昔から和歌に絵画に見られる"梅に鶯"というのは梅にウグイスが来ると言う意味ではないそうです
その習性からして藪をこのみ、梅の木には止まらないそうです。
昔から日本人の早春のイメージであり、理想の文化だそうです。


ロトウザクラ

2015年04月02日 | 今日の出来事と 回想など
松本で一番早く咲く桜は中央図書館のロトウザクラである事は前から知っておりました、3月20日頃開花と聞いてました、もう遅いかかな―と思いながら行ってみました。
まだ咲いてた、花そのものは割と小さいが、見る事が出来ました。

気になったのはロトウサクラ(魯桃桜)なる由来です、ネットで検索、原産地はシベリア、ソメイヨシノより早く咲き松本市で見れるとありました。
ところで更に
長野市のホームページで長野市図書館にも咲いてるのを知りました。松本市、長野市に限らず一説に依ると日露戦争でシベリアから持ち帰ったのが起源とありました。定かでないが良い勉強となりました。